• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネッシー♪のブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

レーダー購入

レーダー購入ここ数年、自分の第六感レーダーで奇跡的に無事故無違反??でしたがその第六感レーダーも何時、反応しなくなるか分からないので初めてレーダー探知機と言う物を買ってみました!
上位機種でも価格は2万円台後半(通販で)と一昔前に比べれば大分安くなりましたね。

数年前までのレーダーは1年経つと使い物にならなくなるとか言われており正直、買うタイミングが分からなかったのですが最近の物は更新が出来るようになり型遅れになってもデーターは最新の状態でいられます。


今回、購入したセルスターのレー探はデータ更新無料で3年保証。
ブレインシステム搭載であんちゃらかんちゃら...
説明が面倒なんでメーカーHP見て下さい(爆)

取付後わざわざオービスが設置してある場所に試しに行ったり取締りポイントに行ったりしましたがしっかり警告してました。って当たり前か(笑)
特に誤報も無かったです。


整備手帳
レーダー探知機 VA-360G 取り付け
Posted at 2011/05/22 15:46:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | 弄り DIY | クルマ
2011年05月02日 イイね!

エンブレムとナビ取り付け

エンブレムとナビ取り付け日産エンブレムを取り外しZエンブレムに交換しました。
北米日産 Zエンブレム フロント


周りがカーボンの物やLEDで光るカッコイイ物もありますがこれはスタンダードな物です。
フロントフェンダーのサイドエンブレムと同デザインになります。
北米日産 Zエンブレム リア


それとナビを購入しました。
今回はポータブルナビです。地図させ見れれば良いのでこれで十分です。
MOVEの時はHDDナビ買いましたが殆ど使わなかったので(笑)
早速、使ってみましたが今のポータブルは侮れないですよ。
特にBluetoothで携帯電話のハンズフリー機能は便利です。

ここに詳しいレビューが書いてありました。
とても分かり易かったです。

http://syararin.blog50.fc2.com/blog-entry-1223.html

ECLIPSE EP001
Posted at 2011/05/02 19:27:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 弄り DIY | クルマ
2011年02月17日 イイね!

ボンネット屋さんかよ

ボンネット屋さんかよ年末にルーフカーボンパネルを貼り付けそれに合わせる為に水面下で行われていたボンネット交換。
ようやく落ち着いたのでアップします。

年末から購入したボンネット3枚。
元々のを入れればエアロボンネットだけで4枚ですβακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ

ルーフと同じメーカーのWEBER Sports 後期用ボンネットを注文したのですがHKSのスーパーチャージャーに干渉する為、取り付け不可の情報を見つけ急遽キャンセルなんてハプニングもありました(o´Д`)=з

結局最終的にはカーボンの織目も選べて特殊クリアー塗装のオプションもあるPROUDEAR の(Type1) Glamodyに決めました。
ネットで検索しても他の人の口コミが無くて作りなど心配でしたが物は良い物でした。
大人し過ぎず派手過ぎないデザインが良いです。


詳しくは整備手帳に書きましたので見て下さい。

ボンネット交換 1
ボンネット交換 2
Posted at 2011/02/17 17:46:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 弄り DIY | クルマ
2011年01月27日 イイね!

麦とホップ 国民的じゃんけん大会

麦とホップ 国民的じゃんけん大会麦とホップ 国民的じゃんけん大会

1000万円 ゲット~~~!!

にはなりませんでしたΣ(T□T)

まぁ、1000万円は1名だし当たらんわな(笑)

けど1万名の「麦とホップ」 350ml缶X12本が当たりましたv(。・ω・。)ィェィ♪


このキャンペーンはもう締め切られましたがサッポロビールのHPで色んなキャンペーンやってるみたいなんで皆さんも応募してみてはどうでしょう?


話は変わりますがZのエンジンルーム綺麗にしました!

整備手帳 
エンジンルーム 塗装
Posted at 2011/01/27 17:40:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 弄り DIY | 日記
2011年01月04日 イイね!

ルーフカーボンパネル

ルーフカーボンパネル
カーボンパネル貼っちゃいました!!

ちょっと柄が見え難いですが...(;´∀`)

実物はめっちゃ綺麗ですよ。

ボンド固定なんで後戻り出来ないし気持ちの整理を付けるのに少し時間が要りましたがそこはもう勢いで(爆)



整備手帳

ルーフカーボンパネル取り付け 1
ルーフカーボンパネル取り付け 2
ルーフカーボンパネル取り付け 3
Posted at 2011/01/04 21:35:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 弄り DIY | クルマ

プロフィール

「@㈲きたやんオート商会 さん
運営のお仕事お疲れ様でした。
とても勉強になりましたし、楽しかったです😄」
何シテル?   05/27 18:28
北米逆輸入350Zからポルシェ997 タルガ4Sに乗り換えました。 純正の形をなるべく崩さないように弄っていきたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZAPCO DAC KIT B14V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 06:53:14
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 07:59:13
バッテリー熱対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 19:29:32

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトでカーオーディオをメインに弄ってます。 サブ車として購入しましたがいつの間にか普段 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997 タルガ4Sに乗り換えました。 クーペとは違う、カブリオレでも無いタルガの魅力はな ...
日産 フェアレディZ 北米 350Z (日産 フェアレディZ)
2010/11~2017/01まで所有していました。 Option誌 2013年7月号 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
愛車紹介  H16年 MOVE Custom RS Limited L152S 《 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation