• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさしんのブログ一覧

2020年04月06日 イイね!

先週末、京都は櫻満開でしたね.....( ̄▽ ̄;)

先週末、京都は櫻満開でしたね.....( ̄▽ ̄;)4/4日土曜日 週末晴天ですが
コロナ 自粛 不要不急出控え の影響で
お客様の密度がありません…



仕事に出かけて 流していましたが
同業空車だらけの状態に
実質4時間以上の無乗車 坊主.....( ̄▽ ̄;)
あまりにもひどいので
方針を変えて
車窓からの桜名所ルート研修?
と自分勝手に決めて
京都市内 桜探訪してました

「車窓からきれいな桜見たいです!」
とオーダーいただければ
来年は バッチリ おこたえできますよぉ~(^^;










4/6日 自宅団地入口の桜もほぼ満開になってきました!



Posted at 2020/04/06 22:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年03月25日 イイね!

桜が咲き始めましたが…

桜が咲き始めましたが…昨日、数少ない
お客様を乗せて
祇園下の新橋
白川沿いまで



白川沿いの桜が
咲き始めていました
こういう3分未満の咲き方も
きれいですねぇ?

今週末ぐらいには
結構桜が咲きそうですが
この状態ですと
TAXI稼業 稼ぎ時とは
程遠くなりそうです.....( ̄▽ ̄;)





話題は変わりますがm(__)m
我が家のおぼっちゃま
(といってももう中年犬ですが…)
近況です(^^;

Posted at 2020/03/25 17:38:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年01月20日 イイね!

1月も もう20日になりましたねぇ! 近況を少し(^^;

1月も もう20日になりましたねぇ! 近況を少し(^^;非常に遅くなりましたが
新年おめでとうございます(^^;

3日が誕生日でした FBで
祝いのメッセージ頂いた皆様にお返事もできず
申し訳ございませんでしたm(__)m


タクシードライバーになってから 2年と半年が早くも過ぎ
2日勤務で1日休みの勤務シフトにも慣れ
仕事と生活のパターンも落ち着いてきましたが
正月・GW・お盆夏休みなど連続休日がありません
休日自体は年間120日以上あるのですが 連続で休みたければ
勤務を振り替えて有給でつなげれば不可能ではないのですが 
めんどくさくてなかなか腰が上がりません(-。-;
それに 最近は加齢により ちょっと仕事を頑張りすぎると
疲れがとれませんなぁ~ で ほどほどにコントロールせんとね…

そんな中1/4日は しーちゃんさんが主催で 新年会を山科駅前で!
hide'sさんや・H氏・RX8氏・プレ師匠とも久しぶりにお会いできました!



1/5日は 非常に庶民的に お誕生日10%OFF DMが来ていた
ファミレス ココス で誕生日祝いを(^^;



クルマいじり再開?と言うほどでもないのですが
こんなものを購入して休みの日に
メンテナンス作業でもしようかと(^^;
手動式オイル交換ポンプ


MIKADO というブランドの100%化学合成油20L缶 安かった?


Hondaセカンドブランドのオイルフィルター


SLK230 復活へのプロローグ??
致命的なトラブルは多分ないとおもう…ないはずだ…ないだろう(-。-;
判定は先になりますが・ 不動車状態
3年ほど放置していたのを春ごろをめどに修理・車検を受けて
復活させたいなぁと(DC2は後回しになりました)
まずは内装のネバネバが除去できるか
近日中にチャレンジします(^^;




更新頻度は月一程度になりますが
今年もぼちぼち
マイペースで行きますんで
覗いていただける 皆様 よろしくお願いいたしますm(__)m





Posted at 2020/01/20 01:37:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年11月20日 イイね!

この1か月…の出来事 鰻とオムライス(^^;

この1か月…の出来事 鰻とオムライス(^^;10月の末に
乗鞍のペンションポエティカルの娘さん
奈々ちゃんが子供を連れて
京都に遊びに来ていたので
リクエストで鰻屋さんにいきました






日本一のうなぎ かねよ さんへ
滋賀大谷にも同じフレーズの かねよ さんあるのですが
今回は新京極六角東のほうです!

名物 特上きんし丼 特上うなぎ丼 上きんし丼 
茶碗蒸しが売り切れだったのでうまきとお吸い物

幼少の頃(55年以上昔)
父親に連れられ松竹座で洋画ロードショウを見た後
家族で必ずこのお店でできんし丼と茶碗蒸しを食べて
七条本町の家に帰ってました
基本的にお店の作りは当時と同じ 一階はテーブル席で
二階は畳の座卓で下足番の方から木札をもらう形も変わっていません
お店の匂いも当時のままで すごく懐かしく感じました…

その後新京極・寺町で奈々ちゃんの子供にプレゼントを買って
ちょっとした じじばば疑似体験(^^;






イノダコーヒー本店で時間調整!
その翌週 高校生の修学旅行案内で 錦市場を散策 というオーダーだったので
彼らは約1時間の自由行動 ピックアップの時間まで
イノダコーヒー本店さんで昼食兼ねた時間調整
喫煙ができるガーデン席へ




チョット贅沢?に期間限定メニュー
蕪のスープとふわふわオムライストマトソース添え コーヒー付き
1580円をオーダーして ゆっくりしました(^^
ここはとなりのコインパーキングがコーヒーだけでも1時間無料になるので
ある意味お得ですよ






そうだ!京都へ行こう。 金戒光明寺
先週は一般観光のお客様をつれて☝に行ってきました

紅葉の最盛期には少し早かったんですが 逆に人込みを避けられてゆっくり
参拝していただけたのでは?

名物?アフロ地蔵や会津藩士のお墓などもゆっくり見学して頂けました






植物園正門への並木道

流し営業中休憩でTAXI乗り場で待機
なぜかここの風景好きなんですよね…




この週末から月末にかけては
京都は紅葉大渋滞の季節になりますなぁ.....( ̄▽ ̄;)





Posted at 2019/11/20 20:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年10月22日 イイね!

奥琵琶湖パークウェイ展望台の奥が【恋人の聖地】になっていた⁉

奥琵琶湖パークウェイ展望台の奥が【恋人の聖地】になっていた⁉先日、たまには動かさんとあかんので
BEATを午後から転がして
いつもの奥琵琶湖パークウェイに
行ってきました
平日の午後遅めでしたので
がらーんとしてますが
走るにはベターですね(^^;





展望台のところへ上がると
駐車場の一番奥の
『動物の森』?がきれいに整備され
【恋人の聖地】 に変身していました??


以前は塗装も剥げて
無気味かつシュールになっていた
動物オブジェたちも再塗装されて
きれいになっている!?


なんだか石碑も設置されて
【恋人の聖地】うんちくも書かれていまもすね!


【恋人の聖地】なんか最近
乱造されているんじゃないか?

と思うのはわたしだけかなぁ(^^;






上とは無関係なんですが
私の元実家が現在 
ごはんや[ささやか]と言うお店になっていて
定食やお弁当販売をやっています
お客さんの注文より
一つ分かったこと!

オジサンは
オムライスが好き!


ご幼少の頃 デパートの上階食堂で食べた
日の丸がついたやつが記憶に刻まれているんでしょうね(^^
私も大好き!!!

場所知ってる方、お昼ごろ近くへ来られたら 寄ってみてくださいねm(__)m




Posted at 2019/10/22 23:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「久しぶりに車を買いました! http://cvw.jp/b/228231/48353916/
何シテル?   04/05 21:35
車やバイクは自分で所有してからでないと善し悪しが判断できない!ともっともらしいうんちくで嫁をだまして車・バイク道楽に呆ける散財借金おじさんです… 最近分かった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TAXIで初雪道‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 00:53:36
初めての鈴鹿南コースでした…ε-(´∀`; ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/02 22:42:26

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
エクストレイルが中古で当方にきて8年超・初度登録より16年・走行約20万キロとなり各部劣 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
N-BOXに機嫌よく乗っているおばさんでしたが 初回車検を前に とある大人の事情で N- ...
プジョー 106 通称 金猫 (プジョー 106)
平成21年1月 ユーロカップに参加しようと10年落ちの106を買いました!しかし警告灯が ...
ホンダ ビート Y.R.T 赤ビート号と 黄色君 (ホンダ ビート)
Fさまと同じレイアウトしかもオープン!! なんとなくまたこれに乗りたくなり、バイクを手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation