• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月31日

真夏の潮来!

真夏の潮来! 潮来モータースポーツパーク

2回目の走行会です。

前日の豪雨を引きずり、当日朝は雨。
ウエット走行は不可で、降雨の場合は中止にする予定でしたが、スポット予報で走行時間の潮来は曇り予定だったので決行することに。

道中、都内を抜け千葉に入ってからも雨は続きましたが、現地に着いた頃は止み、晴れ間が出るまでに回復。
メンバーに強烈な晴れ男がいるのは間違いないでしょう(笑)


暑い季節はカートの走行台数が減ります。
日曜日ですが、持ち込みカートは大人、ジュニアともに5台ずつ程度でしょうか。


主催のHAMGさん。
諸事情で代車のGLA45で登場。潮来の常連さんで、さすがの走りを披露です。





kuwaさん。
連日のお出かけでお疲れのところ、前回に引き続き参加して頂けました。




初参加のスッパイクさん。
オーディオの師匠でございます。
初カートだそうですが、最後は私と変わらぬタイムをたたき出していました(゚ロ゚)




まる..&りこ。師弟と、こちらも初参加のフィジコさん。
往年のW204前期C63が並ぶと感動がこみ上げてきます。
今やなかなか見られない光景になりました。

(手前がまる..さんのC63)


まる..さん。


りこ。さん。


フィジコさん。
素晴らしい姿勢です。

りこ。さんに撮影して頂きました私。


前半はオンボード撮影隊に徹していましたが、GoProは広角なだけにかなり近づかないと良い写真はとれませんね。


tail to noseでこれくらい。


5-6mくらい開くとこんな感じ。


さて、曇天とはいえ気温は30度近くに達する天気。
路面温度も高いため、後半はタイヤが熱ダレを起こしタイムは伸びないだろうと勝手に推測。
初っぱなからアタック開始するも、まったくグリップせず...。周回を重ねるうちに安定したタイムが出て、最後のラップで本日のベストラップ 44秒727。

夏とは言え、タイヤの熱入れは大切なんですね。
とても勉強になりました。次回以降の息子の走行に活かさせてもらいます。

そういえば前回のベストタイムが43秒060でしたから、今回は1.7秒も遅いタイム。
気温のせいでしょうか?(笑) 次回頑張ります!



ここのサーキット、スタッフの方々もフレンドリーでとてもお気に入りです。
キッズカート走行OKとのことですので、この夏休み中に一度親子で訪れようと思います。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2017/08/01 08:19:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

デントリペア
woody中尉さん

この記事へのコメント

2017年8月1日 9:04
お疲れ様です、
イタコのキッズ(・∀・)イイですよね
https://youtu.be/_B9X0RZa_l0
コメントへの返答
2017年8月1日 9:39
おはようございます。
動画ありがとうございます!

キッズはほぼ全開ですねぇ…

うーん、楽しそう😊
2017年8月1日 9:46
お疲れ様です
大人カート白熱しますね(^^)
暑いとカートといえどやっぱりタイムに影響するのですね

今回お子様はお留守番ですか❓

コメントへの返答
2017年8月1日 15:56
今回は息子には留守番してもらいました(笑)
その代わり月末に思う存分ここで走ってもらおうと思います。

暑いとタイヤに厳しいので、やはりタイムは多少落ちるのではないでしょうか。
それよりも体力的にバテるの早いので、その影響が大ですが。
2017年8月1日 9:55
楽しそう!
大人のカート白熱しそうですね〜
天候も晴れてよかったですね〜
次回、
開催時は誘ってくださーーい!
コメントへの返答
2017年8月1日 15:58
必ず誘いますよ〜(^^)

カートの輪を広げてキッズも含めた貸切耐久レースをやるのが目標ですので、hiyuei家も是非!
2017年8月1日 11:19
強烈な晴れ男!
あっ、アタシの事ですね♪
あれっ?今日の天気ww
コメントへの返答
2017年8月1日 16:02
その日神奈川は雨だったと聞いてます…

しかし梅雨に戻ったような天気が続きますね。
ひよぽんさん、何かしてます?
2017年8月1日 12:17
うわー!カート楽しそうですね!!
みなさんでタイム争う姿が目に浮かびますw

止まっている駐車場の車見るだけでも私は満足です(´∀`=)
コメントへの返答
2017年8月1日 16:14
sassaさんもいかがですか?
よろしければお子さんも(笑)

今や204前期のC63が並ぶ機会はめっきり少なくなりましたね。ここにsassaさんの愛機も加われば…
やはりC63の原点ここにあり、です。
2017年8月1日 12:49
お疲れ様でした!
朝家を出るときは小雨が降ってましたが…。
やっぱり晴れましたね〜💕晴れて良かった😅

GoProの撮影ありがとうございます。
動画は楽しそうですね今度見せてください!

今回、3台のカートに乗りましたが、それぞれ42秒台を出せてベストは42秒3と前回よりタイムアップできて良かったです💕

ただ最後にちょっとやらかしてしまいましたが😓

また是非誘ってください🙏
次回は41秒台目指して頑張ります👍
コメントへの返答
2017年8月1日 18:19
お疲れさまでした!

まる..さんと遊ぶと天気外さないですね。
さすがです(^o^)

なんとタイム更新していたんですか!
自分は前回より1秒以上落ちていましたが、暑いからだろうと気にもしていませんでしたが...
次回頑張ります!

GoProいいですよ。
編集する気力はありませんが(笑)、動画はすぐ見れますので。

また宜しくお願いします。
2017年8月1日 14:36
お疲れ様でした!
本当に天気が程よくていいカート日和になりました。

撮影、いつもありがとうございます。
とっし~さんを撮ってみようと思いましたが、もっとうまく撮れるように頑張ります!

私の不注意で、アクシデントもありましたが、今のところ、体は特に問題がないので、ご心配おかけしてすいませんでした。

是非、またカートに誘って下さい。
これからも色々と勉強しながら頑張りたいと思います!
コメントへの返答
2017年8月1日 18:25
お疲れさまでした!

コソ練の効果は出ましたでしょうか?

カート走行写真は迫力のある画になるよう、色々考えていますが、なかなか難しいですね。

アクシデントはつきものですが、とりあえずお二人に怪我がなくて安心しました。

引き続き女子会などでも練習頑張って下さい。
レースの件もよろしく(*^_^*)
2017年8月1日 15:29
こんにちは。
いつも諸々ありがとうございます。今回は本当にギリギリまで天候不順で中止かなぁって迷いもあったんですけど、敢行して良かったですね。むしろ夏日でしたから・・・

往路は、実は63の速度を抑制するのに精一杯(笑)タイミングよく出口で皆さんと合流出来て本当に良かったです。

カートは・・・レンタルなんでいろんな特性を持った車がありますよね。今回は全部別車種で走ればよかったなぁって今は思っています。2号車乗ってみたかった衝動がww

まあ、色々ありましたが、愛車たちに影響が出ないのもまたカートの良いところでもあります。潮来は遠いんですけど、スタッフと空気感と攻め甲斐のあるコースの好きですね。そして、いつも記録をありがとうございます。この時期は、タイヤよりもむしろエンジンの熱ダレの方が激しいようです。最高出力が落ちてくると言っていました。

また機会があれば・・・(*´ー`)
コメントへの返答
2017年8月1日 18:30
いつもお誘いありがとうございます。

1時間はあっという間ですね。
人数増やしたいところですが、効率よく走行するのは大変なのが分かりました。

結果的に2号車はけっこうタイム落ちしましたね。原因は良く分かりませんが...

エンジンの熱ダレなんてあるんですね。
勉強になりました。
混合燃料だと夏場はエンジンオイルの割合を多くして回転数を上げるようなことをしますが、そうしたことと関係あるのかな...?

また宜しくお願いします。
その時までには63クーペが綺麗に復活しているようお祈りしておきます(^_^)
2017年8月1日 15:59
なんか私だけ見た目が遊園地カートみたいです…
でも楽しかった(*^_^*)
またよろしくお願い致します<(_ _)>
コメントへの返答
2017年8月1日 18:32
そうですか?
メットがジェットタイプなのでそう見えるのでは?

とにかくお疲れさまでした!

地理的にはフィジコさんが一番近いんですよね。
茂木といい、モータースポーツ環境に恵まれていて羨ましいです。
2017年8月1日 16:11
こんにちは。

天気も朝は微妙でしたが、潮来は
晴れてましたね。良かったです。

撮影ありがとうございました。
今回もいろいろ勉強になりました。
もう少し速く走れるようになりたいですね。
次回も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2017年8月1日 18:34
お疲れさまでした。

連日のお出かけ、大変でしたね。

お昼までご一緒させて頂き、楽しい時間を過ごすことができました。

こんど秋ヶ瀬でもやりましょう!

また宜しくお願いします。
2017年8月1日 19:55
走行会楽しそうですね(≧∇≦)b

晴れ男!イベントにはありがたいですね(^^)v

僕は雨男かなぁ(°°;)
コメントへの返答
2017年8月1日 21:09
ありがとうございます!

満喫して参りました(^o^)

えっ、300GEさんは雨男ですか?
今までのGオフの天気はいつも良さそうじゃないですか。

300GEさんのキャラ的にも晴れ男でしょう(^o^)
2017年8月1日 21:11
こんばんは〜

カートみなさん盛り上がってますね(^^)/
暑い時にメットと長袖長ズボンでもガンガン走りまくるのは好きな方しかできませんね♪
とっし〜さんの流し撮り写真で、みなさんの楽しそうな姿が見れて面白いです(*^^*)
1番早いのはどなたなんでしょ〜?
コメントへの返答
2017年8月1日 21:20
こんばんは!

一番速いのはHAMGさん…かな?
さすが走り込んでるだけあって安定して速いタイム出されてます。
まる..さんもだいぶ接近してきましたね。
私は…、遅いですww 息子の方が速いでしょうね(笑)

走行中はアドレナリン全開で暑さは忘れますよ。
走行後にどっと疲れがきますが。

ご興味あればいつでもお声かけ下さい❗️
2017年8月3日 23:29
こんばんは
当日、いろいろありがとうございました。
熱だれ、エンジンもタイヤも感じ取れませんでした。。。
ただ、アクセル踏んでました(笑)

今度は車体をいろいろ変えてみようと思います。

またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2017年8月4日 6:51
先日はお疲れさまでした!

初カート、楽しまれたようで何よりです。

カートは原始的な四輪で、車の挙動がシンプルで楽しいと思います。

また行きましょう!!

プロフィール

「@HAM* さん、面白い車ですよ。ただ、クセの強い車なので、その気になったら何でも聞いて下さい😊」
何シテル?   06/14 08:20
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大渋滞な時に動画配信を幅広くナビ画面で観たい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 22:11:22
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
BRZからの乗り換え。 実用性の高いセダン、安心安定の4輪駆動、どこまでも加速するボクサ ...
メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation