• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんてん@滋賀の愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年8月20日

ハーフバックドアを車内から開けるためのスイッチ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
後席でゴロゴロしてる時、換気のためにハーフバックドアを開けたくなったので車内にスイッチを追加
2
走行中はドアロックすればいいんでしょうが、ロックする習慣が無いので、荷物が当たりにくく社外からはワイパーで見えにくいこの位置に追加
保険でスイッチカバーもつけてみました。
こういうカバーって男の子は好きやん!?(笑)
3
「tacoma@ひさしの愛車」さんの
https://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/2279351/6130450/
こちらを参考にさせてもらいましたので詳細は割愛します。
4
適当に加工したので穴がガバガバになりスイッチを12mmから16mmにサイズアップしたのはここだけの話……

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セレナオイル交換(GFC27)(37190km)

難易度:

ロアアーム交換+車検付きメンテプロパック加入

難易度: ★★★

マフラー周辺部の切り込み加工

難易度:

夏準備エアコン添加剤(GFC27)

難易度:

本革シフトノブカバー(赤ステッチ)

難易度:

インテーク+ブロバイホース交換。エアコン不調?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

100系ハイエース → RF4ステップワゴン、C27セレナへとミニバン系を乗り継いでます。車は道具。乗りづらい、使いづらいなら自分でいじろう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
マルチベッド
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
17年ぶりの通勤快速。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
海や山に行くことのほうが多いのでエアロはつけないだろうなぁ。でもフォグランプは欲しいかも ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
嫁の通勤用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation