• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさしんのブログ一覧

2008年09月29日 イイね!

WTCC岡山国際へ行こうかと!

WTCC岡山国際へ行こうかと!

CS放送で凄くエキサイトなのでどうしようかと悩んでいましたが
いつもよたよた走っているコースを
WTCCのドライバーがどんな走りをするのか
興味深々、(私のレベルでは参考にもなりませんが^^;)
よし、実物を見に行こう!とチケットをWEB購入しました。
去年の例もあるのでFSWのレースより良いかも…?

国際格式FIA?のレース観戦ははるか昔の鈴鹿F1以来
(セナ・プロ時代ですなぁ)
楽しみです、土曜の予選?からいって来ようと
湯郷の旅館もポチッとしてしまいました
これでパーツ購入はお預けです…

みんカラの皆さんも多数行かれると思うのですが
パドックパスも購入されました?
私は現時点では観戦券のみなんですが
やっぱりパドックパスあったほうが良いやろねぇ
思案中…
Posted at 2008/09/29 12:26:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット関係 | 日記
2008年09月24日 イイね!

10月12日(日)はスパ西浦モーターパークでお会いできれば(^^)/

10月12日(日)はスパ西浦モーターパークでお会いできれば(^^)/久しぶりに
BMW MINI S-ATで
サーキット! 
10月12日(日)
スパ西浦MPへ行こうと思います。
当日は同じBMW MINI でみんカラお友達の方も数名?現地集合される予定です。まったく何も申し合わせ無しなのですが、今年はミニカップも無いみたいです、ミニでスポーツ走行楽しまれる方、たまたま偶然お会いしましたねぇ~のノリで当日お会いできれば嬉しいですね(^^;
【私は当日13時・15時の枠でスポーツ走行を予定しています】
サーキットの予約とかその他すべて自己手続きで、たまたま同じ所に行ったらMINIが来てた?そんな感じですので、運営されたイベント・オフ会とは趣旨はまったく違いますのであしからず。よほどの突発事情がない限り本人は行きますので…では皆様宜しくお願いいたします(^_^)/

あの~MINI・MINIて書いてますが
MINI以外も大歓迎ですので
ご都合合えばご参加くださいね!



Posted at 2008/09/24 23:36:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット関係 | 日記
2008年09月16日 イイね!

9/14岡山国際ラストラーダカップBグループ車載映像2本

9/14岡山国際ラストラーダカップBグループ車載映像2本9/14岡山国際ラストラーダカップBグループ車載映像2本です。
ステアリングから左手を離なしすぎ、シフトに気をとられしっかり保持できていない、そして相変わらずステアリング操作の変な癖が直りません意識はしているつもりなのですが(-oー)

1本目 なんとなくFD2Rの挙動が分かってきたかなぁ?
<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="480" height="360" id="PlayerCore" align="middle"> <embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1266979740&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/e2737acaa4da79a748661577e9b19dec/sequence/480x360?t=1266979740&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" /> </object>
2本目 同じFD2Rを追走、スペックが同じなのか抜きあぐんでいましたが…
<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="480" height="360" id="PlayerCore" align="middle"> <embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1266979681&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/8811b3b8ffdbe42dc0a01f57aa2a70f2/sequence/480x360?t=1266979681&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" /> </object>
Posted at 2008/09/17 00:10:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット関係 | 日記
2008年09月15日 イイね!

9/14岡山国際ラストラーダカップに参加してきました。

9/14岡山国際ラストラーダカップに参加してきました。まだまだ残暑厳しいですが、FD2R岡山初走行でラストラーダに参加、過去2回トラブルで車両を置いて帰っていますので、今回は無事帰還するのが第一目標です^^;
今回はプロ同乗で同じFD2Rを乗られるFKテック・カルロス本田さんに私の車をドライブしていただきFD2Rのコツをレクチャーしてもらいました。

ノーマルでもポテンシャルあるので、コーナーでブレーキング残しで丁寧に頭を入れて向きを変えてからアクセルオン、無理につ込まず・タイヤを鳴かさず丁寧な操作で走ればタイムが出る車ですよ! 納得なんですがなかなかうまく行きませんねぇ…やはり操作がラフですがんばって矯正します(^^;
今回もフリー走行では、油温138度水温102度あいかわら厳しいですね、3周を越えると温度補正?でパワー落ちているのを感じます。タイムはとりあえずの目標2分切りはかろうじてクリアの1分59秒924でした(^^;車載映像も1本撮りましたのでまたアップします。

今回は結果から言うと、私は無事帰還できました。
しかし知り合いのミニ仲間が今回偶然同じFD2Rで参加していましたが、残念ながらクラッシュしてしまいました、幸い軽い打撲だけで身体は無事でしたのでよかったです、後で話していてこの遊びしていて「これはしゃーないですなぁー」とお互い言ってましたがなんだか私の憑き物を彼が持っていたみたいで…ちょっと複雑(-.-)
がんばって復活されて11月のここで再会したいものです!

ほかにもみんカラ関連の方が参加されていたと思うのですが。今回お声をかけられず残念でした。また機会あればよろしくおねがいいたします。
Posted at 2008/09/15 14:53:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット関係 | 日記
2008年09月07日 イイね!

訳ありで、所有することになりました(^^;)

訳ありで、所有することになりました(^^;)これまたネオクラシック路線となりますが
我家のガレージにこんなクルマがやってきました!
17年前生まれバブルの申し子ですが、スーパーGTでは今だ現役車種ですねぇ…
100%私の自由にはできませんが、稀代の名車をやんわり走らせて見ようと思います。Hファンにはやはり憧れのクルマです(^^)
これに伴いW124はしばらくこれの元オーナーの足車としてしばらく出稼ぎに行きました、でもたまに帰ってくるようです?
Posted at 2008/09/07 16:52:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに車を買いました! http://cvw.jp/b/228231/48353916/
何シテル?   04/05 21:35
車やバイクは自分で所有してからでないと善し悪しが判断できない!ともっともらしいうんちくで嫁をだまして車・バイク道楽に呆ける散財借金おじさんです… 最近分かった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123 4 56
78910111213
14 15 1617181920
212223 24252627
28 2930    

リンク・クリップ

TAXIで初雪道‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 00:53:36
初めての鈴鹿南コースでした…ε-(´∀`; ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/02 22:42:26

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
エクストレイルが中古で当方にきて8年超・初度登録より16年・走行約20万キロとなり各部劣 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
N-BOXに機嫌よく乗っているおばさんでしたが 初回車検を前に とある大人の事情で N- ...
プジョー 106 通称 金猫 (プジョー 106)
平成21年1月 ユーロカップに参加しようと10年落ちの106を買いました!しかし警告灯が ...
ホンダ ビート Y.R.T 赤ビート号と 黄色君 (ホンダ ビート)
Fさまと同じレイアウトしかもオープン!! なんとなくまたこれに乗りたくなり、バイクを手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation