• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzume3の"すずめさんのA3" [アウディ A3スポーツバック]

整備手帳

作業日:2024年9月6日

新しい天井生地を貼る❣️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車内から取り出していた天井に新しい生地を貼りました。貼り立てのホヤホヤョ…. (・∀・)
2
こちらは取り出した天井から劣化していた古い生地を剥がしている最中です。生地の裏側には薄いスポンジが付いていたハズなのですが、それが劣化して天井から生地が剥がれるんですね。この劣化したスポンジはベタベタになっていて最悪でした。大いに後悔ス… ! (〃ω〃)
3
劣化したベタベタのスポンジは様々な手段を試してみましたが、軍手をつけた手で擦るのが一番早く剥がせました。(#^.^#)
4
それでも軍手作戦でできるのはこのくらいまででした。あとは掃除機やコロコロ粘着などの地道な回収作業が続き、最後はガムテープで小さな塊をテープにペタペタつけて小さな粒まで回収していきました。ハァハァ…( ̄∀ ̄;)
5
袋に入っているのが純正の天井生地、奥に見える巻物が用意した新しい天井生地材です。生地模様はほぼ同じですが少し明るめの生地を調達しました。(*´∇`*)
6
車内の屋根裏断熱処理が終わりましたので、寝かせて乾燥をさせていた天井を室内で生地貼りをしていきます。まずは天井の約半分にスプレーのりを縦にスプレー、次は横にスプレーしてのりを塗布していきました。少し白く格子状に見えるのはスプレーのりが重なって厚く見えているためだと思います。(´∀`=)
7
新しい生地にも半分くらいにスプレーのりを塗布しました。のりを塗布しても直ぐに付けずに指で触ってもベタベタしなくなる程度まで数分待ちました。これは使う接着剤にもよると思いますので説明書を良くお読みくださいね。( ´ ▽ ` )
8
半分だけに接着剤を塗布しているので塗布していない箇所に生地を乗せて位置合わせをしてから慎重にゆっくりと被せて撫でブラシを使って凹凸に慣らしていきました。立体的で殆ど平らな面がないので壁紙貼り用の道具として使われる幅25cmくらいある”撫でブラシ”がとても便利に使えました。サッサッと立体面にブラシで慣らしていく!(⌒▽⌒)
9
残り半分も貼り終えました。のりの強度がしっかりと出るくらい時間が経過してから各所の穴あけをして完成しました。ある程度の時間が経過してくると凹凸も少なくなりきれいな面になってきました。前側だけは端面がフロントガラスから見える箇所になるので端を裏面へ少し折り曲げてきれいに仕上げておきました。(o^^o)

プロではないので仕上げが甘い箇所もありますがダランと垂れ下がっていた天井と比較すれば合格点です‼️💮(*'▽'*)


天井を外してみた❣️
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2274233/car/1792233/7907861/note.aspx


屋根裏の断熱処理
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2274233/car/1792233/7920064/note.aspx


室内天井の仮補修
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2274233/car/1792233/7030418/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レーダー設置

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

恐らく最後の洗車

難易度:

フューエルキャップストラップ交換

難易度:

エンジンオイル・ディップスティック&ガイド交換(2)

難易度:

エンジンルーム清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年9月8日 15:17
美しい仕上がりですね
色はクリームですか?白かなぁ。
凸凹のところの生地がよれることなく綺麗に仕上がっていて流石です!
コメントへの返答
2024年9月8日 18:38
どっちぃ?さん
いつもありがとうございます。
色は明るいライトグレーあたりが近いかもしれません。商品名には”アイスグレー”と書いてありました。(^^)
細かく見ると粗が見えますけど、取手やサンバイザー等を付けてしまうと気になりません。だらんと垂れ下がっていた時と比較すれば雲泥の差できれいに若返りました。(*^▽^*)
2024年9月15日 18:53
今更ですがお疲れ様でした。
今日同じ作業をしてみて、いかに大変かを実感しました…^^;
2層の生地は糊が染みたりしませんでしたか?
コメントへの返答
2024年9月15日 19:05
お疲れ様でございます。
私は区切りをつけて少しずつ作業してましたので、@信者さんみたいに一気にやるパワーなんかありませんよ。( ̄▽ ̄)
生地への糊染みは聞いていたので重ねる時は前の糊が少し乾燥してからやったのと、一度に沢山スプレーしないように気をつけていました。(*^^*)
2025年5月5日 12:15
こんにちは。
うちも近いうちに張り替えようと思ってるんですが3Mのスプレーは1本で足りましたか?
コメントへの返答
2025年5月5日 12:40
こんにちは
えーと自分の場合は天井の鉄板側にも制震材や断熱材を貼ったのでスプレー糊は何本か用意したので… 使い方にもよると思いますが天井張り替えに1本では足りないような気がします。うまい回答になってなくてすみません。🙇🏻
2025年5月5日 13:26
さすがに1本じゃ足りないよねーって思ってるんですがコニシのZ3より性能が良いとどこかで見たので聞いてみました。
ドアを張り替えた時に接着剤のことを軽く考え過ぎてたので2種類使うことになったんですが、当然ですが大事ですね!

プロフィール

「納車直後なのでプロショップへ車体のコーティングに出してきました。会社帰りに引き取りすることにしてキャンバス君はお泊りです。明日の再会が楽しみ(๑・̑◡・̑๑)」
何シテル?   03/09 17:23
二輪車に乗っていた頃からエンジンをいじり始めてメンテナンスや性能UPに励んでしまいました。それが四輪へと伝染して車のメンテナンスが趣味の一つになっています。( ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフライニング貼替に伴う脱着(VWゴルフ6R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 14:42:46
海外製 ピストンリングコンプレッサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 20:10:22
JADO G850 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 22:24:18

愛車一覧

その他 その他 通勤快速自転車 (その他 その他)
転職して近くの会社へ通勤するために電動アシスト自転車を通販で購入しました。半完成品を自分 ...
アウディ A3スポーツバック すずめさんのA3 (アウディ A3スポーツバック)
日本車とは考え方が異なるコンセプトを感じる車ですね。その違いを楽しみながらDIYでメンテ ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
奥方の通勤・買い物車です。メンテナンス担当は私に依頼というか指示が飛びます(笑)
三菱 アイ 三菱 アイ
スタイルが気に入られて家族車に決まりました。大きな荷物を積んだりお買い物にと忙しく走り回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation