• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月04日

先日の事故現場に........

先日の事故現場に........ 今朝、いつもと違う時間帯に
湖西道路を通勤で走りました、
丁度先日の事故現場あたり
渋滞していて、止まったとき見つけてしまいました

その場所のガードレールに供えてある お花 を
(画像は記事とは別のイメージです)
やはり 残念な結果だったようです........合掌

事故現場の 供養のお花 賛否両論あります
たしかにこれを見ると 
あまり気分が優れるものではありませんが
自身への 警鐘 としています

どのような車両に乗っていようと
事故を起こさない
巻き込まない
巻き込まれない ようにしなければと

皆さんも 不幸な事故 双方の当事者にならないよう
気お付けてください
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/12/04 18:39:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新素材
THE TALLさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

テレビを更改
どんみみさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年12月4日 18:45
車を運転する者にとって、決して他人事ではありませんね!肝に命じて運転します。
コメントへの返答
2012年12月5日 9:21
避けようの無い事態も残念ながらありますが
加害、被害どちらになっても良いことはひとつもありません。
一瞬の隙に捕まれないよう注意したいものです。
2012年12月4日 22:24
自分の家族が事故にあったら・・と想像すれば本当にやり切れない気分になります。
自分が加害者になるなんて絶対嫌ですね。おっしゃられるように本当に気を付けないといけない。
特に、歩行者が止まってくれる、とか対向車が待ってくれる、ブレーキを踏んでくれるとか考えて無茶な運転をすることは絶対ダメ。
急いでもしょうがない。余裕を持って運転しようと改めて思いました。
コメントへの返答
2012年12月5日 9:30
そうですね、今まで事故やトラブルを起こしたときって
焦る、急ぐ、未確認、他の考え事 何かをしているときですね( ̄ー ̄)

そういうときは深呼吸して落ち着き直しして
運転です。
2012年12月5日 7:28
本当にそうですよね、宇治川ラインでもたくさんの花を見ますし、鈴鹿に行ったら必ずダイちゃんと所へ行きます。
それを見るたびに気を引き締めています。
コメントへの返答
2012年12月5日 9:38
突然の事故死、まわりのひと 悔やまれません。まして家族なら.......

道路端のお花を見るたび
他人事でなく
このような結果を起こさないように
と 思います。

プロフィール

「久しぶりに車を買いました! http://cvw.jp/b/228231/48353916/
何シテル?   04/05 21:35
車やバイクは自分で所有してからでないと善し悪しが判断できない!ともっともらしいうんちくで嫁をだまして車・バイク道楽に呆ける散財借金おじさんです… 最近分かった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAXIで初雪道‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 00:53:36
初めての鈴鹿南コースでした…ε-(´∀`; ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/02 22:42:26

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
エクストレイルが中古で当方にきて8年超・初度登録より16年・走行約20万キロとなり各部劣 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
N-BOXに機嫌よく乗っているおばさんでしたが 初回車検を前に とある大人の事情で N- ...
プジョー 106 通称 金猫 (プジョー 106)
平成21年1月 ユーロカップに参加しようと10年落ちの106を買いました!しかし警告灯が ...
ホンダ ビート Y.R.T 赤ビート号と 黄色君 (ホンダ ビート)
Fさまと同じレイアウトしかもオープン!! なんとなくまたこれに乗りたくなり、バイクを手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation