• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tottsanの愛車 [トヨタ スペイド]

整備手帳

作業日:2014年9月14日

ハイビームHID化 その1(断念)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日、ヘッドライトの強化リレーを入れたので、ハイビームもそれなりに明るくなりました。 でも、もう一声、 もう少し明るさが欲しい。
ハイビームの配光はスポットに近く、広がりも欲しい。

そこで、ハイビームをHID化してみようと思い立って GTX HID55W HB3 6000K (5980円)を買ってみました。

謳い文句は、 爆光! 本物55W 瞬間起動 1秒で90%点灯  等となっていたので、少しは期待をしつつ使ってみました。

2
とりあえず、めちゃ明るい! 写真は昼間ですが、夜間は確かに爆光でした。

ただし、もう一つの謳い文句、瞬間起動。 1秒どころか 5秒ほどかかって70%ぐらい、完全点灯までさらに5秒くらい、結局10秒近くかかります。  当然パッシングには使えません。パッシングは譲れない部分なので、結局、元のハロゲンHB3に戻してしまいました。

しかも、このHID HB3バルブ、ランプに装着時、口金をロック位置まで回すと 半分ほど回ったあたりできつくて回らなくなった。 最後はプライヤーで握ってロック位置まで無理やり回してやっと定位置までいきました。 (バルブ壊れるかと思った。)
3
フォグランプ HID 25W
4
Loビーム 純正HID 35W
5
フォグ&Loビーム
6
フォグ&Loビーム&ハイビーム(ハロゲンHB3)
正面の塀まで約100m

HIDのハイビームの写真はありませんが、前方が真っ白に輝いていました。
7
ハイビームのHID化は断念したので、今度はそのままこのバラストを利用して、別にハイビーム専用の補助前照灯を増設してやることにしました。
8
早速Yショッピングで、H3 HIDバルブ付(6000K) プロジェクターフォグランプを5000円で購入。

とりあえず、バラストは無駄にならずに済みそう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テール球LED化

難易度:

ナンバー灯交換 LED化

難易度:

フォグランプLED取り付け

難易度:

フォグ取り付け スイッチ編

難易度: ★★

スペイド スモール4灯化☆3

難易度:

フォグ取り付け ランプアッシー編 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

tottsanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクスルからのオイル漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/25 00:09:13
FJを引取りにデポへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 23:51:22
サプライズ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 13:45:09

愛車一覧

トヨタ スペイド トヨタ スペイド
トヨタ スペイドに乗っています。通勤距離が大幅に長くなったので、燃費の悪いハイエースKZ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation