• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんてん@滋賀の愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年8月20日

ボーンバー or ドアストッパー 比較

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハーフバックドアを車内から開けれるようになったら欲しくなるものの一つがボーンバーというかドアストッパー
ただ自作のは長すぎて防犯効果ガバガバなので短いのを購入
2
自作のボーンバーでは車内まで手が届いてしまいます
3
でもaliのなら換気のみできそう
虫は入ってくるだろうけど……
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インテーク+ブロバイホース交換。エアコン不調?

難易度:

車内清掃

難易度:

マフラー周辺部の切り込み加工

難易度:

タイヤ交換 REGNO GRV II

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

スタートボタンリング装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

100系ハイエース → RF4ステップワゴン、C27セレナへとミニバン系を乗り継いでます。車は道具。乗りづらい、使いづらいなら自分でいじろう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
マルチベッド
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
17年ぶりの通勤快速。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
海や山に行くことのほうが多いのでエアロはつけないだろうなぁ。でもフォグランプは欲しいかも ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
嫁の通勤用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation