• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱらりCEOのブログ一覧

2010年03月07日 イイね!

西南濃稲荷神社

つづいて西南濃稲荷神社です。

場所わ岐阜県海津市輪之内町。
輪中の田園地帯に突如として現れる謎の巨大コンクリート像。



乙姫様をイメーヂして作られたようだが
はっきりいって気持ち悪い。
竜が巻きついているのも意味不明。

おそらくこれが浦島太郎

なんとゆう間抜け面なんでしょう。

神社わこじんまりとしていますが
意味不明な造形物がたくさん。。。

やたら足の長い鶴???

灯篭にわ竜が巻き付いており

ご丁寧に2体もあります。

灯篭の火袋にわうさぎとかコイとか・・・


社殿の中にも犬だか狐だか・・・?


脱力感いっぱいの素晴らしいスポットでした。
Posted at 2010/03/07 12:37:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ばふめ! | 日記
2008年03月29日 イイね!

新生活と旧生活

新生活と旧生活え~~~~~

6年間過ごした京都を離れました。
最後まで京都とゆう土地が好きにわなれませんでしたが
愉快な仲間たちと出会えて、とても楽しい6年間だったように思います。

そして愛知県に来ました。
なんでしょうか、日々起こる全てのことがカルチャーショックです。

寮部屋にわ炊事場がありません。
つまり、外食で済ませろ!と。
しかし飲食店が回りにありません。

クルマで出かけるしかないわけですね。
クルマがないとこの町でわ生きていくことすらままなりません。

なんとゆうか、京都でクルマに乗っていると
「自分だけの移動空間を所有したうえに、地球環境に負荷をかけやがって!!!!!このエゴイストが!!!!」
とゆう扱いを受けます。

しかし愛知県でわそんなことわありません。
それから、こちらでわマフラーが少々うるさかろうが
GTウィングがはみ出てようが
車高が低かろうが

そんなことに目くじらを立てるヤツわいないようです。

自動車に対して寛大な町です。
風流さを無理やり押し付けられる古都よりも
ワタクシわこっちのほうがあっているようです。
Posted at 2008/03/29 01:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ばふめ! | 日記
2008年02月13日 イイね!

ばふめ!

ばふめ!え~~~~~~~~~~~~~~~~~


皆様どうもお久しぶりであります。

ようやく修士論文を書き上げることが出来ました。
しかしながらどこぞの学会に論文を投稿するらしく
まだ自由の身になれませぬ。

ワタクシの専門わ車両運動制御とゆうものでありまして
制御理論を応用して自動車の操縦安定性を高めようとする小ざかしい自動車の研究をやっとります。

それなりに楽しくもあるのですが
うまくいかないときわ本音とゆうか極めて個人的な見解が出てしまいます。

「電子制御に頼って運転するな!自分のウデでカバーしやがれ!」
と。

クルマを操る楽しさとゆうものわ
ドライバの入力に対してクルマが素直に反応してくれるところにあるのです。
しかし、電子制御に頼るとゆうことわ
「ドライバわヘタクソだから制御器がなりかわって運転してやるよ!」
とゆうことで

運転が好きな人間にとってわ、腹立たしいこと極まりないのです。
やっぱり、電子制御に頼らずに基本性能を鍛え上げたクルマのほうが魅力的ですね。
たとえるならランエボとFDの違いですか?

近い将来のクルマが全部電子制御まみれになると、ちょっと悲しい気がするので
ドライバとの一体感を共有できる、そうゆうクルマを作っていきたいと再認識させられたのでした。
Posted at 2008/02/13 17:22:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ばふめ! | 日記

プロフィール

「新機材導入したけどF430のECUは本当に手強い…🥹」
何シテル?   05/17 16:51
ぱらりCEOです。 フェラーリ599に乗り換えました。 360関連のお仕事からは完全に撤退しました。 ご了承ください。 360特有のトラブル事例や整備情報を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

磁石弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 13:12:51
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 08:11:10
新年 リヤブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 08:17:27

愛車一覧

フェラーリ 599 21代目ぱらり号 (フェラーリ 599)
上がりのV12
ボルボ V60 ボルボ V60
599GTB貯金を切り崩しての購入。 満足度高いです(*^^*) ナビが驚異的に使い ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ナニワトモアレ!!!!!! けっこう昔ですがスポコンなんてぇものが流行っておりまして こ ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
世界唯一の自作F1マチック改6MT

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation