• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロバぞうのブログ一覧

2016年07月18日 イイね!

CBRでダムカレーを食べに行く(5杯目)

CBRでダムカレーを食べに行く(5杯目)佐久間ダムカレーツーリング に参加してきた。
隊長は何度かご一緒した二種モタード乗りの某氏。
広い道は使いません。
交通量の少ないヤバソーな・・・全線舗装路でも苔、水、浮き砂はあたりまえ。

新城の道の駅もっくるから3台で出発。
早速狭~いルートから新城市にある四谷の千枚田に到着。

そんなに遠くないのに、初めて来たよん。


この後も定番のR151は殆ど使いません。
剣道と林道を使って、なるべく日陰になる様なルートで豊根を目指しました。

役場の駐車場で休憩後に、新豊根ダム(みどり湖)を目指します。


ダムカードをもらい忘れた


みどり湖を後にして、本日も目的地である豊根村のとみやま来富館を目指します。


🍛1,000円です
前回食べた湯~らんどパルとよねの新豊根ダムカレーに比べておかずがたくさん?


トンカツ、エビ、タコさんウィンナー、野菜、卵

食後は腹ごなしに林道豊富線へ


もう、スリル感たっぷりの落石・土砂崩れありに、鹿13頭の飛び出しオプション付きでwww
決して一人では行きません!怖すぎる。


CB1300のじっ様も先頭を🙋

遠くに見える佐久間湖


林道のあとは道の駅信州新野千石平で休憩を取ってから東栄町までは素直にR151を通らず、鳳来の乳岩峡にちょっと寄ってから新城のもっくるで解散⇒足湯に浸かってから帰宅。


今日は暑すぎて疲れたが、十分楽しかった。
走行距離:290kmくらいかな
しかし山の中に行くとハイドラがすぐ止まるな。




Posted at 2016/07/19 00:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2016年07月17日 イイね!

ekスペースカスタムで行く大井川~寸又峡

ekスペースカスタムで行く大井川~寸又峡晴れの3連休
俺:どこか行くか? 
嫁:寸又峡に行きたい!

寸又峡にある「夢の吊り橋」ってのがトリップアドバイザーが選ぶ「死ぬまでに渡りたい世界の徒歩吊り橋」でTOP10入りを果たしたらしく、行ってみたいだとさ。
悪いけど、俺は三途の川以外は死んでも渡りたいとは思わんw


連休だから朝早めに家を出て、新東名の島田金谷ICで下りてR473号で北上すると、川根本町で吊り橋発見!!
「塩郷(しおごう)の吊橋」と言って橋の長さ220m、高さ11m。



夢の吊り橋の前に練習だぁ~って

俺、チョット行って戻ってきた。やっぱりkowai
だってほかの人もいるから揺れるんだぜ。
嫁さん一人で往復してた。


ところで夢の吊り橋は全長90mらしいから、塩郷の半分じゃん。楽勝か?


狭い山道を超えて寸又峡に到着。
ちょっと自分の思っていたイメージとは違ったな。
やっぱ軽自動車で来て良かった。あんな狭い道じゃあ離合がえらいこっちゃ。
紅葉シーズンはバイクでもキツイって・・・多分二度と行かないと思うけど。



無料の駐車場はたくさんあります。
しかし、タイミングが悪いと・・・素直に500円の有料にお世話になりました。
だって、なるべく歩く距離減らしたいじゃん。
車の進入禁止の所から橋の有るとこまだ1.4km位あるんだしよ。
だけどさ、なんでこんな遠くまで来たのに、隣に停まった車も同じ市内の人なんだよ~(ナンバーの地名が一緒だったから車庫証明のステッカーで警察署名を確認)



ようやく見えてきましたが、下まで降りなくちゃ…
でも、エメラルドグリーンの湖面が綺麗過ぎる。

やっと下まで来たが、やっぱり並んでる~


残念なことに、橋を渡ったら戻ってくることは困難なうえ、急な登りが控えているから、嫁が歩けなくなると困るので、写真を撮って引き返すことに・・・(助かった~前日に膝の水を抜いたばかりで、まだ調子が…)



そして第二の目的の大間ダムカードをゲット。
最初の駐車場の中にある南アルプス山岳図書館。
配布場所からダムまで徒歩30分と離れているため、行った証拠の写真の提示を求められ、帳面に住所と名前の記入が必要です。



この時点で13時過ぎ。
本来はゆっくりとダムカレーを食べて帰るところ、急いで千頭まで戻ることに。
だって、

第3の目的は・・・





並んで写真を撮れる場所を探さなくっちゃ


この後、道の駅「川根温泉」 でSLを見てからド熱い足湯に浸かって、下道を走って帰りました。

ンで、せっかく大間ダムまで行ったのに、肝心なとこでスマホの馬鹿たれが位置情報を見失いやがって!
ハイドラ起動してたのにチェックポイントをゲットできんかった。
Posted at 2016/07/18 22:39:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年06月26日 イイね!

ちょっくらモネの池まで~ekスペース出動!

ちょっくらモネの池まで~ekスペース出動!久しぶりに日曜日は晴れ予報

嫁さん連れて岐阜まで🚗ドライブしてきたよ

本当はCBRでツーリングに行きたかったが・・・
モネの池の話をしなきゃよかったと、ちょびっと後悔しつつ
誘っといてドタキャンしたら後が怖いし~
でも、ekでドライブもしたかったから



6時過ぎに自宅を出て美濃まで高速を走って、道の駅美濃にわか茶屋でトイレ休憩。


目的地のモネの池まではコンビニも無くトイレがヤバいってことで、しっかりと出すもんを💩出して、燃料(栄養)補給
イベントで焼きトウモロコシが200円、五平餅を100円でゲット
(お土産のとうもろこしは2本で300円)


県道から国道256号線を快適に走り、目的地800m手前からノロノロ渋滞(10時前)
久しぶりの晴天(この辺は怪しい天気だった)と、最近TVで紹介したらしいから、多少の混雑は覚悟して来たけど、満車の🈵プラカード掲げた警備員さんが・・・


何とか近くの駐車場を確保して池の方を見てみると


駐車場から徒歩2~3分で池に到着


人が多すぎて、写真撮るのも並ばなくては・・・


上から見ても人だらけ
遠くでパトカーが路駐の車に叫んでた~


前日まで雨だったから、ちょっと濁ってたのかな?
取りあえず📷1枚バシャ!


本日の目的は終わったから、適当にドライブってことにしたけど、なんだか⛅雲が怪しい~

道の駅 和良で休憩していたら突然☔土砂降り


数台のバイクが避難してきたけど、晴れ予報じゃカッパ持ってないのでは?
車のオイラたちは天気も気にせず余裕でおやつタイム(^_^)


お昼は下呂温泉に行って飛騨牛を食べたかったが、オイラ の懐具合の都合で天ぷらソバの大盛り

市営駐車場に車を置いて、グーグル先生に近くで食事できるところを案内されて入ったけど、食べログの投稿通りで笑ったよwww


2ヶ所の足湯に入って、臭い足を清めて


久しぶりに飛騨牛の串焼き喰って(美味い!)


最後の〆に恵那川上屋の栗ソフトを食べに行ったら、残念ながら改装中で販売してなかったから、道の駅 そばの郷「らっせぃみさと」で🍦そばソフトを舐めて終了



今回のドライブコースはバイクで行きたかった~って、殆どバイクで去年走ったルートで楽だった。

走行距離:381km
燃費:約16.3km/L




くそー、1日ドライブしたら膝が痛い!
やっぱり水抜かないとマズイ…

Posted at 2016/06/28 23:54:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年05月25日 イイね!

eKスペース カスタム 1ヶ月点検

eKスペース カスタム 1ヶ月点検早いものでekスペースが我が家に来てから1ヶ月。

納車が出来ないって言われた時は真剣に困ったが、あの日以降に納車された数少ないであろうekも、我が家の主力となりつつこの1ケ月で1,500km以上は走ってると思う(嫁車だから詳しく分からん)

話題の燃費はというと・・・まったく気にしてない。
トッポBJよりは良いみたい。

んで、今日は1ヶ月点検で営業所まで持ち込んだ。
なんか、ご迷惑かけてるお詫びとかで、トッポもオイル交換を千円でしてくれるとか。

そして納車式で撮影した記念写真を貰ったよ。
恥ずかしいから修正してるけど。。。



車両は販売中止でもディーラーオプションは購入可能らしく、リアの泥よけを注文することにした。
Posted at 2016/05/25 20:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年05月22日 イイね!

暇だからカレーを食べに(PCX)

暇だからカレーを食べに(PCX)朝から快晴の日曜日。
しかし、悲しいことに町内清掃で草刈器担当が故、ツーリングは諦めモード。

作業を終えシャワーを浴び、部屋の中は暑い。


昨夜のご飯はカレー。
絶対に残ってるから、今日のお昼もカレーの確率100%。

こりゃ~山に逃げるしかないでしょう~


ってことでPCXに乗って岡崎から作手を経由し、ひたすら北上して豊根村ダムカレーを求めて…
カレーから逃げてカレーを食べに???
因みに帰宅して台所を覗いたら、昼に誰かがカレーを食った形跡と、晩に嫁がカレーを食ってた。



富山のコーヒーショップ栃の木は次回にとっておき、今日は豊根村役場の敷地内にある「レストランみどり」に到着~

だが、営業終了の看板が・・・

おっかしいなぁ~14時少し過ぎに着いたのに。
営業時間:午前11:00~午後2:30、午後5:00~午後10:00
休日/毎週水曜日・第3日曜日


しょうがないから「湯~らんどパルとよね」に移動。



いただきま~す


量的には物足りなく、お味はノーコメントで。
(ピーマン嫌いじゃ)

カレーを食った後はR151を南下し、新城のもっくるで休憩してからラグーナに到着。
二輪車は駐車場料金が無料なんだけど、置き場所は自転車とごっちゃまぜじゃん。


別に用事が有ったわけではないが、これの出港を見てみようかと思って


今日は防風インナー装着のメッシュジャケット。
岡崎までは糞暑かったけど、山間部はそれなりに快適。



作手から東栄町までは交通量が少なく快適でしたが、道幅が極端なのがなぁ~
寂しい山道の単独走行は何かあった時に不安だ。鹿のボディーアタックとか。

走行距離 199km
走行所間 5時間32分


久しぶりに拝めたリッター50kmオーバー


撮影時間と燃費の数字が一緒なのは偶然、ここに掲載して初めて気が付いたw


Posted at 2016/05/22 20:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「自宅前に狸かと思ったら尻尾がシマシマだでアライグマ🦝じゃないか。ヤバいなぁ😪」
何シテル?   09/03 19:19
ぐうたらオヤジです。 もう子育ては終わったから残りの人生は自由気ままに遊びたいのに、あちこち痛い????

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Clazzio 車種別専用立体マット カーペットタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 02:22:25
【交換】ドリブンのベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 20:36:59
PCXクラッチベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 15:33:49

愛車一覧

三菱 デリカD:2ハイブリッド ソリオ (三菱 デリカD:2ハイブリッド)
17年乗ったMPVの後継車として2022年3月27日に契約し、6月27日 生産・7月10 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
久しいぶりにバイクに乗りたくなって2014年8月に購入しました。 何度か転倒でカウルが ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
登り坂や高速道路ではパワー不足を感じますが、車体が軽いから取り回しが楽で燃費が良いバイク ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
トッポBJからの乗り換えです。 トッポはパワーが不足気味で坂道が辛かったから、ekスペー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation