• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月06日

メルセデス・ケアを活用する

メルセデス・ケアを活用する 先日、ディーラーでのトラブルにより、愛機を動かすことができずに棚ぼた的にAMG GTSの試乗ができたことをお伝えしましたが、その時に最も感動したのがクイックなノーズの旋回性です。
これはロングノーズを採用することにより、エンジンを車体中心の低い位置に持ってくることにより生ずる効果だと説明されました。


一方で、我がC63Sクーペの納車時から気になっていたのが、高速道路の合流、出口などでの高速コーナリング時のハンドルをとられるシビアなステアリングです。サーキットでは気にならなかったので、轍に敏感なんだろうなと、車の特性として特にディーラーには伝えてはおらず、またそれなりに費用もかかるからアライメント調整にも出していませんでした。

ただ、GTSは同じような状況でも全くそんな症状がなかったので、今回の試乗後に担当営業に上記のことを伝えました。

「AMG GTはそこがこだわりですから(...Cクーペと比較するなよ)」
と一笑に付されるものの、

「気になるのであればお車をお預かりしている間にアライメント等診ておきましょうか?メルセデス・ケアの対象範囲内でできると思いますよ」
とのこと。
二つ返事でお願いしました。

で、結果がこちら。
クレーム内容が正直に書かれており、ちょっと赤面...😳。


基準範囲ながら狂いがあったとのことで、修正してもらいました。

もちろん出費はなし。結果オーライでしょう👍

さっそく本日試走しましたが、明らかにハンドリングが改善してましたよ(GTには遠く及びませんが...)。
本当に基準値内の誤差だったのかな...?(笑)

何はともあれ、これで憂いなく来週のサーキット走行をむかえられます。

新車購入でもれなくついてくるメルセデス・ケア、活用しない手はありませんね。
ブログ一覧 | W205 C63S coupe | 日記
Posted at 2017/03/06 22:48:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

定期検診日
Nori-さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2017年3月6日 23:06
こんばんは~

ブログの見え方編集されました?

アライメント大事ですよね^^
トーアウトついてたって事ですか^^;
コメントへの返答
2017年3月6日 23:33
お恥ずかしながら詳しい修正は分からないのですが、症状からトーアウトからトーインに若干修正したということですかね…。

ところで、見え方のご指摘ありがとうございます。PCサイトですよね。
明らかに変ですよね?
いきなりこうなってしまったのですが、自分ではなんともできないので、管理者に問い合わせ中です。見づらくてご迷惑をおかけします。
スマホアプリでは大丈夫なようですが。
2017年3月6日 23:10
基準値内であっても人間のセンサーはキチンと反応するんですねっ💕
ハンドリングが良くなって良かったです♫

サーキット走行よろしくお願いします(*^ω^*)/
コメントへの返答
2017年3月6日 23:38
はい。
自分の感覚に自信がつきました(笑)

事務局からの案内きましたね。
2枠の走行台数 38台〜😱
ホームストレート以外での追越し禁止ですので、まったりドライブになりそうです。

お互い気をつけて楽しみましょうね😄
2017年3月6日 23:11
とっしーさん こんばんは!
コース行く前にアライメント調整してもらうとは収穫でしたね!
存分にお楽しみ下さい。
コメントへの返答
2017年3月6日 23:43
こんばんは!
ありがとうございます😊

直前にも自己点検して走行に臨みます。

とろのさんも早くブレーキ修理終わるといいですね😃
2017年3月6日 23:24
こんばんは😄

メルセデス・ケアなんてそんな良いケアが
あったのですね‼️
使お〜(笑)

コメントへの返答
2017年3月6日 23:46
こんばんは😊

何かおかしいなと思ったら対応してくれるので、すぐに相談してみるといいですよ。
普通に乗ってればケア中は殆どメンテ費用がかからないです。
2017年3月6日 23:31
やはらAMGなのですね(◎-◎;)
アライメント、サーキット前でちょうど良かったですね(^^)
コメントへの返答
2017年3月6日 23:50
こんばんは!

一回きりだと思いますが、本当にラッキーでした😄

ケア対象だとも知らなかったので、大きな収穫でした。
2017年3月6日 23:36
💖メルセデスケアで💖アライメント調整?💖までできるんですね🎵

💖💖💖知ってて得する知識💖💖💖ありがとうございますヾ(๑╹◡╹)ノ"💖💖💖
コメントへの返答
2017年3月6日 23:57
こんばんは😊

アライメントまでやってくれることは初めて知りました。聞いてみるものです。

今までは定期点検くらいしかメルセデスケアのお世話になっていませんでしたが、どこまで対応してもらえるのか、興味がでてきました😁
2017年3月7日 8:18
おはようございます。

アライメント調整、いいですね。
自分もやってもらいたい一つです。
何度かぶつけているので。
うちのDでは有料になりそうですが。
コメントへの返答
2017年3月7日 9:42
おはようございます☀

かなりハンドリングの印象が変わったので、調整してもらって良かったです。
有料でもよかったくらいですよ。

ぶつけたりした後だとメルセデスケア対象外になってしまうかもですね。
2017年3月7日 8:20
わたしも、走る前に点検など と考えていましたが、、、時間がなく、、、
このまま出陣になりそうでつ( ; ; )
コメントへの返答
2017年3月7日 9:45
おはようございます😃

そう簡単に壊れるようなことはないですが、走行前にはしっかりと自己点検しましょう!
ひよぽんさんが詳しく教えてくれると思います👍
2017年3月7日 21:28
へぇ・・・なるほどです。

正直Mercedesケアというのがどこまでできるのか?
ディーラーとの関係と言ったもん勝ち的な要素があるのかなと思っていたので良い情報ですね。

こういったサービスは大体が受動サービスなので、ユーザー側が能動的に動かないと知らなかったもん損となりそうですね。

勉強になりました。
コメントへの返答
2017年3月7日 22:12
こんばんは。

「3年間メンテナンス費用がかかりません」という文句で新車購入を促すメルセデス・ケアですが、当然ながら販売価格に盛り込まれているわけで、積極的に使うに越したことはありません。
メルセデス歴は10年近くになりますが、未だにどこまで守備範囲なのかは十分把握してません(笑)

あと、車両購入店に限らなくてもMB正規販売店ならどこでもケアを受けられると思います。
自分のディーラーの対応に疑問を感じたら、他店に頼るなんてこともできるはずです。
2017年3月9日 17:29
こんにちは。
メルケアでアライメントの調整もして貰えるのですね(^^) Dラーで出来るのは、結構珍しいのでは?なんて思ってしまいました。今度ウチのDラーにもアライメント調整出来るか聞いてみます(笑)
コメントへの返答
2017年3月9日 22:26
こんばんは〜
コメントありがとうございます😊

M・ケアの詳細は知らないのですが、新車の状態から「普通」に乗って生じた不具合には対応してもらえると考えてます。
納車から時間が経ち過ぎると厳しいと言われましたが、アライメントOKでした。

聞いてみるだけならタダだし、どんどん聞いてみましょう!

プロフィール

「@HAM* さん、面白い車ですよ。ただ、クセの強い車なので、その気になったら何でも聞いて下さい😊」
何シテル?   06/14 08:20
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大渋滞な時に動画配信を幅広くナビ画面で観たい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 22:11:22
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
BRZからの乗り換え。 実用性の高いセダン、安心安定の4輪駆動、どこまでも加速するボクサ ...
メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation