• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱらりCEOのブログ一覧

2023年12月18日 イイね!

固着

さて

モデナの事なら何でも知っている人扱いをされるようになってきましたが😬

意外にもしょうもない事で困っています😰
車高調を付けたのですが問題発生


フロントの減衰が余りにも固いので
減衰調整しようと思ったら…………

なんとアッパーマウントを外さないと
減衰調整ができない☠️

そしてアッパーマウントが外れない☠️☠️☠️
バイスプライヤーでピストンを固定して
ブッシュのカラー圧入部に工具を噛ませて力の限り緩めようとするも……

緩む気配無し🥶
ピストンがバイスプライヤーの固定を物ともせず共回りするだけ(しかもピストンが少し削れてしまう……)

あかんな🥹

それにしてもこの車高調…
·F10.5k R12.5kってバランス悪すぎんか?
 →F12.5k R16kに即交換
·Rrはブラケットを最低まで下げてもタイヤとフェンダーの隙間が指2本分………
 →全長調整式にヘルパー入れるという珍行動に😥

かなりの外れ車高調です☠️☠️☠️

ここはやっぱ金出してアラゴスタとか
マトモな車高調を買わんといかんかも……
↓は減衰調整ダイヤルが露出していて楽そうです😂

Posted at 2023/12/18 22:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「新機材導入したけどF430のECUは本当に手強い…🥹」
何シテル?   05/17 16:51
ぱらりCEOです。 フェラーリ599に乗り換えました。 360関連のお仕事からは完全に撤退しました。 ご了承ください。 360特有のトラブル事例や整備情報を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17 181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

磁石弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 13:12:51
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 08:11:10
新年 リヤブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 08:17:27

愛車一覧

フェラーリ 599 21代目ぱらり号 (フェラーリ 599)
上がりのV12
ボルボ V60 ボルボ V60
599GTB貯金を切り崩しての購入。 満足度高いです(*^^*) ナビが驚異的に使い ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ナニワトモアレ!!!!!! けっこう昔ですがスポコンなんてぇものが流行っておりまして こ ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
世界唯一の自作F1マチック改6MT

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation