• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネッシー♪の愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2010年2月25日

オーディオリメイク スコーカー角度 変更 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
整備手帳 オーディオリメイク スコーカー 取り付け角度変更http://minkara.carview.co.jp/userid/228225/car/120249/652847/note.aspx
から再度、スコーカー角度の変更をします。
これで3回目です...
まずは以前、作成した物をノコ、サンダーを使い解体。
角度を決めパテ盛りします。
この角度決めでミスるとまた作り直す羽目になるので20回近く確認(実際に音を出しながら)しました。
2
作成方法は以前、紹介してあるので省略、いきなり完成です。
角度を決めるのに時間は掛かりましたが慣れてきたせいかパテ盛りから塗装完了まで1個4時間(塗装の乾燥時間は除く)で完成しました。
今回はデザインの関係上、以前の物と比べ少しだけ幅が小さく作ってあります。

以前の物:幅約12cmに対し今回の物:幅約11cm
3
ちなみにこれは一番最初に作った時のスコーカーの角度です。
音出ししないでかなり適当に作ってしまったんで変な方向向いてますね(笑)
4
これが前回、作り直した角度です。
この時は運転する時のポジションに合わせました。
しかしゆっくりオーディオを聴く時のポジションはシートを少しリクライニングさせた状態なのでこのスコーカーの位置だとスコーカーの角度が上向きになっていて角度も最初に比べリスナー側に向いていますがまだ左耳くらいに向いています。
5
そして今回、作り直した角度です。
上向きだった角度を寝かせ更に顔中心に目掛け音が飛ぶようにしました。
ツイーターとスコーカー同角度です。
6
助手席側も顔中心に目掛けツイーターと同角度で作成しました。
7
全体
音と言うのは周波数が高いほど指向性は強くなります。
高周波の音はレーザーのような線になるとのことなのでツイーターやスコーカーの角度はリスナーに向け設置するのが理想だと言われています。
ちなみにミッドやサブウーハーなどの低音域の音にはそれがほとんどありません。
まぁ、ミッドに関してはリスナーに向けた方が良いとか悪いとか背圧の逃げがどうとか色々な意見があるのでここでは触れずにいますが個人的にはリスナーに向け作りたい(笑)
実際、アクセルペダルとかあるので13cmならまだしも16.5cmではかなり難しいでしょうね~。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオ交換 其の2

難易度: ★★

アンテナブースター取付

難易度:

チューンナップウーファー取り付け

難易度:

ツイーター追加

難易度:

ヘッドレストモニター取り付け

難易度:

オーディオ交換其の1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@㈲きたやんオート商会 さん
運営のお仕事お疲れ様でした。
とても勉強になりましたし、楽しかったです😄」
何シテル?   05/27 18:28
北米逆輸入350Zからポルシェ997 タルガ4Sに乗り換えました。 純正の形をなるべく崩さないように弄っていきたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZAPCO DAC KIT B14V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 06:53:14
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 07:59:13
バッテリー熱対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 19:29:32

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトでカーオーディオをメインに弄ってます。 サブ車として購入しましたがいつの間にか普段 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997 タルガ4Sに乗り換えました。 クーペとは違う、カブリオレでも無いタルガの魅力はな ...
日産 フェアレディZ 北米 350Z (日産 フェアレディZ)
2010/11~2017/01まで所有していました。 Option誌 2013年7月号 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
愛車紹介  H16年 MOVE Custom RS Limited L152S 《 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation