• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月03日

G63の自動車保険

G63の自動車保険 お金の話で恐縮です🙇‍♂️

納車までに自動車保険の切り替え手続きをおこなわなければと、現在G400dでお世話になっているソ○ー損保さんに連絡。

すると
「該当車両には車両保険は付けられません」
と、まさかの返答...😱

全損や盗難に遭ったら莫大な借金が残るじゃないの!?

調べてみたら、保険料安めの通販型保険では、一定額以上の車両になると車両保険が付けられなくなるとのこと。
初めて知りました🤔
そういえばフェラーリetcの高級スポーツカーではそんな話聞いたことありますね...

一方で、Gであれば代理店型保険ならだいたいOK。

ということで、保険会社を変えることに決定。
とりあえず2社から見積りを頂きました。

条件は、
・本人限定
・ゴールド免許
・20等級
・車両保険付き(免責20万円/20万円)

結果は、
A社 126,080円
B社 128,780円

ちなみにA社は免責を5万円/10万円にすると 137,930円。

車両保険金額はプレ値(新車価格以上)の金額が保証されています。

ソ○ー損保でG400dの保険金額が約8万円でしたから、1.5倍程度の増加。
さぞかし保険料上がるんだろうな~とビクビクしていたので、胸をなで下ろしています。

毎月約1万円の保険料...
決して安くはありませんが、私にとってG63は「走る資産」(笑)
資産を守るために喜んで払いましょう!
ブログ一覧 | メルセデスAMG G63 | クルマ
Posted at 2022/08/03 20:01:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2022年8月3日 20:51
保険安いですね。うらやましいです。私の8年落ちC63より安いです。😭 W204 C63は無茶な運転で壊す人が多いので全然乗ってなくても保険料お高いです。😭家内には同じく乗らないDatsun共々売って、別の車買えばと言われています。

まもなく次女が運転するようになるとさらに保険代がどーんと上がる予定です😱😭
実は今いくら保険代払ってるか知らないです。確認するのが怖い🤣
コメントへの返答
2022年8月3日 21:19
覚悟していた額よりは安く済みました。同価格帯の高級スポーツカーに比べると事故が少ないので、この額で済んでいるのかもしれませんね。

まあ、台数が増えれば、それだけ保険の総額も上がりますよね。。。
ただ、こればっかりはケチるべきものではありませんので。
それだけの台数を維持できる吉田さんが羨ましいです😆
2022年8月3日 21:10
お疲れ様です(*^^*)
マイGは走る資産にはならず走る金食い虫と言われます。保険料ももっと高いですよ(^^;)
コメントへの返答
2022年8月3日 21:21
300GEさんの修理記録、恐る恐る(笑)拝見しています。
今回もすごい額でしたね。。。
しかしそれを上回る"G愛"があるということで。尊敬します❗️
2022年8月3日 22:11
Gは資産価値高いですからね!ネット保険は制限が多くて希望する条件で入れませんよね。自分の718 boxsterも車両上限が厳しく希望額まで入れませんでした。因みに大人の保険です。
コメントへの返答
2022年8月3日 22:32
こんばんは。
やはりポルシェもそうなんですね。。。
ソ◯ーは安くて対応も良かったので気に入っていたのですが、今回で卒業です😭
2022年8月3日 23:04
Gは事故率が低い車と思いますが。
車両価格でアウトは、通販保険では、あるあると思います。
車検証の型式を伝えて、断れることも、これまた快感で、満足度増します。(笑)
私は、東京の海の上の、保険屋に、たっぷりお世話になっています。
コメントへの返答
2022年8月4日 8:01
おはようございます。
断られるのもステータスということですか…笑
私は知らなかったので、「車両保険に入れないクルマを買ってしまったのか」と、本当に焦りました。
今回見積もりを取ったのは、あ○おい、損保○パンでした。
2022年8月4日 0:07
C63の時まではネット保険に入ってましたが更新時にいきなり車両保険は付けられ無くなりますと書面がきて電話で理由を聞いても教えてもらえず自動退会でした…
ネットで一括見積もりを依頼したら全部車両保険はダメでした😭

仕方なくヤナセで聞いたら車両等級が9(今は17まである)になるとネット保険はダメとのことでヤナセで東京海上日動に入りましたが、年6万→12万に上がりました🥲
コメントへの返答
2022年8月4日 8:05
おはようございます。
等級によっても変わってくるんですね。教えて頂きありがとうございます🙇‍♂️
まあ、ネット通販保険は安いのと引き換えにリスクは取らないという姿勢なんでしょうね。
外車はちょっとした損傷でも保険を使う可能性高いですし、高等級を維持できるようにお互い気をつけましょう❗️
2022年8月4日 18:41
G63、どれだけ高くなるのか?と興味津々で読ませてもらいましたが、思いの外お安いですね

というか、私の加入しているベンツ保険が高いのかも、同じくらい払っているかも ゴールドでmax等級なのですけどねえ

いまミニの保険更新見積もりをネットでしていてチューリッヒがダントツで安い、安すぎも不安です
コメントへの返答
2022年8月4日 18:55
はい、自分でも意外でした。
もちろん、嬉しいですけど笑

自分が見積もり取った2社の金額はほぼ同じ、内容自体は不満ありません。
ベンツの保険と言うと、高そうに聞こえますね。もちろん、万が一の時はこの上なく親切丁寧そうですが。

自分だったら安いに越した事ないと思ってますが…😅
2022年8月5日 8:18
保険は難しいですよね。実際のところは、たしかに年の保険料も重要ですが、実は有事の際の対応力・交渉力になるからです。

過去、いろいろな保険会社さんと立ち向かった既往がありますが(爆)・・

概ね、ネットの保険会社はアジャスターさんが厳しい傾向を感じました。ま、お世話にならないのが一番ですけどね。ワタシはご存知のようにC63sは車両保険は入れていません。何かあれば自己責任として切腹する所存ですwww
コメントへの返答
2022年8月5日 8:25
おはようございます。

おっしゃる通り、一番大切なのは万が一の際の対応だと思います。でも、こればかりは万が一が起こってみないと分からないんですよね…
ネット評判は大して当てにならないし。
そういう意味では、ベンツ保険あたりは安心できるのでしょう。高いけど…w

車両保険無しですか❗️漢ですね〜
G63の車両保険抜くと、約5万円/年となります🤣
万一、全損となると一家が路頭に迷う事態になるので、流石に無理です😅
2022年8月5日 13:47
とっし~さん、こんにちは:D

僕も2014年からソ○ー損保さんで何度か保険を利用していますが、価格に対して対応は悪くないと感じています。
ネットの損保会社あるあるかもしれませんが、交渉力に関してはアサインされるアジャスター次第と感じています。
敏腕な方ですと迅速に良い条件を引き出してくれますし、新米の方ですと頼りない(相手に引きずられる)感じがします。
ですので、車両保険だけでなく、有事の際にプロに頼れるよう弁護士特約をつけています。
もらい事故の相手が誠意がなく、弁護士の先生に頼りになったことがありますが、期間と時間はかかったもののこちらの立場を勘案した交渉をしてくださり、安心してお任せすることができました。
(忘れた頃に示談金が振り込まれてちょっとしたボーナスでしたw)

代理店には融通の利く良さがあると思うので、うまく使い分けたいですね:)
コメントへの返答
2022年8月5日 14:09
こんにちは。

貴重な情報ありがとうございます。
幸いにも自動車保険は殆ど使ったことがないので、経験に乏しく、そのような体験談は非常に勉強になります。
保険に限って言えば、事故は起こる前提で内容を吟味した方が良さそうですね。

ソ○ー損保さん、オペレーター対応はちゃんとしてますね(当たり前か...笑)。今回Gクラスに関しては卒業しますが、BRZはそのままソ○ー損保維持です。

プロフィール

「@HAM* さん、面白い車ですよ。ただ、クセの強い車なので、その気になったら何でも聞いて下さい😊」
何シテル?   06/14 08:20
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大渋滞な時に動画配信を幅広くナビ画面で観たい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 22:11:22
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
BRZからの乗り換え。 実用性の高いセダン、安心安定の4輪駆動、どこまでも加速するボクサ ...
メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation