• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーよー55のブログ一覧

2008年05月17日 イイね!

爆裂的に鎮圧せよ!

爆裂的に鎮圧せよ!保育園仲間から教えて貰ったこの番組

最近土曜は必ず見てます。





出てくる機械的には日曜朝のこっちよりも興奮するようです。
ゲキがかなり子供には解りにくかった反動なのか異常に単純化されたストーリーのため親としては毎週見ててもゲキ程の感銘は受けません。

日曜の朝っぱらからケガレシアとして登場させられる及川奈央っていうのも可哀想な気がするし・・・。

そこらあたり、35歳位の大人にアピールしちゃう対策は、次のこれが担当してるんでしょう。
コーヒー屋とかで必ずCCBとか冬のオペラグラスとかがかかったりして男親対策、オトメンで女親対策するあざとさを感じます。


その点こっちは変な工夫が無くて毎回とても説教臭く、たまにほろっと来る話とかあったりして見てて安心します。これなら安心して見せてられます。

爆裂的に鎮圧せよ


訳わかんないながらも異常に強力なこのフレーズ。


是非10チャン風味の朝に飽きたら12チャンにしてみてください。

米国でも見れるのかしら?教育的におすすめです!
Posted at 2008/05/17 23:13:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族の話 | 日記
2008年05月13日 イイね!

今日は寒かったです

当方普通のいわゆるセダンタイプの車を所有しております。

先日めでたく第三子が誕生したとはいえ、ウチは現在駐車場の問題から簡単には増車ができない環境でありまして、一台で生活から仕事まで幅広く全てを賄っております。


基本はヨメが保育園に毎日行くので、上の子が座れるようにジュニアシートを買い足しました。
合計3つのイスをセットすると、流石にイスだらけです。
大人は後席の間に挟まるようにして座らなくてはなりません・・・。


前席に新生児チャイルドシートを後ろ向きに乗せて、後席にはジュニアシートを二つ並べればそんなに圧迫感無く行けるかもと簡単に考えておりましたところ、E39は前席エアバッグのキャンセルができない!!




仕方が無いから運転席後ろにチャイルドシート、助手席&助手席後ろにジュニアシートをセットしました。
色も種類もバラバラでお見苦しいですが・・・


後席イスの間に大人が座ることになります。長時間はちょっとムリです。


それにしても気がついたら
左ハンドル+セダン+マニュアル+チャイルドシート3つという小さなお子様をお持ちの奥様にとっては地獄のような四重苦の車になってしまいました。



奥様、毎度ごめんなさい・・・。



Posted at 2008/05/13 23:31:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | E39 | 日記
2008年05月07日 イイね!

アルミの色を少し替えてみました

私事ですが連休前に家族(女子)が増えまして、
何処にも行けないので連休前半は静養をしておりました。


が、5歳と2歳の男の子がずっと家でおとなしくできるはずがありません。


”気分転換に箱根でもいってみようと思う。”
なにげないその言葉に子供達は予想外に大喜び、子供達にかこつけて先日は4時起きで朝練に行って参りました。


少し前になりますが、ガリ傷修正のときにちょっとだけ色をマットなグレーにしました。
写真に撮ってみると結構雰囲気が違ったのでそのカットがこちらです。



純正色に近いイメージでいたつもりなのですが晴れた日に見ると結構グレーですね。


見た目的にはラリー車ばりの車高を何とかしたいとこですかね・・・。


クラッチも軽く切れてパワーロスなく軽快に繋がってくれます。山道最高でした。


沢山の常連さん達がいらっしゃっており、邪魔にならないよう充分練習させて貰って帰ってきました。ウチの子たちは酔うことなく後席で大喜びでした。

今後は言い訳に使えそうです。子供達。


Posted at 2008/05/07 23:18:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | E39 | 日記
2008年05月06日 イイね!

今日はムスコたちと

高尾山にきています。

三人でリフトに乗りましたるんるん感動しました。
それにしても物凄い混みようです。
ミシュラン効果らしいです。
Posted at 2008/05/06 13:36:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族の話 | モブログ
2008年05月04日 イイね!

息子たちを連れて

息子たちを連れて朝練中です。

久しぶりでするんるん
箱根
Posted at 2008/05/04 07:05:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | E39 | モブログ

プロフィール

「ついに修理 http://cvw.jp/b/227637/44636958/
何シテル?   12/07 00:29
39M5は壊さないように大事に乗っています。 レガシィBHワゴンは5ナンバー4駆で楽しい手動変速でした。 ターボ無しレガシィは最高でしたが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
45 6 78910
1112 13141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

最高の名機‼️S54 オーバーホール🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 07:37:29
年末の話題でも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 22:22:47
コイン洗車場ご利用の方へのお願い事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/06 15:40:51

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
軽快にして限界無し。文句なく楽しいです! M5が1790キロ、ルーテシア2は1060キロ ...
BMW M5 BMW M5
5000ccの左ハンドル3ペダルマニュアルセダン 通勤にも使えて、適度に自己主 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
車高のためあきらめていたワンボックスを試しに車庫に入れたら入りました。 エスティマだけ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
やっと社会人になって初めて購入し3年程乗った車です。 見た目は鼻先のユーノスマークの穴 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation