• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月21日

ご縁がありまして..

ご縁がありまして.. マフラーの老舗メーカー「AKRAPOVIC(アクラポヴィッチ)」。

マフラー交換に興味がなくとも、その名前だけは聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。
かくいう私もそんな一人です。

2輪車用のマフラーが主体ですが、ポルシェやBMWなどのスポーツカー用マフラーも製品化され、C63 AMGもラインナップされています。

今年の初め頃にC205のC63クーペ用マフラーも登場し、仲間内ではちょっとした話題になりました。

羽振りの良いみん友さんが装備したので早速拝見。

評価は上々のよう。

羨ましい限りですが、100諭吉を超える代物は私には買えません(T-T)

C63を手放すときにマフラーくれ!、と必死にせがむも、その羽振りの良いみん友さんにC63を手放す様子はなく、いつしかマフラーのことは忘れていきました。


そして先日、別のC205 C63クーペ乗りのみん友さんで、アクラポを実装されている方から、箱替えにつきパーツを放出するとの連絡が...
その放出するパーツの中にアクラポが入っているのか気になっていたところ、直々にご連絡を頂き、「安くお譲りいたしますよ」と。

とはいえ安くはない買い物、3週間ほど悩んだ挙げ句、引き取ることを決めました。

装着後1000km程しか走行していない上物を、最終的にはかなりのバーゲンプライスでお譲り頂きました。

中部地方にお住まいの方ですので、先程の羽振りの良いみん友さんからこちらで馴染みの取り付けショップを紹介した頂き、そちらへ配送。そして今週、無事に装着と相成りました!



ちなみに取り付け作業工賃も、羽振りの良いみん友さんの口利きでお得意様価格にして頂きました。

こうして素晴らしいご縁により悲願(というより棚ぼた?)のアクラポを装着することができました。

C63クーペ仲間が減るのは残念なことですが、こうしてパーツを引き継ぐことができるのは嬉しい限りです。むしろ新品よりも愛着が湧きます。

肝心のマフラーも素晴らしい出来です。
これについては長くなりますので改めて書くことにします。


マフラーをお譲り頂いたトッズさん、購入から取付までお世話頂いた羽振りの良いやもくんさん、ほんとうにありがとうございました!

今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
ブログ一覧 | W205 C63S coupe | 日記
Posted at 2017/10/21 19:29:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

通い亭主
アンバーシャダイさん

おはようございます。
138タワー観光さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2017年10月21日 19:53
こんばんは
ますますモディファイ盛んですね。ターボ車はマフラー交換で性能が自然吸気より変わるのでいいですね。
出る数が違うので仕方ないんでしょうけど、マフラー高過ぎ!こちらですと$5000程度で、AMG Performance Exhaust のバルブコントロール流用タイプですと、$2000程まで価格落ちています。
カリフォルニア州をはじめとした排ガス規制の強化が、コールドインテークを筆頭にジワジワとアフターマーケットパーツ市場に影響を及ぼしてます。
とは言え、日本のような車検がないので、まだ比較的緩いですが…私の地元マサチューセッツ州は毎年受ける保安検査の方法が変わったので、様子見の人ばかりです。
コメントへの返答
2017年10月21日 21:59
おかげ様で着々と…、と言いたいところですが、とりあえずこれでモディファイは休止したいですね。ちょっと散財し過ぎた感が(笑)

マフラー高いですね。取り付けた今、その良さが分かってもやはり新品では買えません。
このアクラポに関してはある程度の本数のオーダーが入ってから製品が作られるので、待つときは何ヶ月も待たされるようです。
そのような意味でも今回はとてもラッキーでした。
排ガス規制が厳しくなってきているなか、マフラー替える楽しみもやがては終わりを迎えるのでしょうか…
2017年10月21日 19:55
いいのを着けましたね(ΦωΦ)タイミングもよかったですね(*^^*)
コメントへの返答
2017年10月21日 22:01
はい、ありがとうございます!
本当にラッキーでした(^ ^)
人に施されてばかりで、たまには誰かのお役に立ちたいと思う今日この頃です。
2017年10月21日 20:03
カッコいい…お尻周りが締まりますね〜🙌🏾
是非、近々拝見させて下さい🙏🏾
コメントへの返答
2017年10月21日 22:03
ありがとうございます😊
飾りとはいえ、マフラーチップもなかなかのデザインです。
ぜひ見てください!
2017年10月21日 20:06
アクラボ押さえましたね。実は抑えるの知っていました(笑)

明らかに良いもの。おめでとうございます。

さて、ますますアクラボはもうないなw
コメントへの返答
2017年10月21日 22:07
毎度スミマセン💦

打診を受けてから3週間様子みました。
その間に誰かが買ってしまえば縁がなかったものとして諦めるつもりでした。

知り合いにアクラポユーザーが2人いることになりますね…(^_^;)
ここはぜひHAMGオリジナル路線を期待してます!
2017年10月21日 22:16
羽振りの良いみん友さんはいつおごってくれるのでしょうか(笑)

今度ご一緒する時は(仕事以外で)
AKBマフラーに負けないよう、しっかりアクセル踏んでかき消しちゃいますね!

くだらない話はともかく、マスマス63に乗るのが楽しみになっちゃいますね♪♪
コメントへの返答
2017年10月22日 9:32
お世話になったので、こちらがおごらないといけない雰囲気ですが…(笑)

AKBマフラーって略するんですか…
なら、ひよぽんさんのはNGZマフラーになりますね(爆)
爆音系ではないので、簡単に消されそう。

色々な思入れのあるクルマですので、長く大切に乗っていきたいです。
2017年10月21日 22:30
こんばんは!
コメントありがとうございます!

アクラポヴィッチのマフラーとは、これまた素晴らしいパーツを装着されましたね!
バイクに乗っている人、特にBMWのバイク乗りからしますと憧れのメーカーなのですが、4輪も作っていたんですね〜
コメントへの返答
2017年10月22日 10:28
おはようございます!

もとは2輪マフラーの老舗メーカーのようですので、バイク乗りの方であれば詳しいでしょうね。

僕は詳しくないのですが、せっかく取り付けた今、じっくりと味わっていこうと思っています。
2017年10月21日 23:13
おお!素晴らしいですね
僕はFiかarmytrixに変えようかと検討しています(^^)
コメントへの返答
2017年10月22日 10:30
ありがとうございます。

カブリオレであればマフラー換えたときの変化も大きいでしょうね。

楽しみにしています。
2017年10月21日 23:20
こんばんは😄
羽振りの良くないみん友です(笑)

ひよさん、銀座のよしぎゅう行きますか❓
冗談はともかく名前を沢山出して頂き光栄です(笑)

絶対バーゲンプライスですよ
しかも私の勘違いでバルブスイッチは付いていないと
思ってました
そのオプションだけで確か10万オーバーですよ‼️

売って頂いたトッズさんは
恐らくもっともっとスペシャルなお車へ
行くに違いありません。期待しましょう

所で音はどうでしょう❓
連日の雨でベタ踏みできていないかもですが
スポーツ+のアイドリング音から違いが分かるかと思います

ガレージワークスのYさんのご対応は良かったようですね
母体も確りしており紳士的なお付き合いができると思います
何かあれば今後も使って下さいね

大したことしてないので、お礼なんていりません⋆′◡‵⋆"
私もみんともの方々から大変参考になるアドバイスを沢山頂け
しかも面白い繋がりも沢山出来ました

でもありがとうございます
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします⋆′◡‵⋆"
コメントへの返答
2017年10月22日 10:50
おはようございます。

やもくんさんの前例がなければ、まず取り付けることはなかったですね。
失敗の許されない高い買い物ですので...

やはり持つべきは羽振りの良い友人というところでしょうか(笑)

売主のトッズさんは遊びのスペシャルカーと日常使いの車をお持ちで、C63はあまり出番なく手放すことにしたのだと聞いています。
こういう話、たまに聞きますね(笑)

とにかく棚ぼたを得た私は幸運でした。

音はいいですよ。書きたいことがたくさんありますので、改めてブログに起こそうと思っています。
高いマフラーですが、値段なりの価値はあると思います。

またショップの紹介もありがとうございました。
しばらくカスタムはお休みすると思いますが、また何かあるときは必ずここでお世話になりたいと思っています。
ちなみに、外したマフラーはご親切にも今日自宅まで届けてくれるそうです。

みんカラの繋がりは確実にカーライフを充実させてくれますね。

この度はほんとうにありがとうございました。

銀座の吉牛、よろしくお願いします(*^_^*)
2017年10月21日 23:48
こんばんは‼️
ずーっとアクラポヴィッチのマフラー、気になっていました。
ただS3用は無くて、羨ましいです。
今度、あのサウンド聞かせて下さい。
コメントへの返答
2017年10月22日 10:58
おはようございます!

マフラーは劇的に音量が変化するというものではなく、音質が向上したという感じですね。
周り近所に迷惑をかけないので、かえって良かったです。

今度ぜひ聞いてみて下さいね。
2017年10月22日 0:47
こんばんわっ( ´∀`)

マフラー関連は変えたくとも車検うんぬんでなかなかなのが現状です、


ipe や FI やレムスなどなど、、 殆どのw204 C63用の物が車検非対称で泣きどころです(レムスに至っては取り扱い日本ではノーマルのみ、、)

願うなら可変バルブの規制緩めて欲しいです、、(@ ̄ρ ̄@)



マフラーを変えることにより 音量の変化や吹け上がり、、又はpsアップ、、 いいこと尽くしなのは間違いないですね(*'▽'*)



にしても、、アクラポヴィッチのマフラー武装 おめでとうございます(о´∀`о)
コメントへの返答
2017年10月22日 11:04
おはようございます!

そういえばこのマフラー、車検に対応しているのでしょうか...?
肝心なこと確認し忘れてました(笑)

まあ、非対応であればそれなりに言われると思うので、OKだとは思いますが...

ipeのc63用マフラーはyou tubeで見たことあったかな?
ものすごい爆音で圧倒されましたが、"公道では使用できません"的な注意書きがどこかにあった気が...(笑)
車検非対応ってことなんですね。

もともとアクラポを知ったきっかけはw204のC63用のマフラーでしたよ。そちらは車検OKなのではないでしょか?

来月の大黒、楽しみにしています(*^_^*)

2017年10月22日 6:59
おはようございます♪
マフラー良いですねー。やっぱり車を楽しむにはよいサウンドが必須ですよね。どんな音になっているのか、いつか聞いてみたいです!
コメントへの返答
2017年10月22日 11:09
おはようございます!

マフラー交換によくある爆音化ではなく、高音質なサウンドに変化しました。
車内オーディオとも干渉せず、良い感じです。

機会があればぜひ!
2017年10月22日 8:55
アクラポビッチいいですね( ´∀`)
見た目もとても良いですが、音もきっと良いのでしょうね!!!

ぜひ今度聴かせてください。

お店私もお世話になっています。
コメントへの返答
2017年10月22日 11:15
取り付けて頂いたショップは三軒茶屋のガレージワークスです。
そちらにもいらっしゃってるんですね。

サウンドはとても良いです。

次回お目にかかった際にぜひ聞いて下さい!
2017年10月22日 14:46
無事に装着が完了したようで安心しました。
この度は、ご購入いただきありがとうございました。新品よりも愛着がわくみたいに言っていただけるととても嬉しいです。ほんと、良い人に買っていただけて感謝します。
実は、やもくんにベンツ降りる話をしたら、とっし〜さんがアクラポビッチ欲しがってるよとお聞きして、メッセージを差し上げたのでした。この場をお借りして、やもくんにも「ありがとうございました」とお礼を言っておきます。ほんと、みんカラのご縁って素敵ですね。

また、ツーリングなどあるようでしたら、新しいオーナーのもとで活躍しているマフラーを拝見させてくださいね。
それでは、またインプレも楽しみにしています。
この度はありがとうございました。
コメントへの返答
2017年10月22日 16:38
こんにちは。

この度は本当にありがとうございました。

本文中にもあるとおり、やもくんさんにはC63手放すときは譲ってくれとお願いしていた時期があったのですが、思わぬ形で実を結びました(笑)
みんカラのご縁は本当に素晴らしいです。今は専ら施しを受けている側ですが、いずれ施す側にもなりたいですね。

お譲りして頂いたマフラーは大切に致します。
遠いですが、お目にかかれる日を楽しみにしています。

今後ともよろしくお願いいたします。
2017年10月23日 11:09
こんにちは〜
アクラポ良いですね〜😄👍
自分も欲しいです^ ^
最近はチューニング全然やれていないので、そろそろ何か投入したいです笑
コメントへの返答
2017年10月23日 12:57
ありがとうございます!

棚ぼた的に手に入れられて恐れ多いの一言ですが、何にせよ嬉しいです。

GTSにしろパナメーラにしろ、弄れるところは山ほどありそうですね。
ご報告楽しみにしてます(笑)

プロフィール

「@HAM* さん、面白い車ですよ。ただ、クセの強い車なので、その気になったら何でも聞いて下さい😊」
何シテル?   06/14 08:20
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大渋滞な時に動画配信を幅広くナビ画面で観たい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 22:11:22
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
BRZからの乗り換え。 実用性の高いセダン、安心安定の4輪駆動、どこまでも加速するボクサ ...
メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation