• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sadabo.com HYPERの愛車 [ダイハツ ムーヴラテ]

整備手帳

作業日:2022年12月31日

ドライブレコーダーZDR016取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
9月に購入したドライブレコーダーをようやく装着する気になりました。(^^;)
3ヶ月以上熟成しましたが、まったく機能は向上していません。w
2
電源は直接配線コードHDROP-15を使って配線します。
3
まずは開封。
●フロントカメラ
●リアカメラ
●電源(シガライター用)
●カメラケーブル
●貼り付け用シール&脱脂剤
●取扱説明書
といった構成です。
4
まずは既存Logitecカメラの撤去。
カメラ本体はあっさり取れましたが、台座のシールはカチコチに固着してました。

ドライヤーで温めて柔らかくしながら撤去しました。
残りあとはパーツクリーナーでキレイにとります。
5
今回はリアカメラ側から作業開始。

写真のように配線することを決めて、シールなどを撤去。
配線どおしを使ってカメラケーブルを通していきます。

と、無難に進んでいましたが・・・
6
なんと、写真の部分が室内に向けて通し穴がありません。(-_-;)

ハイマウントの配線は、リアテールの方向に行ってます。

配線どおしを使ってもカメラケーブルが通る隙間が見つかりません。(-_-;)



結局、この方法は諦めました。

リアカメラはどうしてもリアガラスに付けておきたかったため、「カメラ→直接内装内張り」のルートに変更しました。

最終的に、
リアカメラ→天井内張→リア左内装内張→助手席足元→フロントピラー→フロントカメラ
という形で配線していきました。
7
助手席足元にあるヒューズBOXから電源は拝借。
黄色の位置に、空きヒューズスロットがあります。
このSOCKETは15AのACC電源です。

ここに15Aのヒューズを差し込んで、電源を確保します。
8
実際の位置はココです。

一度、電源接続して、試験確認します。
問題なかったので、この後は必至に配線隠し(配線の片付け)に注力です。
※正直ラテはグローブBOX裏にあまり余分なスペースがないので、かなり一苦労でした。
9
フロントカメラはミラー裏。
元々カメラがあった位置に再度取付。
10
表から見るとこのような感じ。
11
リアカメラはこの位置に取り付けしました。
12
作業はこれで完了。

フロント30万画素のドラレコから、
一気に前後200万画素のドラレコにUPしました。
GPSも搭載されているし、安心料だと思えばコストパフォーマンスは非常に高いと思います。

SDカードが32GBなので、ちょっと容量的に心配な面もありますが。。。(-_-;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タナベNFに戻しました

難易度:

リビルトオルタネーター交換

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

リアサスもタナベに戻しました  

難易度:

車検受けました

難易度:

バンパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっとTOP写真変更しました。毎回の如く「霧」に遭い、かなりの妥協ですが・・・。」
何シテル?   11/19 12:58
NEW ESTIMA FACTORY甲信支部に所属。 ◆◇これまでの車歴◇◆ SUZUKI CARRY TOYOTA CRESTA(GX61) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] ラゲッジルームデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 16:34:46
[スバル レヴォーグ] ラゲッジルームのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 16:32:47
ラゲッジ静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 16:00:47

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ついにTOYOTAを離れ、スバリストの道へ。 カルディナ以来のワゴン回帰です。 安全装備 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤距離過大になるため、ECO車を増車しました。 10年落ちのアクアです。(;^_^A ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
長男の愛車として購入。 当然ですが、中古です・・・(^^;) 2018年(平成30年) ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
元々、家族が乗っていたエブリィバン。 一家に1台、こういうクルマがないと、何かと不便です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation