• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱらりCEOのブログ一覧

2022年08月22日 イイね!

回春

アイドリング不調が酷くなってきまして

エアフロが怪しかったので交換




エアフロ交換なんて、昔のオンボロ日産車みたいですな。
昔乗っていたワンエイティも33ローレルも、エアフロ不調で黒煙モクモク、クラッチ切ったらエンストしてしたΣ(゚Д゚)
妙に懐かしいですな

外してみたら、ありえん事が書いてあったのですが


そこで
某オクで2個25000円の中華激安エアフロに交換するのですが

余計酷くなりました(*_*)
アイドリングで失火しまくり、ボクサーサウンド炸裂(-_-)

上が純正BOSCH製
下が激安品。
ハウジングをコーキング材でテキトーに蓋をしてある(`´)


これが由緒正しい純正品

これが激安品
抵抗が半田モリモリで止めてある。
抵抗線も無理やりはめてある(-.-)

アップで。
これで正しくセンサー値が出るのでしょうか!!?



結局、アルファ145と156の解体車から引っ剥がしたセンサーに交換したら、
あっさり直りました(@_@)

某オクに激安エアフロが溢れ返ってますが、あんな物を買ってはいけません😡

http://www.yoyopart.com/oem/4484698/bosch-f00c2g2044.html
センサー単品だけなら
ツインスパーク時代のアルファ全般、フォード資本直前のボルボ、ランチア、ラーダ(ロシア車?)、日産テラノとプリメーラのディーゼル、スイフトとかアコードのディーゼル用、が共通です。

楽に安く入手するなら
BERMIという純正相当品のボルボ用を2個買えば、2万円以内に収まります。
ちなみに純正品は8万円くらい。

********

さて
以前製作した、オリジナリティ溢れる
メーターパネル


まさかのOAプリンターで制作してましたが
ELバックライトの熱でインクが滲んできました。
あかんな。

という訳で
こちらも中華製430スクーデリア風メーターパネルに交換。


こちらもチャイナクオリティ。
穴の位置くらい正確に空けろっつーの🤬

仕方無いので穴を開け直して装着🥴

*****
夏休みにガキンチョが遊びに来まして
退屈凌ぎ用にレゴ風の何かを準備しておいたのですが

ランボルギーニミウラ風。
これはまぁまぁでしたが、
微妙に精度悪く、力ずくで部品をはめないと完成しませんでした。

あと、赤いアフロのヅラを付けると屋根が閉まりませんでした😳


あと、アヴェンタドール風の超大作。
こちらも部品の精度が悪く、部品が外れやすかった。

ガキンチョのおもちゃのはずが
大人が手助けして力ずくではめたり、ブロックどうしの干渉する部分を削る始末😩

こうなると
楽しいはずのレゴ(風の何か)も楽しめず、イライラしながら作る事に(¯―¯٥)

本家レゴを作るときに
シリコンスプレーやらニッパーやらプライヤーは要りませんが、こちらは···

*****

GDP世界一が聞いて呆れる

やはり大人のおもちゃも子供のおもちゃも
まだまだ日欧製がよろしい。
Posted at 2022/08/22 21:59:20 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「新機材導入したけどF430のECUは本当に手強い…🥹」
何シテル?   05/17 16:51
ぱらりCEOです。 フェラーリ599に乗り換えました。 360関連のお仕事からは完全に撤退しました。 ご了承ください。 360特有のトラブル事例や整備情報を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

磁石弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 13:12:51
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 08:11:10
新年 リヤブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 08:17:27

愛車一覧

フェラーリ 599 21代目ぱらり号 (フェラーリ 599)
上がりのV12
ボルボ V60 ボルボ V60
599GTB貯金を切り崩しての購入。 満足度高いです(*^^*) ナビが驚異的に使い ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ナニワトモアレ!!!!!! けっこう昔ですがスポコンなんてぇものが流行っておりまして こ ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
世界唯一の自作F1マチック改6MT

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation