• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさしんのブログ一覧

2016年09月26日 イイね!

この手の【チューニング?】が大好きな私としては.....暫定結果報告♪ 

この手の【チューニング?】が大好きな私としては.....暫定結果報告♪  あの大メーカーのTOYOTAさんが
アルミテープで走りの味が変わる!?
 トヨタが新技術を公表「みんなで試して」
記事はこちら☟
http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20160914-10251584-carview/?mode=full

前回ちょこっと書きましたが
約1週間 試したみた印象をご報告?(^^;


営業・通勤車 フリード君 走行215000キロ
毎日同じ道を含め100キロ以上乗っていますので
一番差が感じられるはずと思ってました・・・
これは 私にしかわからないことかもしれませんが

・ステアリングが路面を捉える感覚が増えた?ロードノイズが増えたような感じ
・ステアリングが微妙に重くなりセンターをキープしやすくなった
・横風外乱に対し修正角度が気持ち少なくなった
・もともとCVTなんであんまりエンジンブレーキ効かないのですが
 ますますエンブレは効かなくなった
・高速で大型トラックの後ろに付くとスリップストリーム効果が増えた

以上の総合効果か?
車の接地感と70キロ以上での直進安定性は良くなりましたよ?
背の高い空力抵抗の多い車やから解り易いのかなぁ??



嫁通勤車 N-WGN custom turbo
嫁曰く 
・なんかスルスル走っている 
・エンブレ効かへん 
・ハンドルがあんまり振られんようになった

私が乗ると以前より電動パワステがすこし重く感じられ
確かに接地感や直進安定性は増している 
フリードより顕著ではないが イメージ的には同じ方向かなぁ(^^;



ボロテグラ
タイヤノイズが大きくなったように感じられる意外
劇的に変わった印象は無いです・・・・
毎日載ってないのでその変化が感じられないのでしょうかね?(^^;
100キロ以上だと変化あるんやろか 今度試しますわ

あんまりあてにならんけど
試してみる価値はありそうですよ♪

Posted at 2016/09/26 18:32:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに車を買いました! http://cvw.jp/b/228231/48353916/
何シテル?   04/05 21:35
車やバイクは自分で所有してからでないと善し悪しが判断できない!ともっともらしいうんちくで嫁をだまして車・バイク道楽に呆ける散財借金おじさんです… 最近分かった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4 5678910
1112 1314151617
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

TAXIで初雪道‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 00:53:36
初めての鈴鹿南コースでした…ε-(´∀`; ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/02 22:42:26

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
エクストレイルが中古で当方にきて8年超・初度登録より16年・走行約20万キロとなり各部劣 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
N-BOXに機嫌よく乗っているおばさんでしたが 初回車検を前に とある大人の事情で N- ...
プジョー 106 通称 金猫 (プジョー 106)
平成21年1月 ユーロカップに参加しようと10年落ちの106を買いました!しかし警告灯が ...
ホンダ ビート Y.R.T 赤ビート号と 黄色君 (ホンダ ビート)
Fさまと同じレイアウトしかもオープン!! なんとなくまたこれに乗りたくなり、バイクを手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation