• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月02日

F1日本GPライブ応援

F1日本GPライブ応援 今度の日曜日(10/4)はF1日本GPですね。
鈴鹿に行く時間はないのですが、会社のイベントでライブ応援というのに息子と参加する予定です。

TOP画像は2007年のライブ応援の集合写真です。





会社のイベントですが、社外の方も参加OKとのことですので、

 ・鈴鹿までは行けないけど大画面実況解説付きでF1を見たい
 ・F1カー展示(130cmまでのお子様はコックピットに乗り込んで写真撮影OK)を見たい

という方がいらっしゃいましたら、ご一緒しませんか?

日時と場所は下記の通りです。

会場:Dスクエア 地階ホール スクエアプラザ
   〒448-0026 愛知県刈谷市中山町2丁目38番地
   (JR刈谷駅徒歩5分)
   0566-62-0555   

日時:開場 12:30
   開演 13:30
   スタート 14:00

12:00に会場のDスクエアに集合し、ランチしてからライブ応援参加
というスケジュールで考えてます。

お暇な方の参加表明をお待ちしています。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/10/02 21:06:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨晩の一杯〰️♪新製品です!
kuta55さん

平日の晩酌🏠️🍶
brown3さん

日光中禅寺湖ドライブ🚙とラーメン ...
hajimetenootsukaiさん

厳しい暑さの土曜日を迎えました(T ...
kuroharri3さん

破損状況把握 @スーパーセブン
sshhiirrooさん

使ってみたい❗体感したい❗
ホワイトベース8号さん

この記事へのコメント

2009年10月2日 21:18
お〜!トヨタ一色ですね.
コメントへの返答
2009年10月2日 22:57
そうなんです、ま、この際トヨタファンになって楽しみます~。
2009年10月2日 21:28
昨年は見晴らしの良いとある場所から(ここを書くと身元バレするので^_^;)応援していましたww
今年は、パスをGet出来なかったのと翌日を考えると遠いので、今年は家で録画かな^^;
コメントへの返答
2009年10月2日 22:58
>昨年は見晴らしの良いとある場所
イイですね~。

結局生F1はまだ見たことがありません(^_^;

大画面で大迫力のライブ中継で楽しんできます~(^_^)
2009年10月2日 21:47
昨年、FSWで念願のHonda応援席を懸賞でgetし、観戦しただけに‥
今年、せっかくの鈴鹿復活開催も‥空しく感じる私。。。(>_<)
コメントへの返答
2009年10月2日 23:01
ホンダファンのgeassさんとしてはホンダ撤退後のF1はちょっと残念ですね。

トヨタは前回2位だったので、今度こそ優勝をと期待しています。
2009年10月2日 21:59
こんばんは

むむむ・・・そおかあ〜F1かあ〜。別の用事で近くを通るかも。
コメントへの返答
2009年10月2日 23:02
こんばんは。

>別の用事で近くを通るかも。

おー、お待ちしておりますよ~(爆)
2009年10月2日 22:10
現地までバスが出るのかと思ってました(^^;
Dスクエアなら、天気も気温も関係無いんで良いですね。でも、残念ながら予定が…涙
コメントへの返答
2009年10月2日 23:06
バスツアーも募集してたような気が...。

安近短で済ませちゃいます。
2009年10月2日 22:49
こんばんは

4日は・・・
国外逃亡中デース(笑)

ここ数年F1日本GPをちゃんと見てないなぁ
来年こそは!!(^^)
コメントへの返答
2009年10月2日 23:08
こんばんは。

>国外逃亡中
新婚旅行、楽しんできてくださいね~。

来年はトヨタが撤退したら、このイベント無くなるかも(^_^;
2009年10月2日 23:15
残念!
一度行きたいと以前から思ってたのですが、、、




ウイルスばら撒きに行くわけにはいかずww
自重します。。。
コメントへの返答
2009年10月2日 23:47
うーん、残念。

この不景気でライブ応援のイベントは今年は日本GPだけですね。去年はオーストラリアGPやマレーシアGP、中国GPとかいろいろあったのですが。

来年はライブ応援イベント自体の開催が危ういです(^_^;

お体お大事に~。
2009年10月3日 0:08
スポーツ観戦はやっぱり応援するチームを決めて
観戦する方が楽しいですものね^^
決勝は晴天の中 熱いレースになる事を期待します^^
コメントへの返答
2009年10月3日 9:19
おはようございます。

会社の方針で、トヨタチームを応援していますが、応援するチームが有れば、見ていて楽しいですよね、

本当はサーキットに行って写真撮りたいんだけどなぁ(^_^;
2009年10月3日 1:40
セナプロ時代やシューマッハがベネトンにいた頃は毎年鈴鹿まで見に行ってました。懐かしいですねぇ。
最近はレギュレーション変わっちゃってあまり見てません。
楽しんでくださいね~♪
コメントへの返答
2009年10月3日 9:20
セナプロ時代は深夜までTVに張り付いていたクチです。

楽しんできます~。
2009年10月3日 3:33
当日は現地にいます(笑
コメントへの返答
2009年10月3日 9:22
現地ですか~。裏山~

天気良さそうなので、暑さ対策もしっかりしましょう。
2009年10月3日 6:52
なかなか面白そうな企画ですねぇ~(^^)
ちなみに、私は「鈴鹿」では、一度も「¥」を払って見たことがありません!!(謎笑)
コメントへの返答
2009年10月3日 9:25
去年までは時差の少ないオーストラリアGP,マレーシアGP,日本GP、中国GPのライブ応援イベント有ったのですが、ことしは日本GPだけです。

>(謎爆)
素敵なコネクションをお持ちで裏山です~。
2009年10月3日 7:34
↑…(-_-)
フェンスをよじ登ってる乱入する…
ジッチャンは…
鈴鹿の警備員連中では…
有名でしてwww( 一一)!
コメントへの返答
2009年10月3日 9:27
>フェンスをよじ登って

そっか~、その手も有りましたね(爆)。

ケロさんはトンネルを掘ってるんでしたっけ?
2009年10月3日 12:34
こんにちは。

行きたいですけど・・・無理ですがく~(落胆した顔)
一度は生で見てみたいですね!
明日はテレビで観戦できればいいかな(汗)
楽しんで下さいムード
コメントへの返答
2009年10月3日 14:44
こんにちは。

私も生F1は実は見たこと無いのです(^_^;。

今は予選のTV見ながら返答してます。

トヨタのトゥルーリ予選トップに立った直後に、グロックが最終コーナーでクラッシュしました!凄い展開になってます。
2009年10月3日 13:26
鈴鹿サーキットでライブ見てます!
でも会社がそんなイベントをやってくれるのは良いですね~
コメントへの返答
2009年10月3日 14:46
すでに鈴鹿入りですか~。

予選は全コースでアタックしてるので、走りとしてはそちらの方が激しいですね。

明日は大画面で楽しませて頂きます(^_^)
2009年10月3日 14:24
おお!さすが大きな会社はやることが違うなーw

親戚もたしか同じ会社に勤めてたような・・・
コメントへの返答
2009年10月3日 14:52
こんにちは。福利厚生施設が充実してるのは大きい会社のメリット有りますね。

みんカラの知り合いも結構沢山居ます(^_^;
2009年10月3日 17:08
コラコラ!4つ↑の人っ~~!!(>0<)
ネットって怖いんだから~~!!(笑)

「フェンス」じゃなくて、「搬入トラック」に忍び込んで・・・(大笑!)
コメントへの返答
2009年10月3日 17:55
そっか~、搬入トラックね、(._.) φ メモメモ。
2009年10月3日 18:00
なんか凄いんですけど!!

でその中で勇敢にレッドブルを応援してみるという罰ゲームを(笑)
コメントへの返答
2009年10月3日 18:07
>レッドブル

実は結構スキかも(爆)
2009年10月3日 18:31
予選ではトゥルーリがフロントロー並んでましたね~!

F1は今でも毎戦チェックしてます。久々の鈴鹿楽しみですね~。

コメントへの返答
2009年10月3日 19:16
前回のシンガポールではグロックが2位だっただけに今回の鈴鹿ではトヨタチームは是非初優勝と行って欲しいところですね。

明日は大画面で楽しんできます(^_^)
2009年10月3日 19:47
こんばんは。

明日はテレビ観戦です。(笑)
会社のイベントで大画面ライブとは凄いですね。
トヨタが優勝出来るといいですね。
楽しみです。
コメントへの返答
2009年10月3日 20:01
こんばんは。

現在息子が熱を出してます。38.4度なので、病院に連れて行きます。

明日はTV観戦になっちゃうかも~(^_^;
2009年10月3日 22:10
こんばんは.
予選は凄かったですね.
僕もテレビ観戦です.
シューマッハが復帰してたら,ちょっと見に行きたかったかも.
コメントへの返答
2009年10月3日 22:32
こんばんは

予選はTVで見てましたが、まさに大波乱ですね。

息子はまだ熱が下がらないので、心配です~。
2009年10月4日 2:31
こんばんは。

生F1を見に行った同僚に
一度は見たほうが良いって
力説されたことがあります(笑)

気づいたら明日ですね~。

ほとんど観戦することは無いのですが
テレビ観戦くらいしてみようかな??

きっと楽しみにしている息子さんは
参加出来ないと残念ですね。
早く良くなって欲しいです。
コメントへの返答
2009年10月4日 8:56
おはようございます。

私もFSWでやってるうちに見に行くべきだったかと思ってますが、今となっては後の祭り。

息子はとりあえず熱が下がってやれやれですが、今日一日は様子見なので、残念ながらイベント参加は無理っぽいです(^_^;
2009年10月4日 15:36
こんにちは

2位表彰台おめでとうございます。ピット合戦でマクラーレンから2位を奪ったときは興奮しました。
まずはお疲れ様でした。
コメントへの返答
2009年10月4日 16:21
こんにちは。

結局息子の熱が下がりましたが、自宅でTV観戦でした(^_^;。

再スタート後ラスト4周で逆転は難しかったですね。タラレバですが、再スタート前に周回遅れの車が何とかならなかったのかなぁ...。

ま、豊田章男社長も喜んでたので良かったです。残り2戦で優勝して欲しいなぁ

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/227831/46049844/
何シテル?   04/23 22:57
1967年製 愛知県安城市在住。 1台目MGF(96年式緑VVC)が事故で全損となり、2台目倶楽部(97年式緑1.8i)になりました(^_^;。98年製の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

maniacs RediCAP フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 07:45:13
14万km達成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 09:45:12
X Power 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 13:47:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年1月27日納車。 2006年式 50800km走行の車両を名古屋の中古車店にて ...
MG MGF MG MGF
1号機のVVCが事故で全損となった翌日、MGFを降りる知人よりお声掛け頂き、めでたく2台 ...
MG MGF MG MGF
1996年6月、初めての新車購入、初めての輸入車、初めてのオープンカーと初めてづくしでし ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2005年12月に走行53000kmの1993年式(JZX90)を知人より15万円で購入 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation