• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tottsanの愛車 [トヨタ スペイド]

整備手帳

作業日:2014年11月24日

フォグランプ LED化  X-LED H16

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
光トレーディング
X-LED H16 30W

MASAMUNE HID25Wを装着していましたが、片側が時々不灯からほとんど不灯になってしまったので、LEDにチャレンジしてみることにしました。
2
装着は簡単、バルブの交換と同じなので、通常は数分で完了します。
ただ、今回は 以前から気になっていたバルブの水かぶり (この部分にあったHIDのバラストが2か月程で錆びていた) の対策を施すことにしました。(LEDバルブのフィンの部分に電動ファンが内臓されているからです。)
3
実際にはフォグASSYを取り外して施工していますが、事後写真です
バルブの周りを囲うようにゴム板を付けてみました。
4
通気性を確保しつつ上からの水がかからないように。
5
完成。 
実作業は’14年11月末、約2か月使用して異常なし。
実用の範囲内です。
6
明るさは、レビューや宣伝文句では相当明るい!っていうことになっていたけど、? まあまあってところかな。 HID 25Wのほうが明るかったな。
  ハロゲンH16 19W < LED30W < HID25W ≦ H4 55W  って感じかな?
手前はそこそこ明るいけれど、あまり遠くに飛びません。
7
両サイドの水平ラインが標準の光軸のカットラインの部分。
中央の光の山がいわゆるグレアのような配光になります。
光軸の振り方がシビアになるかも・・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テール球LED化

難易度:

ナンバー灯交換 LED化

難易度:

スペイド スモール4灯化☆3

難易度:

フォグランプLED取り付け

難易度:

フォグ取り付け ランプアッシー編 

難易度:

フォグ取り付け スイッチ編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

tottsanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクスルからのオイル漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/25 00:09:13
FJを引取りにデポへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 23:51:22
サプライズ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 13:45:09

愛車一覧

トヨタ スペイド トヨタ スペイド
トヨタ スペイドに乗っています。通勤距離が大幅に長くなったので、燃費の悪いハイエースKZ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation