• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月18日

御礼申し上げます。

御礼申し上げます。 先日のブログにて、冷間始動時の異音についてご相談させて頂いたところ、思いがけずたくさんのコメントを頂戴することができました。

本当にありがとうございましたm(__)m

結局のところ、原因はデフかタイヤからの音で、いずれにしても基本的には走行には支障ないというところでしょうか。
大変勉強になりました(*^_^*)

ここ数日、関東は少し気温も上がった影響か、その後異音は聞こえてきません。


デフオイルについての御質問がありましたため、ディーラーに確認したところ、カストロールの「Syntrax 75W-140」というオイルがベンツ指定オイルとのことでした。

私は3000kmの慣らし後に一回交換(メルセデス・ケア保障にて無償)し、現在に至っています。
ブログ一覧 | W205 C63S coupe | クルマ
Posted at 2018/01/18 14:42:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

エクリプススパイダー
ベイサさん

この記事へのコメント

2018年1月18日 15:39
こんにちわ~
デフオイル粘度を聞いた張本人です(笑)
パワーがパワーなのでリアデフは熱を持ちやすくオイルに厳しい(クラッチ式のうえ容量も少ない)ですから、個人的には交換頻度はもう少し早めた方がよいかと、、、例えばエンジンオイル2-3回に1回とか

電制でフリーになるとはいえ、オイルが冷えてればよりロック方向に向きますのでチャタ音は致し方なしかと思います。※デフロックの結果としてチャタ音やタイヤの引き摺り音が出ます。
もし音がフロントから出るようでしたらLSD以外の要因ですので、見てもらった方がよいと思います。

なおLSDの効果はカートでフルウェットを走るとよくわかります(笑)
コメントへの返答
2018年1月18日 16:09
色々とありがとうございます。

デフオイルなんて興味なかったので、いい機会になりました(笑)
ご指摘の通り、メーカー推奨よりはこまめに交換したいと思います。

内容の通り、今は音が確認できませんので、また寒くなったら異音の位置を確かめてみようと思います。

フルウェットのカート走行で確かめるんですか!?
了解です∠(@O@) ビシッ!

やってみます、息子で(爆)

プロフィール

「@HAM* さん、面白い車ですよ。ただ、クセの強い車なので、その気になったら何でも聞いて下さい😊」
何シテル?   06/14 08:20
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大渋滞な時に動画配信を幅広くナビ画面で観たい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 22:11:22
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
BRZからの乗り換え。 実用性の高いセダン、安心安定の4輪駆動、どこまでも加速するボクサ ...
メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation