• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱらりCEOのブログ一覧

2018年12月08日 イイね!

冬支度時期にはタイヤ屋さんにな

え〜

この時期は親戚一同からタイヤ交換の依頼が来ます🤐
タイヤ屋さんですな😎

親戚一同のタイヤ交換もようやく落ち着きまして
自家用車のタイヤ交換

まずはヴォルヴォ




ジャッキアップポイントが弱いらしく、案の定凹んでしまいました😫
次回から一箇所に力が集中しないよう、
フロントとリア2箇所にジャッキかけて交換ですね。


*****
続いてヴィッツ

裏庭から年式不明のピレリP7を引っ張り出し


ただいま絶賛金欠の私は
人間タイヤチェンジャーになります。

準備物
タイヤレバー(大)2本
タイヤレバー(中)1本
マイナスドライバー1本
ビード落とし器
ウインチ
KURE556


ビード落とし器でビードを落とします。
556を駆使して2,3回力をかけまくれば
あっさり落ちます。

17インチ以上のハイグリップタイヤなら
ウインチ併用がよろしいと思います。
今回はウインチ不要でした。

ビードが落ちたら
タイヤレバーでこじりまくって
ビードを上げます。

わかりにくいですが
ビードを全周上げました。

裏側も同様


このあとも知恵とパワーとタイヤレバーを駆使すれば
タイヤが外れます。


ここまで1本あたり10分。

今回用意するのは
得体の知れない激安中華スタッドレス
SUNFULL SF948!!





中華スタッドレスはサイドウォールが
フニャフニャなので
はめる時は何も気にせず
パワー勝負です。

今回はあっさり
1本3分で終わりました😇

1時間弱で4本作業完了しました。
この作業をお店に頼めば
安くても5000円はするでしょう。

時給5000円の仕事と考えれば
おいしいモノです🤑

それにしても
久々にやると体中が痛いのう😭
アラフォーにはしんどくなってきましたが
体もなまり気味なので
丁度よいかもしれません😲
Posted at 2018/12/08 17:16:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「新機材導入したけどF430のECUは本当に手強い…🥹」
何シテル?   05/17 16:51
ぱらりCEOです。 フェラーリ599に乗り換えました。 360関連のお仕事からは完全に撤退しました。 ご了承ください。 360特有のトラブル事例や整備情報を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

磁石弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 13:12:51
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 08:11:10
新年 リヤブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 08:17:27

愛車一覧

フェラーリ 599 21代目ぱらり号 (フェラーリ 599)
上がりのV12
ボルボ V60 ボルボ V60
599GTB貯金を切り崩しての購入。 満足度高いです(*^^*) ナビが驚異的に使い ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ナニワトモアレ!!!!!! けっこう昔ですがスポコンなんてぇものが流行っておりまして こ ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
世界唯一の自作F1マチック改6MT

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation