• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱらりCEOのブログ一覧

2016年12月27日 イイね!

ダウンサイジング

諸事情によりタイヤを19から17インチにサイズダウン。

ついでに
ナンカンNS-2Rという
韓国製スーパーハイグリップタイヤにしました。
(ちなみに今まではインドネシア製スポーツラジアル😅)


引っ張りタイヤもやめました。

パターンは
史上最低の💩タイヤ、ヨコハマDNA GPに似ていますが…………


こいつは食います❗

19インチにしてからというもの
ケイマン特有のオンザレール感覚、ブレーキングしないで曲がれる感覚がなくなっておりましたが

これにて復活❕❕

打倒
前職場のお偉いさんのNSX❕❕



それにしても



サイズダウンは
外観に難がありますね😨
ダサっ❗

後ろの通勤用電動チャリも相当ダサいですが…

※※※※
今日の良い音


やはり
ダウンサイジングよりも
大排気量NAでございます。
Posted at 2016/12/27 18:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月21日 イイね!

セパる❕❕

先週末の

大人の遠足ラストランに参加しようと
伊勢湾岸を走っていたら

なんだかクルマが勝手に右に右に………
ハンドルに伝わるヴァイヴレーション❕❕
段差の度に物凄い衝撃💥



刈谷に着いて、降りてみたら
タイヤがセパっておりました。

重大トラブルのため
心の余裕無くて画像無し
セパるとは




※画像はドリフト天国前編集長の32GT-Rを拝借。

実際にはもっとひどく
サイドウォール全周に渡ってボコボコが出来ておりました😵
ロードサービス呼んでローダーで帰宅😥

後々調べてみると
装着していた銘柄は

セパりやすい

ことで有名だったらしく
怖いので4本まとめて買い換えます❗

ついでに長年の夢だった電動インパクトおよびトルクレンチの購入。


ささやかな夢でございます。

※※※※

今日の良い音はお休みします。
Posted at 2016/12/21 23:50:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月17日 イイね!

エキマニその後(未完)

安物のエキマニが届きまして
ちゃんと付くのか、品質は大丈夫なのか

色々不安なので人柱になります。

純正との比較。
当然ながら触媒はありません。

ボルト位置が合うか不安でしたが

心配無さそうです。
純正はM8の穴ですが、こちらはバラツキを考慮してか、M10でした。

溶接も綺麗なビードでくっついており、心配無さそうです。

今すぐ着けたいのですが

この歳で
触媒ストレートのクルマに乗るわけにもいかず

純正触媒をちょん切って、エキマニの後ろに溶接し直しますので、しばしお待ち下さい。
多分年内完了予定。


隆と祝さん
R34を貸して下さり、ありがとうございました。
あんまり人気のないキャラですので不満あれば描き直します。

こちらはシェットランドさんのロータスエスプリ


※※※※
今日の良い音


アストンマーチンて紳士的なイメージですが
フルスロットル時は豹変する二面性が魅力的です。

Posted at 2016/12/17 00:34:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月11日 イイね!

ギャップ

ぱらり自動車新社屋のほど近くで

こんなイベントがあり、
HSV010を一目見たかったのですが


最近34歳になったばかりで
妻が誕生日プレゼントを買ってくれるというので
名古屋まで出掛けることになりました🐍

普段サングラスはかけないですが
ツーリングのときには欲しくなることもあり

ポルシェデザインのサングラスを買ってもらおうとしたのですが

こんなのは

似合わないから駄目❗

こんなのは

もっと似合わないから駄目❗

こんなの

も駄目❗

こんなの

は全く似合わず駄目❗

顔が緩い、脱力感が滲み出ているから
何をかけても

に見えるそうな(;゜゜)
失礼な😡

結局何も買わずに帰ってきました😨
HSV010も見れず、何をしに行ったのやら…

ちなみに私はこういう知的な(爆)顔なので


あえて似合わないものをつけてギャップを楽しみたいのですが

似合わなさすぎて
芸人がコントをやっているみたいになるそうな(ノ゜ο゜)ノ

※※※※
今日の良い音


良い音しますねー
何でコレじゃなくNSXを出したのでしょう?
Posted at 2016/12/11 23:56:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月06日 イイね!

フロムセブン参加報告書

昨年に引き続きフロムセブンミーティング2016に参加してきました。

詳しくはフォトアルバムをご覧下さい。

このイベントは古今東西さまざまなクルマが見られるのが楽しみでして

一番古いの


一番新しいの


一番ハイパワーなの(1000馬力超)

一番ローパワーなの


一番デカいのと車高高いの


一番車高低いの


一番タイヤ引っ張ってるの
フェンダーに擦ったあと多数


ほか気になったクルマ目立ってたクルマ











全身カーボン?


継ぎ目が目立ちますがフェイク?自作?

ラセード
足回りと内装がシルビア180SXと同じなのを見ると
どうしてもほくそ笑んでしまいます。

31レパード
後期顔前期、懐かしのインパルホイール、レアなエアロバンパー、いじりかたがマニアです。

トレノではなく輸出用カローラGTS

吹雪裕矢さん


マリタイムさん


懐かしの80スープラ
車高高いですね…





車高調?


このあとケイマンと後輩の34スカイライン4枚でパークウェイを往復したあと

展望台へ


走るのも良いですが、景色も良いですよ。

トロッコ保津峡




皆様の走行風景を撮影しました。



















今年は午後から雨予報だったので
皆様早めにハケてました。


また来年も参加するかなあ。

※※※※
今日の良い音



フロムセブンでもW12のトゥアレグが走ってて
良い音してました。
Posted at 2016/12/06 23:15:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新機材導入したけどF430のECUは本当に手強い…🥹」
何シテル?   05/17 16:51
ぱらりCEOです。 フェラーリ599に乗り換えました。 360関連のお仕事からは完全に撤退しました。 ご了承ください。 360特有のトラブル事例や整備情報を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45 678910
111213141516 17
181920 21222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

磁石弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 13:12:51
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 08:11:10
新年 リヤブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 08:17:27

愛車一覧

フェラーリ 599 21代目ぱらり号 (フェラーリ 599)
上がりのV12
ボルボ V60 ボルボ V60
599GTB貯金を切り崩しての購入。 満足度高いです(*^^*) ナビが驚異的に使い ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ナニワトモアレ!!!!!! けっこう昔ですがスポコンなんてぇものが流行っておりまして こ ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
世界唯一の自作F1マチック改6MT

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation