• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Okey@Smile*のブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

勝手にプチオフ5

勝手にプチオフ5とある駐車場での一コマ。

所用を終えて駐車場に戻ると

お隣にアストンマーティンさんが。

低いです。ワイドです。佇まいに雰囲気があります。

ラグジュアリースポーツカーの美しい造形には自然と心惹かれますね。

一期一会のご縁を感じ、一枚頂きました。
Posted at 2016/10/16 17:54:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月10日 イイね!

いい汗かいた

いい汗かいた今日は体育の日。

お出かけには最高の天候となりました。

愛機は奥さんとお義母さんがショッピングに出かけるため使用中。

運動も兼ねてフェラーリ号を駆ってサイクリング&ラーメン店行脚を敢行しました。

過ごしやすい気候となり、気持ちいい風を感じながら適度な汗をかきつつライディング。

お目当ての1店目は開店1時間半で売り切れ閉店。2店目は長蛇の列でパス。3店目はいつもの行列がなく、待ち時間なく入店できました。有名店は保険をかけておかないとスムーズに入店できないことが多いですね。

クルマでのラーメン店行脚は駐車場の問題でここまで機動力が発揮できません。こういう時は自転車サマサマです(^^)。



今回お邪魔したのは「麺と心7」というお店。

魚介白湯ラーメンが有名で、その他時節に合わせて創作ラーメンを新作しているお店です。

今日は元味ラーメンと鶏のから揚げというシンプルメニューを注文。

こちらの魚介白湯スープはとろみが強く、麺によく絡みます。普通に食べてもスープが少ししか残らないほどの絡み方です。このとろみのお蔭でスープの熱もなかなか冷めません。とろみが強いからと言ってこってりしているわけでもないのが不思議です。鶏のから揚げは巨大で1個で十分です。それぞれの素材の旨味を味わう中で、これまた一汗かきました(^^)。

奥さんと一緒のときはラーメンはほぼ却下されるので、ここぞとばかりに舌鼓を打ちました。

愛機でドライブはできませんでしたが、サイクリングでラーメン行脚。

スポーツの秋、食欲の秋を満喫し、いい汗かいた心地よい1日でした。
Posted at 2016/10/10 18:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月01日 イイね!

ついにお目見え

ついにお目見えついにRS3セダンがパリモーターショウ2016にて初お目見えですね。

エンジンは2.5リッター直列5気筒ターボを搭載し、最高出力400馬力、最大トルク480N・mという圧倒的なスペック。0-100km/h加速はなんと4.1秒というから驚きです。

エンジンのスペック的にはBMWのM3とM2の間というところですが、BMWは3リッター直6なのに対し、Audiは2.5リッター直5で上記のスペックなので、高効率、高性能化を実現しているようですね。

デザインはコンセプトモデルにあったようなオーバーフェンダー仕様となっていないようです。少々残念ですが、これ見よがし過ぎず、扱いやすいサイズのままで密度の濃いディテールになっているので十分すぎる程カッコイイですね。

やはり、ホットモデルの登場にはワクワクします(^^)。
Posted at 2016/10/01 18:18:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン ステアリングカバー装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/2273539/car/3748924/8319898/note.aspx
何シテル?   08/03 17:14
物心ついたときからクルマ好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンに乗っています。 人生に笑顔と歓びを与えてくれている相棒的存在です。 新車購入時か ...
プジョー 208 レオ・パンダ号 (プジョー 208)
初のフランス車。「人の心を揺さぶり、暮らしに歓びをもたらすプジョー。」とのキャッチフレー ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
アウディ A3(セダン)は自身初の輸入車。シンプルな中にも凝った技術とデザインをコンパク ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation