• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Okey@208GTの"レオ・パンダ号" [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2023年6月4日

空気圧調整&窒素再充填

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
気温が上昇してきている今日この頃。

3ヶ月ぶりの空気圧チェックと窒素再充填です。

3月に2.4Kpaで調整していましたが、最近の暑さが影響しているらしく、2.5Kpaになっていました。再度2.4Kpaに調整しておきました。近頃の夏は尋常でない暑さになるので、状況に応じてチェックと調整が必要になりそうですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

記録/タイヤの空気圧測定

難易度:

記録/タイヤの空気圧チェックと補充(2024.06.16)

難易度:

冬から夏タイヤへ

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

記録/タイヤの空気圧測定

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #208 ガラスコーティングメンテナンス+洗車 https://minkara.carview.co.jp/userid/2273539/car/3325904/7779615/note.aspx
何シテル?   05/03 18:35
物心ついたときからクルマ好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 208 レオ・パンダ号 (プジョー 208)
初のフランス車。「人の心を揺さぶり、暮らしに歓びをもたらすプジョー。」とのキャッチフレー ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
アウディ A3(セダン)は自身初の輸入車。シンプルな中にも凝った技術とデザインをコンパク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation