• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月02日

節目

節目 現在の職場での最後の日を迎えました。

都内の自宅から千葉県内の職場まで往復生活すること数年...

基本的に車通勤で、一度愛車のスマートを失う大事故を経験しましたが、何とか無事に終えることができました。


もうこのアラームも不要となるわけで(笑)


最終日は職場のお引っ越し。

もちろん、彼の出番です!


事前にカート関連の荷物は全て下ろし、職場の荷物を積み込みます。


パンパンのようですが、奥側は結構スカスカです。
さすがの積載力。

いざ、新しい職場へ!


途中、海ほたるで休憩します。


職場のある千葉方面を臨む景色。

毎日ここを往復してたんですよ...
今後は年に数回、千葉に遊びに行くときぐらいになるでしょうか。


新しい職場近くのSAで再度休憩。

次の職場も通勤に1時間ほどかかりますが、電車の便が良いので電車通勤が主になると思います。
もちろん早起きの必要はなくなります(笑)


職場の引越は済ませましたが、仕事始めは約2週間後。
それまでは慢性的な寝不足からの回復のため養生致します。
(といってもカートの練習をバンバン入れちゃってますが...)


今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2018/02/02 11:30:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2018年2月2日 11:45
新しい職場
楽しみですね〜
3時半起きだったんですね!!
驚きました〜

新しい職場の帰り道
時間があえば〜〜
一杯かるく呑みましょうー!
コメントへの返答
2018年2月2日 12:49
お疲れさまです!

最近はアラーム鳴ってから10-20分ほど2度寝してましたけど(笑)

長距離車通勤だと「帰りに軽く行きますか~」ができませんでしたので、憧れますね(^^)

ぜひ宜しくお願いします!
2018年2月2日 12:02
お疲れ様でした!
通勤、通学は 、今まで5分〜30分で これまでの人生きているので、尊敬してしまいます💦
事故にあうリスクも、それだけ高いですもんね。
ご家族も、心配だったことでしょう。
アクティブな休みはいいですね😊
英気を養って、次にいきましょう‼️
コメントへの返答
2018年2月2日 12:52
ありがとうございます!

自分も職場の敷地内の寮に住んでた時がありましたが、それはそれで問題も...(笑)

仰るとおり、異動は家族の希望も大きいですね。これからは余計な心配はかけなくて済みそうです。

力を蓄えてまた頑張ります!!
2018年2月2日 12:08
ようやくですね。
お疲れ様ッス。
有意義な二週間を!!
コメントへの返答
2018年2月2日 12:53
ありがとうございます♪

無駄に休みを過ごさないよう、計画的に暮らします(^o^)
2018年2月2日 13:13
おめでとうございます。 社会に出て1週間を超えるロングバケーションが取れるのは、職場を変わるときか、仕事を辞めた時と思っています。 せっかくの長期休暇・・・身も心もリフレッシュを(^_-)-☆
コメントへの返答
2018年2月2日 14:32
ありがとうございます。
思い切って旅行にでも出たいところだったんですけどね。かえって疲れちゃうだろうと...(笑)

有意義に休みを使いたいと思います!
2018年2月2日 13:23
月曜日の夜に二俣川集合で(^_^)
↑の方がおごってくれますからね♪♪
コメントへの返答
2018年2月2日 14:34
↑の方も、ひよぽんさんも火曜日休みですからね。。。
私的には月曜日は週のスタートなのですよ(笑)

でも楽しみにしてます!
2018年2月2日 15:04
こんにちは!
電車通勤片道一時間ですが下り方向なので楽してます。

新天地がんばって下さい!
コメントへの返答
2018年2月2日 15:51
ありがとうございます。

同じくこれからは下り方向の電車通勤ですので、楽になるかなと。

今後ともよろしくお願いいたします。
2018年2月2日 15:57
長い遠距離通勤お疲れ様でした〜♪
これからは、電車で勉強したり、はたまた居眠りもできますねー
立つ鳥跡を濁さず すばらしい引き際ですね。
次の職場で新たな人生がスタートかぁ〜
楽しみですね。
コメントへの返答
2018年2月2日 16:02
ありがとうございます!

以前電車通勤していたときはiPadで車情報を眺めてました。車通勤ではできなかったので、それを再開ですかね。
勉強は...(笑)

新天地でも気を引き締めて頑張ります♪
2018年2月3日 5:02
長年の早朝からの車出勤お疲れ様でしたm(__)m
暫くはリズムが掴みにくいと思いますので体調に気をつけて下さいね(≧∇≦)b
コメントへの返答
2018年2月3日 11:32
ありがとうございます!

休み期間だからといってダラダラするのではなく、次の仕事のペースに合わせて生活していこうと思います(^o^)
2018年2月3日 17:50
こんばんは♪
長い間の超早起き車通勤大変でしたね。
インターバルな2週間じっくり休養ください。
新しい環境ドキドキで楽しみですね♪

コメントへの返答
2018年2月3日 18:25
こんばんは!

ありがとうございます♪

2週間怠けすぎると仕事行きたくなくなっちゃうので(笑)、規則正しく生活するのだけは忘れずにやっていきます。

この歳での異動、プレッシャーです(^0^;)
2018年2月3日 23:20
3:50起床とは驚き。朝を制する者、人生を制する。と聞いた事があります。敬服いたしました。ゆっくり楽しくチャージされ、今後もご活躍される事と思います。私も早く寝て、6:00起床の生活を目指したいです。
コメントへの返答
2018年2月3日 23:45
ありがとうございますm(__)m

朝を制する者...、確かにそうかもしれません。
が、私は職場に到着後、少し仮眠してました(笑)
若ければなんとかなったのかもしれませんが、最後は結構しんどかったです。
ただ、夜明けを迎えるのは良いものですよ!
早起き頑張って下さい。

プロフィール

「@HAM* さん、面白い車ですよ。ただ、クセの強い車なので、その気になったら何でも聞いて下さい😊」
何シテル?   06/14 08:20
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大渋滞な時に動画配信を幅広くナビ画面で観たい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 22:11:22
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
BRZからの乗り換え。 実用性の高いセダン、安心安定の4輪駆動、どこまでも加速するボクサ ...
メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation