• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Merikenの愛車 [ホンダ フィットハイブリッドRS]

整備手帳

作業日:2016年1月15日

ノイズフィルター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
BeatSonic製のノイズフィルターです。
とてもポプラ―な商品かと。

以前、前のフィットへiPodからアナログでナビと繋いだ時に
ノイズが酷く、導入して綺麗になった経験が。
2
今回は二個使います。

iPadの映像をHDMI→コンポジット変換しているので、
そろそろノイズ除去した方がいいだろうと。

フリップダウンをコンポジット接続しているので、 
後部座席でチラつく??かもしれない。

上記二点、どうでもいい理由なんですがね。
3
作業中とか、ビフォーアフターとか、
そんなん寒くて撮れるかと。

二個くっつけています。
4
感想として、以前はブラックアウトした時に
結構ノイズ(アナログ)が目立っていたのですが、
今はすごく見やすくなりました。
滲みも軽減された気がします。

フリップダウンも同様に
物が安いので、多少気になる所もありますが、
値段相応の効果は得られたと思います。

特別酷いノイズがあったわけでもないので、
達成感はあまりないです・・・。
5
簡素な配線図をアップ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正HID用LEDバルブ交換

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度: ★★

安心快適6ヶ月点検(2024/07: 1/2回目)

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

3年撥水ボディーコーティング

難易度: ★★

エアコンガス添加剤注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メインドライバーの前と後ろ。
副操縦士の前と後ろ。
大陸製」
何シテル?   11/11 22:28
キャンプ好きでよく行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノイズフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/19 11:20:35
許されない行為 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/14 17:13:39

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
FITから乗り換え。 主な変更点は、 KENWOOD MDV-Z700(ナビ) KENW ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
最初にかったフィット。 GD系に乗っている友達に試乗させてもらった事がきっかけで、 フィ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
無限仕様 ルーフキャリア搭載 遊びと快適さを追求した空間作りを念頭に、 いじっています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation