• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネッシー♪の愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

パーツレビュー

2008年10月8日

McIntosh MCC404M  

評価:
5
Mcintosh MCC404M
左側のアンプです。

余裕ある定格出力と多彩なオーディオ・システム構成にフィットした高機能モデル、美しいフルグラスパネルにパワー・メータがついたモデル

ブリッジ接続して400Wx2ch(4Ω)も可能

100Wx2chをフロントに400Wx1chをサブ・ウーハにという3chモードも可

高効率PWM電源の採用により定格電源電圧12Vで100Wx4ch(4Ω)、ブリッジ接続時400Wx2ch(4Ω)をギャランティーする余裕の定格出力
可変ハイパス/ローパス・フィルター
クロスオーバ周波数を連続的に可変
自由なサウンド・システムづくりができます
可変ワンバンド・イコライザー
サウンドのトリミングがとても簡単にできます
フルディスクリート回路によるコンプリメンタリー・ダブルバランスアンプ、超低歪みな高出力アンプです
バランス・ノイズキャンセル入力により信号ケーブルからの誘導ノイズを防止
アンプが内蔵されたソースユニット出力を直接入力できます
温度を自動的に検知し必要に応じて冷却ファンを稼動する静粛設計
(リアル・ハイパフォーマンス・シリーズ共通)
歪を発生させないマッキントッシュ独自のパワーガード回路を搭載(全機種共通)
ブルー・イルミネーションされたフルサイズのパワー・メータがアンプ出力値を表示
アンプ増設が可能なイン・アウトスルー出力
別販のリモート・サブウーハ・コントロール(R1163 )により手元でサブウーハのレベルがコントロールできます

定格出力:4chx100W(4Ω)
       4chx200W(2Ω)
ブリッジ接続時
      2chx400W(4Ω)
全高調波歪率:0.005%
(20Hz~20KHz全ch駆動、定格出力時)
周波数特性:10Hz~50KHz(-3dB)
SN比:111dB(3V入力時)
ハイパスフィルタ
 カットオフ周波数:
   5Hz~5KHz(12dB/Oct)
 ブリッジ接続時のスロープは24dB/Oct
ローパスフィルタ
 カットオフ周波数:
   50Hz~5KHz(12dB/Oct)
ブリッジ接続時のスロープは24dB/Oct
ワンバンド・イコライザー
 可変周波数:40Hz~2KHz(Q:2)
 ゲイン可変幅:±12dB
入力感度:0.5V~8.0V(定格出力時)
消費電流:無信号時3.5A
       定格出力時70A
適合負荷インピーダンス:4Ω(2Ω以上)
      /ブリッジ接続時は4Ω以上
外形寸法:467Wx75Hx318Dmm
質量:9.2Kg


このアンプでmorel Supremo PiccoloとCDM-54を鳴らしていましたが2010/05/24
ブリッジ接続に変更しmorel Supremo SW6を鳴らすようにしました。

関連情報URL:www.mcintosh.co.jp/product_info_amp1.0.htm
定価294,000 円
関連する記事

このレビューで紹介された商品

Mcintosh MCC404M

4.17

Mcintosh MCC404M

パーツレビュー件数:12件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Mcintosh / MCC404

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:8件

Mcintosh / MC420M

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:12件

Mcintosh / MC420

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:49件

Mcintosh / MC425

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:29件

Mcintosh / MCC222

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

Mcintosh / MC443M

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:4件

関連レビューピックアップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX BKR6ERX- ...

評価: ★★★★★

不明 ペダルカバー

評価: ★★★★★

三郎堂 2色切り替え H3/H3a LED ライムグリーン/イエロー 3000 ...

評価: ★★★★★

ダイハツ(純正) L900後期EFターボ用メーター

評価: ★★★★★

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 イグニッションコイル U5386

評価: ★★★

TOYOKING シリコンホース

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年10月8日 19:25
(;¬_¬)タノシミダナア?AV
コメントへの返答
2008年10月8日 19:54
えっ!?結局そっちっすか(笑)
2008年10月9日 10:17
楽しみだなあ茄子物( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2008年10月9日 20:35
絶対、流しません(爆)

プロフィール

「@㈲きたやんオート商会 さん
運営のお仕事お疲れ様でした。
とても勉強になりましたし、楽しかったです😄」
何シテル?   05/27 18:28
北米逆輸入350Zからポルシェ997 タルガ4Sに乗り換えました。 純正の形をなるべく崩さないように弄っていきたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZAPCO DAC KIT B14V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 06:53:14
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 07:59:13
バッテリー熱対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 19:29:32

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトでカーオーディオをメインに弄ってます。 サブ車として購入しましたがいつの間にか普段 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997 タルガ4Sに乗り換えました。 クーペとは違う、カブリオレでも無いタルガの魅力はな ...
日産 フェアレディZ 北米 350Z (日産 フェアレディZ)
2010/11~2017/01まで所有していました。 Option誌 2013年7月号 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
愛車紹介  H16年 MOVE Custom RS Limited L152S 《 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation