• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzume3の愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2018年5月2日

ヘッドライト磨き仕上げ処理 ②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
ヘッドライトの劣化皮膜を削って磨き上げたのですが、このままでは5ヶ月前と同じ結果になるので、今回は耐紫外線処理を考えました。
ヘッドライト専用を謳うコーティングもありますが、今回に選定したのは「2液性エアーウレタンスプレー塗料」です。
2
これは主剤と硬化剤を容器内で混合してからスプレーするウレタン塗料なので耐久性は高く、何度かに分けて塗り重ねることで皮膜の厚みもコーティングより何倍も厚くできます。その分、効果も期待できるかと‥‥(笑)
3
スプレー塗装の最中は時計とにらめっこしていて撮影を忘れました。クリヤー塗装後のライト表面はツヤツヤです。(´∀`)
4
約半日後に塗装表面のユズ肌を耐水ペーパーの#1500, #2000で軽ーく撫でてザラつきだけ取り、ツヤ出し研磨剤で最終の仕上げをしました。(⌒▽⌒)
5
ライトは磨きだけよりかなり透明感がありクリヤー塗装膜は十分な厚みを感じます。いつか経過報告をしたいと思っています。自分的にはかなりの期待ができそうな出来栄えです。(*´∇`*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポヂ球交換

難易度:

フォグランプ・ナビ交換・ナビカバー・コラムカバー色塗り♬

難易度:

ヘッドライト研磨。

難易度:

ヘッドライトの黄ばみ除去

難易度:

HID交換

難易度:

前後LED仕様に交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「分解メンテナンスをした油圧ジャッキの耐久テストを実施しました。車をフルに上げて10分経過しても1cmも下がらず”合格”💮と判定しました。ケースに納めて年内の作業を終了としました。みなさん、良いお年をお迎えください。(๑・̑◡・̑๑)/」
何シテル?   12/31 15:30
二輪車に乗っていた頃からエンジンをいじり始めてメンテナンスや性能UPに励んでしまいました。それが四輪へと伝染して車のメンテナンスが趣味の一つになっています。( ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JADO G850 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 22:24:18
ヘッドライトを綺麗に維持してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 15:29:01
Seabass Link promina HID FLYシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 20:44:27

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック すずめさんのA3 (アウディ A3スポーツバック)
日本車とは考え方が異なるコンセプトを感じる車ですね。その違いを楽しみながらDIYでメンテ ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
奥方の通勤・買い物車です。メンテナンス担当は私に依頼というか指示が飛びます(笑)
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2001年式の3列シート7人乗りです。カタログ燃費が11.6km/Lなのでガソリンが高い ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
5ナンバーサイズのディーゼルターボ車です。 市街地で燃費が8km/L台くらいでしたが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation