• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Noabonの"意外と重宝してます。" [トヨタ ルーミーカスタム]

整備手帳

作業日:2019年3月28日

オープントレーにフーガの時計を埋め込んでみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
これがフーガ純正の時計です。
この時計は会社の上司のフーガを廃車する際に頂いたものです。
配線は簡単で常時電源・イルミ・アースの3本を繋ぐだけでOKです。
イルミ点灯時は品よくオレンジにひかります。
2
この時計を助手席側のオープントレイのとこ(黄色の部分)に埋め込み加工してみました。
私のVOXYにはこれを埋め込めるだけの平な部分がなく社用車のグローボックスに埋め込んでいたんですが、ルーミーに埋め込めそうなスペースがあったので取り外しての移設です。
3
まずトレーの部分を取り外してホットナイフを使って時計の枠に合わせて切り込んでいきます。
その後、カーボンシートを貼ってカット面の凸凹をごまかします。
4
お次は時計本体をホットボンドで裏側より固定していきます。
平らな面がギリギリのため、一部の爪等を切り取る必要がありますが、がっちり固定できました。
5
点灯チェックです。
部屋を暗くして撮ったのでけっこう明るめに写ってますが、本来は上品なオレンジ色です。
6
完成図がこちらです。
気になるクオリティーも許容範囲内で仕上がったので今度時間があるときにでも換装します。

このオープントレイはネットオークションで格安で出ていたので落札しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【2024.6.2】ルーミー洗車記録

難易度:

ホイール装着

難易度: ★★

リコール修理

難易度:

ROWEN エキゾーストフィニッシャー チタンカラーテール 取付け

難易度: ★★★

洗車記録No.18

難易度:

フォグガーニッシュ いたずら⑦

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴォクシー ブレーキパッド交換リベンジしてみた。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2274087/car/1769623/7777962/note.aspx
何シテル?   05/02 21:48
Noabonです。 プロフィール画面は本人からとうとうNGが出たので変更を余儀なくされました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Helix DIRECTOR ノイズ対策作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 03:53:37
ツィータベース(Ver.2)作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 06:24:53
裏技!純正ウェザーストリップに金魚ホースでデッドニング&剛性アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 01:16:31

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム 意外と重宝してます。 (トヨタ ルーミーカスタム)
妻専用車ですが、勝手にいじってます。 派手にするとクレームがくるので控えめにカスタマイズ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80VOXYに乗っています。
ホンダ エイプ 変わり果てた姿になって・・・私のエイプ (ホンダ エイプ)
XJR1300と平行していじってたバイクです。 ニックネームの由来ですが、いとこからほ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
XJR一筋24年!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation