• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月02日

シートポジションメモリの不具合について

シートポジションメモリの不具合について 先日のブログでお伝えしたシートポジションメモリの不具合(リセット?)について、ディーラーに確認しました。

そしたら同じようなクレームが最近1件出てるとのことでした。

メルセデスのコンピューターはDASと呼ばれる診断機にかけますが、通常それだけではメモリのリセットは起こらないそうです。
ただ、最近DASのアップグレードをおこなった後からメモリのリセット様症状が報告されるようになったとのことで、それが原因の可能性が否定できないとのことです(全車に起こっている訳ではないようです)。

確定事項ではありませんが、ご報告まで。



最後に...


疑ってしまったディーラーの方、ゴメンナサイ...m(__)m

でも、ラジオの選曲も変えられていたので、ちょっとは疑われても仕方ないですよね...? (あ、これもDASのせい?)
ブログ一覧 | W205 C63S coupe | 日記
Posted at 2017/10/02 14:34:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

9/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2017年10月2日 15:35
笑えました(笑)
コメントへの返答
2017年10月2日 16:05
人ごとじゃないですよっ!
DASは全国のディーラー共通ですから。

一年点検で気をつけてくださいね(^ ^)
2017年10月2日 16:02
こんにちは。

とっし~@63さんの優しい性格を窺い知る事ができる文面ですね。
私も、見習わなければ^^;

さて、うるさい私の意見は・・・
ディーラーは、事例を把握しているのならば、診断後に確認をすることもできたはずです。
それを怠ったのは、やはり指摘されても仕方ないのでは?と思うので、とっし~@63さんもお気になさらずともよろしいかと!

それにしても、原因がはっきりするといいですね。
コメントへの返答
2017年10月2日 16:16
ありがとうございます。

救われるお言葉です(*^_^*)

一例目のクレームがあった際はDASが原因か分からないので様子を見たそうです。そのオーナーも強くは出なかったんでしょうね。
で、今回2例目が出たので、MBジャパンに報告のうえで原因究明をおこなうとのことでした。

前回のブログで「点検時にリセットされた可能性大」と複数のコメントを頂いてたので、穏便に済んだというのもあります(笑)
2017年10月2日 17:13
こんにちは♪
なるほど。ということは、これから診断器にかけるとメモリがリセットされる可能性が少なからずあるということですか(・ω・)
全車に起こるわけではないのがやっかいですね(ーдー)
コメントへの返答
2017年10月2日 17:57
こんばんは!

これから検証に入ると言っていたので、確定したわけではありませんが、もし検査に入れられる機会があれば念頭に置いておいた方がいいかもしれませんね。

まあ、改めて考えるとシートメモリー如きで騒いでいるのですが(笑)
2017年10月2日 17:58
今日久々にCLAに火入れして車庫の前に出しましたが、「メンテナンスA...」がインパネに出ました。その一年点検だ.....(^0^;)
コメントへの返答
2017年10月2日 23:04
時期が同じなんですね。
早々にディーラーに行きましょう。
そしてメモリのリセットに備えて、しっかりとシートポジションを体で覚えておきましょう(笑)
2017年10月2日 19:23
あっはっは・・・でも、ちょっとしたことから信頼関係が無くならなくてよかったじゃないですかw 人間関係は本当に構築するのは大変なのに失うのは一瞬ですからね(笑)
コメントへの返答
2017年10月2日 23:07
いや、本当に仰るとおりです(^0^;)

まあ、元から腹は立っていなかったので修羅場にはならなかったと思いますが。

人間関係...、よく分かります。
何回も経験済みです(笑)
2017年10月2日 22:45
こんばんは~
オーディオのメモリもあわせて飛んじゃったんでしょうね。
で、ディーラーの方が取り敢えずメモリしといてくれたのかもですね。
(まぁ、これもメモしとけば・・・って)
ちなみにアタシのはシートは手動、ラジオはJ-WAVEしかメモリに入ってません・・・ すべてのチャンネルが81.3(激爆)
コメントへの返答
2017年10月2日 23:11
こんばんは♪

ラジオもリセットですか!?
そうなると他に何がリセットされてるか、ちょっと怖いですね...

M4のシートって、手動調節なんですか?
徹底軽量化のためですかね。
さすがです(^o^)
2017年10月2日 22:52
こんばんは
いやいや、一個だけ消えるってのは、そう思っちゃいますよ。
ちなみに私のは、いつの間にかシートポジションが変わっているってのがあります。
メモリーは生きているので困らないのですが。
内張外して、コネクター抜いているからかな(笑)

このドアのコネクター、抜くだけでログが残っているんだそうです。。。
コメントへの返答
2017年10月2日 23:14
こんばんは!

まだそうと決まった訳ではないですけどね。
一応、DASのせいってことで自分の中では解決したことにします。

ログが残ると言うことは、DIYでやるとその後の保障はしませんよ、ということでしょうか。

やることがえげつないなぁ...
2017年10月3日 8:28
おはようございます。
なるほど、やはりリセットされてしまう可能性があるということですね。
私も気をつけることにします。
って、気をつけようが無い気がしますね。(笑)
コメントへの返答
2017年10月3日 9:39
おはようございます。

マイDでも複数報告が出たということで、正式にMBジャパンに伝えると言ってました。
DASのアップデートの問題とも言ってますし、解決は難しくなさそうですけどね。

一応、覚悟だけはされて入庫してください(笑)
2017年10月3日 16:50
こんにちは。そんなこともあるのですねー。
最近の車はちょっとしたことで変わってしまうのでなんとなく怖いですね(大袈裟かなぁ?)

私は別の件で、担当が私の家まで車を取りに来た時に、シートやミラーを移動して「そのまま」、ということがありました。余り気分の良いものではないですよね。
コメントへの返答
2017年10月3日 17:07
こんにちは!

たかがシートメモリーの問題としていますが、システムエラーはエンジン始動不可という事態にもなりかねませんからね。
決して軽い問題ではないと思います。

メルセデスも客層が若くなってきて、ディーラーマンの質も落ちてきたのかなという気がしないでもありません。
2017年10月4日 8:50
おはようございます。
DAS+外部電源でダイアグ掛けたり、プログラムの入れ替えでリセット掛けたりすると飛ぶことがあるそうです、、、ワタシはPPEのデータが見事に飛びました(笑)
なお伺った話だと後付けのドラレコも飛ぶことがあるそうです。
どうやら外部電源の電圧/電流が少々過剰のように思えてなりません、、、
コメントへの返答
2017年10月4日 11:25
こんにちは。
詳細にありがとうございます。

サブコンは取り付けたことないですが、やはり設定データが飛ぶと悲しいものなのでしょうね。

全て電子制御されてる時代、点検時にはある程度のリスクは覚悟した方が良いみたいですね。

ただ、後付けの機器がリセットされるのは仕方ないとして、シートメモリーなどの標準装備に影響があるのはなんとかして欲しいものです…

プロフィール

「@HAM* さん、面白い車ですよ。ただ、クセの強い車なので、その気になったら何でも聞いて下さい😊」
何シテル?   06/14 08:20
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大渋滞な時に動画配信を幅広くナビ画面で観たい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 22:11:22
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
BRZからの乗り換え。 実用性の高いセダン、安心安定の4輪駆動、どこまでも加速するボクサ ...
メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation