• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱらりCEOのブログ一覧

2025年02月26日 イイね!

監査

またやりますよ!
東海・近畿版オーナー交流会

毎回溢れかえり毎回追い出される駐車場

毎回長時間待ちの食事

毎回迷子続出の複雑過ぎるルート


いい加減学習して
駐車場も昼食会場も予約、
高速乗って降りるだけの超簡易ルート✨

しかも
食事場所は会員制超高級リゾートです。
協賛ありがとうございます😇


それから
中国・九州版

山口福岡はディープなオーナーが多いですからね。
自走で行けるかが最大の課題🤔



🏁🏁🏁🏁🏁🏁🏁
もうやめたいとか言ってましたが
意外に続いている輸入代行

今年に入って4台。

それにしても組み立てと発送遅い🤢

代行するということは200万預かって納品まで待たせ続けるわけで……

以前430スパイダーをMTにしようとした千葉の幌屋に
「何で会ったこともないヤツに大金預けなきゃいかんのだ!」
とキレられたことあり。


いや確かに構成部品多いけど
1ヶ月もかからんはず……
一回フロリダに工程監査行かんといかんな🤔

所在地はどう見てもショッピングモールなのです😬
Posted at 2025/02/26 22:45:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月26日 イイね!

限度

モデナの持病その67

窓を閉めても
隙間ができております😥

ここから走行風は入るし
雨の日は水が侵入😵‍💫


こういうときは調整するのですが………
日本語で検索してもロクな情報ありません🤔
(ちなみに何でも知ってませんので時にはGoogleを頼ります)

で海外から入手した情報によると
ウインドウレギュレーターの調整箇所はこれだけあって


調整してみましたが変わらず……


というか既に調整限度まで使い切って
それでも隙間ができるので長穴加工していたことが判明😱
これ以上加工の余地は……あるか??

少し先が長そうです。

🏁🏁🏁🏁🏁
2代目ECU書き換えツール
KESS V2投入!


アリエクで買ったらインストールソフトに大量のウイルスやらトラッキングプログラム入ってます🤬
まぁそういう国ですので今更驚きませんが🧐

クレジットカード番号やら銀行口座の情報引き抜かれないよう

ネットに繋げないWindowsXPのパソコンを引っ張り出して

動く。360は書き換えもできた。

新し目のフェラーリまで対応済み😎
ガヤルドとかムルシも対応済でした。
使うことなさそうだけど。

近々F430の書き換えをトライします。

ところで
MT化キットのほうはというと……

あま猫サマとのお戯れがお忙しいようで

買うのか買わんのか連絡なし🤔
結局今回もアレか?
Posted at 2025/01/26 22:06:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年01月20日 イイね!

鬼才

大学の自動車部OB新年会



かつてツアラーVやシルビアでドリフトしていた連中も



すっかり大人になりました😇

M3に360に


鬼才みっちーワークスだけは
スズキ愛こじらせ続けてNAアルトです😬

簡素な装備に軽量化しすぎて遮音性が悪い分
格安でフェラーリを体感できます💮
オーナーが言うんだから間違いない😎

アルトはこの日は4台🤨


スズキ大好きみっちーワークスによるスズキ歴史館ツアー


この手のメーカー直営博物館って
社会貢献とか創業者のものづくり精神とかを
前面に押し出しすぎて

ぶっちゃけ説教くさくておもんないんですが(暴言)

ジウジアーロデザインの軽は見ものですね。

どっちが前でどっちが後ろかわからん
和製ムルティプラ

一瞬S30Zの2by2に見える何か

これの実物は展示ないんか?🤔

電マでレースやるそうな😁

子供も来館する施設ですからね

子供ウケは大切です🤣


しかし
みっちーワークスアジトに勝る展示施設は
なかなか無い

裏庭

お馴染み大阪MADファミリーの劇用車

グラドルと一緒にヤングチャンピオンに写っているのを見せてもらいました😳

ここは台所ではなく
エンジンを洗浄したり組む部屋だそうです😬
段ボールの中身はエンジンブロック


ところで
勤務先はスズキ車専用のチューニングパーツメーカーだと思っていたら



スズキユーザー相手に商売やっても金にならん!

ということで
実はランボルギーニとかアストンマーティンとかポルシェの正規ディーラー事業で稼いで

道楽でスズキ車のモータースポーツ事業やっとるそうな(賢明な判断)

これはみっちーワークスの高校時代の作品

F1マチックもeギアも
スズキのAGSと同じシステムだ!
と教えたら

ランボを買う気になったそうで😳
勤務先に掛け合って正規ディーラー経由で上タマ回してもらうとかなんとか……

いつかここに
ムルシエラゴが並ぶそうです🏁

鬼才がムルシをどう仕上げるのか?
期待大!!
Posted at 2025/01/21 00:44:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年01月11日 イイね!

通訳

これはもうかれこれ5年以上前の
購入時の見積もり

その当時でもかなり安値だったが
今やこんな値段では出てこない🏇

時代は変わったのです🧟

※※※※※※※※


久々に
購入したお店に行きました
カーショップグローリー

ウラカンにガヤルドに355に…


こちらの車両が日本で初めて非DIYの6MT換装車となります。(DIYは5例あり)


ECUをMT用データに書き換えと
ついでにイモビ解除しました😇

これから、
換装作業はこのお店にお任せください😁
仕事早いです、1週間で完成してました。
さらにレオナルド(診断機)を保有しているのでメーター設定変更もできます✨
キット代高いけど限界サラリーマンはローン組んで作業すればOK😸
こんなお店を待っていた😭

あわよくば
発注から輸入代行から取り付けから
あらゆる業務を移譲しようかと思ったら………
(買う買う詐欺と冷やかしとウザ絡み多いのでもうイヤなんです🤢)


「うちのスタッフ英語できんから無理!!」



というわけで
これからも輸入代行はしますが
発注および作業はカーショップグローリーに依頼して下さい😊

これから私はただの通訳と発送手配に徹します🤐
Posted at 2025/01/11 22:09:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年01月05日 イイね!

解決

新年初の恒例イベント

雨と渋滞でそそくさと解散





これは何でしょうか??

初日の出仕様にはならんのでしょうか???




😬😬😬😬😬😬😬
こちらは以前取り付けた6MTキット

これがシフトワイヤー

調整しても調整しても3速に入りづらくなる病が出てしまい🤨

上手く調整するには
「ピロボールエンドを限界まで伸ばして取り付ければOK」という助言を頂きまして

ただし既にギリギリまで伸ばしているので

これ以上伸ばしたらピロボールエンドがネジ山に1山か2山しか噛まなくなり
外れる危険性増えるので

手持ちのピロボールに高ナット溶接して対処

これでネジ山の締め代は解決

さらに
・ワイヤーをねじってテンションかけながら取り付け
・リンケージのガタを1、2速側にテンションかけながら取り付け
して、ようやく症状が納まりました😬

純正はこんなエンド部がこんなゴムブッシュですが

おかげでシフトフィールが良くないそうです。(ロッド式の348,355比)

キットのほうはピロボールなので動きがスムーズになって良いことづく目………
と思いましたが

ピロボールはなるべく動きがスムーズになるように
テンションをかけずに取り付けましたが
それが逆にガタを増やしてしまいシフト不良になっていた模様🤔

ワイヤーがちょい短めなので製造元に改善要望ですが、
それまではピロボールエンド部だけ別部品使うかな🤔
私のように溶接しなくても
おネジ型ピロボールと


高ナット

があればボルトオンで取り付け可能。

🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔
あとついでにエンジンマウントも交換しました。

軽度のクラックとゴムの潰れ😑
定番だな😑

これが悪化するとゴム部分が完全に2分割になって
エンジンがゴムの上にただ乗っかっているだけ
になります🥶

😿😿😿😿😿😿😿😿😿
最近は整備工場が見つからない、
見つかっても入庫待ちが長い、
という整備難民からの悲痛な悩みを沢山聞きます😱

そういう方にはDIYをオススメします。
いきなりフェラーリのDIYは敷居が高いので
壊れてもいい10万円ぐらいのボロいダイハツ車とか買ってきて
一通り練習のために整備してみましょう😎

ボロいダイハツ車もフェラーリも
所詮はクルマです😎
ダイハツ車がいじれるようになればフェラーリも余裕です😎
Posted at 2025/01/05 21:48:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「新機材導入したけどF430のECUは本当に手強い…🥹」
何シテル?   05/17 16:51
ぱらりCEOです。 フェラーリ599に乗り換えました。 360関連のお仕事からは完全に撤退しました。 ご了承ください。 360特有のトラブル事例や整備情報を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

磁石弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 13:12:51
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 08:11:10
新年 リヤブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 08:17:27

愛車一覧

フェラーリ 599 21代目ぱらり号 (フェラーリ 599)
上がりのV12
ボルボ V60 ボルボ V60
599GTB貯金を切り崩しての購入。 満足度高いです(*^^*) ナビが驚異的に使い ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ナニワトモアレ!!!!!! けっこう昔ですがスポコンなんてぇものが流行っておりまして こ ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
世界唯一の自作F1マチック改6MT

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation