• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月01日

休暇六日目 - 初日の出オフ

休暇六日目 - 初日の出オフ 明けましておめでとうございます。
みんカラのお友達の皆さん今年もよろしくお願いします。

今日は、茨城のレガシィ仲間の初日の出オフに参加してきました♪
年越しの行事を自宅で済ませ、みんカラ巡回後に娘と二人で出発です。
写真は初日の出を待つ娘の後姿(笑)。


初日の出を見る場所は、茨城県ひたちなか市の阿字ヶ浦海岸です。
3時に自宅を出発して、取手のコンビニでジュン@のだナンさんと待ち合わせ。
二台でオフ会場に向かいます。
6号線では初日の出暴走の集団に遭遇。
いかにも初日の出を見に行く気分になります(爆)。
現地には5時半頃に無事到着です。
付近は初日の出を待つ人たちの車で既に一杯。
前夜から先着していた皆さんの車の前に縦列駐車させて頂き無事駐車できました。
ちょうど自宅からオール下道で2時間ちょっと、片道100kmでした。

さて皆さんと海岸で初日の出を待ちます。


だんだんと明るくなってきます。
もしかしたら、水平線からの初日の出では無いかも(笑)。


初日の出です。
防波堤からの初日の出でしたがとてもキレイです♪


完全に日が昇りました。
海面に朝日が反射して感動的です。


砂浜には沢山の人たちが。
暴走族の皆さんも空地に駐車して、静かに初日の出を見てます(笑)。
日が昇ったらとたんに帰りの渋滞が発生し、駐車場から出るのも大変な感じ。
私達はのんびりと渋滞を見物。
ひさしぶりに竹ヤリの車を見て感激(笑)。
写真に撮れなかったのが残念です…。

駐車場渋滞が解消したら、先ほどと激変してのノンビリムードです。
車を並べ直しての記念撮影。


この後解散して自宅へ。
帰り道も渋滞することなく順調に帰れました。
帰り道では、茨城県からでも富士山が思ったよりも大きくキレイに見えたことにも感動♪

茨城のレガシィ仲間の皆さん、そしてジュン@のだナンさんありがとうございました♪
風が無くとても良い天気だったので、感動的な初日の出を見ることが出来ました。
でもとても寒かったです(笑)。

自宅に帰ったら速攻で寝てしまい、先ほど起きました(爆)。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/01/01 18:15:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Birthday presents ...
プレアデス0621さん

鳥取・青山剛昌ふるさと館に行ってき ...
FLAT4さん

だ〜ら〜(だから〜)😓
S4アンクルさん

土浦までひとっ走り🚗
chishiruさん

20240623活動報告^_^
b_bshuichiさん

【 ホワイト 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2009年1月1日 18:25
遠いところありがとうございました^^
娘さん共々感動していただけたようで何よりです。
今年も何かとお世話になるかと思いますので、よろしくお願いします!
良い休日をお過ごしください♪
コメントへの返答
2009年1月1日 21:24
今日はホントにありがとうございました♪
とてもキレイで感動的な初日の出が見れました。
今年もよろしくお願いします。

今年は必ずさとよんさんの地元に行きますので、大盛りのお店に一緒に行きましょうね~(笑)。
2009年1月1日 18:30
あけましておめでとうございます☆

今日は遠いところありがとうございました♪

久々に見た初日の出は綺麗でしたね~(≧∇≦)

また柏沼に行くときは、お相手よろしくお願いします(*^o^*)
コメントへの返答
2009年1月1日 21:26
こちらこそ今日はありがとうございました♪
初日の出をキチンと見たのは久しぶりなのでホントに感動しました。

私一人ならあの後もご一緒したかったのですが…。
今年も娘ともどもよろしくお願いします(笑)。
2009年1月1日 18:49
あけましておめでとうございます。

元旦から下道とは流石、常磐さんです♪
コメントへの返答
2009年1月1日 21:28
明けましておめでとうございます。
やはり元日からミニッツで始まったようですね(笑)。
今年の下道本番はB6OCの仙台オフでしょう!!
2009年1月1日 19:05
あけましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いします(^^)
今年もお目に掛かれたら嬉しいですね♪
コメントへの返答
2009年1月1日 21:30
明けましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いします♪

今年はイベントでデルタスピードのデモカーとして眠らない街☆さんの愛車が見れそうな予感(笑)。
2009年1月1日 19:26
明けましておめでとうございます♪

本年もよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2009年1月1日 21:33
明けましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。

昨年は予想外の乗り換えで大変でしたね。
でもレガシィに戻って来られたので色々と参考にさせて下さい♪
2009年1月1日 20:09
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

海から登る初日の出は綺麗です!
こちらは山から・・・
天気が悪くて見えませんでしたけど。
(見る気もないので寝ていた・・・)

天気が良くても日本海に沈む夕日しか見えません。
コメントへの返答
2009年1月1日 21:35
あけましておめでとうございます♪
こちらこそよろしくお願いします。

現在そちらはかなり雪が降っているのでは?
今年はSAB長岡に必ず行こうと思います(笑)。
当然下道ですが何か(爆)。
2009年1月1日 21:59
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

今年はゆっくりお話出来ると良いですね。

初日の出は寝坊して見れませんでしたので
綺麗な画像で拝ませていただきました(^^;
コメントへの返答
2009年1月1日 22:02
明けましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いします♪

これまで神奈川方面は東京横断になるので近い割にはなかなか行きませんでしたが、今年は足を伸ばそうと思ってます。
お会い出来る機会が多くなると思いますので、どうかよろしくお願いします。
2009年1月1日 22:21
開けましておめでとうございます。

こちらはブログに挙げましたように、凄い寒さに凍えながら筑波山頂付近に居ました。(汗
昨年の元旦で東京ベイサイドので明るくなるのを待つよりは、かなりの寒さでした。ロープウェーの建物内で暖を取らないと耐えられない寒さでした。手袋はあまり意味がなさないくらいでして。
今度行く時は厳重な防寒装備で雪山登山並みの装備で行こうと思っています。
もちろんスノボやスキーウェアでは代用できますけどねぇ。(滝汗
コメントへの返答
2009年1月2日 8:52
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

海岸であの寒さでしたから、山頂での寒さがどれほどのものだったのか想像するに余りあります(笑)。

でもその分一粒で二度美味しい写真が撮れたのですから苦労のかいがありましたね♪
2009年1月1日 23:12
明けましておめでとうございます。
今年も一年よろしくお願いいたします。

初日の出オフ・・・行くはずが、お酒の力で気づいたらお昼でした(汗)
たま~にやる、この失敗!!

今年は無くそうという、抱負で頑張ります。
コメントへの返答
2009年1月2日 8:54
明けましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。

日の出オフ楽しかったです♪
今年は茨城方面のオフにも積極的にお邪魔しようと思ってます。
次回お会いできるのは何時かな??
2009年1月1日 23:18
あけおめ♪
今年もよろしくねっ♪( ・∀・)ノ

SABでバッタリと折れと握手w
コメントへの返答
2009年1月2日 8:55
明けましておめでとうございます。
こちらこそよろしく~(笑)。

今年もSABかAWでばったりお会いしましょう♪
2009年1月1日 23:18
あけましておめでとぅゴザイマス♪
今年もヨロシクぉ願いします☆

私は、富士山で年越ししましたが、
寒さに耐えられず、、、
初日の出を見られませんでしたょ(><)
コメントへの返答
2009年1月2日 8:59
明けましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いします♪

ほったらかし温泉は行って見たいです。
温泉に浸かって素晴らしい眺望は最高!!

海岸で無風状態でもあの寒さだったので、山では凍えてしまいそう(笑)。
2009年1月2日 0:18
あけおめです♪

初日の出オフ参加したかったんですが

急遽実家へ帰省が決まったもので

今も実家のPCよりカキコしてます☆

今年も宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2009年1月2日 9:01
明けましておめでとうございます。

初日の出オフは素晴らしい天候で感動的な初日の出を拝めました。

今回の不参加は残念ですが、次回お会い出来るのを楽しみにしています。
2009年1月2日 0:30
お疲れ様でした~♪
寒かったけど綺麗でしたね~!
当方も帰宅後は同じ様な状況で元旦から寝正月を満喫しました(爆)
年末年始に掛けて4日連続で絡んで頂き感謝♪です。
コメントへの返答
2009年1月2日 9:04
昨日はお疲れさまでした。
感動的な初日の出でしたね♪

昨日の夜中に私と娘の写真を見比べましたが、構図の取り方が全く違いました。
娘はセンスがあるなぁ。
私が無さ過ぎと言う話も(爆)。
年末年始を同じ方と過ごすなんて家族以外では貴方だけです(笑)。
2009年1月2日 0:41
明けましておめでとうございます!
さとよん氏から「常磐さん」が遠征して来る噂は聞いていたのですが・・・
まんまと、寝坊して行けませんでした(爆)

もしかすると・・・
3日の周回オフも参加予定でしょうか???

今年も宜しくお願い致します<(_ _)>
コメントへの返答
2009年1月2日 9:07
明けましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。

初日の出オフは行ったかいがありましたよ~(笑)。
3日の周回オフは結構北まで行くので、スタッドレスが無い私は安全のため止めておこうと思ってます。

2009年1月2日 6:56
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

またかしわ沼南で遊んでやってください。

先ほど成田山で娘さんの合格祈願しましたよ。
コメントへの返答
2009年1月2日 9:08
明けましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。

今日はSABかしわ沼南の初売りに行って見ようかと思ってます。

娘の合格祈願ありがとうございます。
本人は浪人するつもり満々ですが…(爆)。
2009年1月2日 9:20
明けましておめでとうございますわーい(嬉しい顔)

初日の出、良いですねウィンク
来年こそは・・わーい(嬉しい顔)

今年も宜しくお願いしますウィンク
コメントへの返答
2009年1月2日 17:27
明けましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。

久しぶりに初日の出を見に行きました。
そう言えばこの前は琵琶湖博物館横の発電風車の所から三上山方向に上がる初日の出を拝みました。
ここも中々良かったです。
実家から5分くらいですが…(笑)。
2009年1月2日 15:18
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月2日 17:27
明けましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いします♪

今年もイベントなどでお会い出来そうですね~。
2009年1月2日 15:19
明けましておめでとうございます。
初日の出、見に行ってたんですね。
今年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2009年1月2日 17:28
明けましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いします♪

新年は茨城のレガシィ仲間とのオフから始まりました。
2009年1月2日 16:06
あけましておめでとう御座います

さて、霞ヶ浦・・・嫁さんの実家のすぐそばです

そして、国道1号から日比谷通(確か?)りに入るあたりに「霞ヶ浦までここから90分」というなんとも洒落の効いた看板があります。

霞ヶ関の手前に、霞ヶ浦wwしゃれてますよ

今年も一年よろしくお願い致します
コメントへの返答
2009年1月2日 17:31
明けましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いします♪

最初のオフ予定地は大竹海岸だったので霞ヶ浦を渡って行こうと思ってました。

そんな看板があるんですか~。
お役人??にも洒落の分かる人が居るんですね(笑)。
2009年1月2日 18:00
寒そうですが、楽しそうですね!
一度は見に行ってみたいと思っています。

今年は近所の日の出が拝める所に行こうと思いましたが、
目が覚めたら8時でした(笑)
コメントへの返答
2009年1月4日 7:29
返事が遅くなり申し訳ありません。
初日の出をキチンとみるのは気分の良いものですよ~。
遠くまで行かないなら手賀沼に行こうと思ってました。
2009年1月2日 20:00
昨日はお疲れ様でした。

正直、常磐さんが青く光らせているのをみてびっくりしました(笑

最後に、砂丘の上で撮影されたように、最近あんな感じでいじられてます(爆
コメントへの返答
2009年1月4日 7:32
返事が遅くなり申し訳ありません。
新年から茨城のレガ仲間とお会い出来て楽しかったです♪
今年は茨城方面へのお出掛けが多くなりそうな予感(笑)。

上品に青く光らせるのがコンセプトです(爆)。

今後もよろしくお願いします♪
2009年1月3日 4:53
おめでとうございます。
今年はワインを飲みすぎて
初日の出を観ることができません
でした。

それにしても良い写真が撮れましたね。
水平線に雲がなくラッキーです。
今年もきっと良い年になりますよ!
コメントへの返答
2009年1月4日 7:35
お返事が遅くなり申し訳ありません。
今年はキレイな初日の出が拝めました。

感動的な初日の出と、あまりの寒さに身が引き締まりました(笑)。
お互いに今年が素晴らしい年になれば良いですね~。

プロフィール

2006年7月に欲しかったレガシィB4 3.0R Spec.B(AT)を購入。 柏市に住んで20年を超えましたが、R5.6から家族は北九州市に移住し、私は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル交換34回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 14:35:47
医療と介護の境目… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 18:14:29
10万キロ走破 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 21:23:32

愛車一覧

スバル レガシィB4 レガシィBLE (スバル レガシィB4)
4Drセダン BLED 3.0R Spec.B (5AT) 最近は、純正のバランスの良 ...
トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
2023.2.4納車。 ハイブリッドのGZです。 メーカーオプションは、①ディスプレイオ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
4Drセダン U-14 SSS-Z ブルーバード U-12 SSS-X から乗り換え。 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
4DrHT U-12 SSS-X 平成元年に事故で廃車となったカリーナから乗り換え(笑 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation