• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさしんのブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

「銀猫」リニューアルでWエントリー!

「銀猫」リニューアルでWエントリー!4月12日のユーロカップ第2戦ユーロラジアルレースと4月26日ETCC1.5H耐久バトンリレーにエントリー【Yakiniku Racing 3rd】しました!
ユーロは車両テストで無理せず・ETCCは新生鈴鹿の見学走行です(^^;
Posted at 2009/03/30 03:09:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月21日 イイね!

「銀猫」老朽部分補修でしばらく入院します(-。-)

「銀猫」老朽部分補修でしばらく入院します(-。-)先日いきなりセントラルを走った銀猫、ほぼ12万キロの老体にはちょっときつかったのか、ハブ、クラッチなんかがちょっとおかしいなぁ…過去履歴もわからないため、スペシャリストさんで基本メンテ及びサーキットで潰れないよう定番消耗パーツのリファインをお願いすることになりました。
エンジン・車体トラブルなどで同じ走行枠で走る方に迷惑をかけないための対策です。
それから、ガレージを覗き込むと「お宝もの」がごろごろしてます…
物欲・物だのみがぁ~(^^;)
Posted at 2009/03/21 12:13:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月16日 イイね!

「銀猫」ユーロカップデビューWIN!…(* ̄∇ ̄)/

「銀猫」ユーロカップデビューWIN!…(* ̄∇ ̄)/昨日、セントラルサーキット EURO CUP第1戦 ユーロラジアルレース クラス2に出走した「銀猫」が
見事1位!!同枠出走18台中見事14台にラップされ堂々の18位でのゴールとなりました~ようするにドン尻で~す(^^;)
このクラスエントリーが私だけだったので、完走すれば優勝…恥ずかしながらもウイナーフラッグ・チャンピオンキャップ・トロフィーまでもらってしまいました。

大体横着なんですよね、「銀猫」もって帰ってきて練習もなにもなくいきなり本戦、シフトワークがまったくできません、どんだけ走るのかも不明、皆に付いて行く事もできなかったので、ひとりツーリングしてました【結構楽しんでました^^】
居直っているわけではありませんが「大人の遊び…」です。
でももう少し練習・セットアップつめてせめて視界のなかで皆さんと絡めるようにならないと(^^;)

Y.R.Tのトップドライバー2名は今回総合優勝・上級モデル喰っての総合上位クラス優勝などすばらしい成績を収めましたが、私のクラス優勝は…ハズカシイ
お笑いですなぁ~これも愛嬌として楽しみましょう!皆さんもぜひY.R.Tの仲間と焼肉いきま…うにゃサーキットで遊びましょう(* ̄∇ ̄)/
Posted at 2009/03/16 12:29:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット関係 | 日記
2009年03月08日 イイね!

久しぶりに洗車&WAXで銀猫 ツルピカ?

久しぶりに洗車&WAXで銀猫 ツルピカ?先日、新たにやってきた「銀猫」多少の不具合はありますが、走りはとても気持ち良い楽しい車です!以前のオーナーがいろいろと手を入れていたようで、11万キロを超えているにしてはいい状態です。塗装の状態も悪くなく洗車・WAXすると結構艶でました。106結構お気に入りのスタイリングです!

それから、「信じる者は救われる…」と申しましょうか、私が以前からひそかに愛用しています、サスペンション・ボディ補強です。えっ~と平たく言うと
SEVみたいな物なんですがコストは比較にならないぐらい安いです。サスペンション・トーションバー・ABCピラーなどにペタペタ貼ったりはさんだりします、これでサスのレートアップ?ボディ補強の出来上がり?施工してから36時間後イオン化されて強くなります~(^^;
確かに体感できるレベルになりますが、このことを言うとたいがい、ホンマかいな?と笑われます(^^:

今回はボディ補強で銀色のこのシートを8枚!
フロア剛性アップしましたよ!?
「信じる者は救われる…」
Posted at 2009/03/08 18:34:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月02日 イイね!

仏蘭西産 銀猫到着(^^;

仏蘭西産 銀猫到着(^^;前ブログでは悪ふざけで申し訳ございませんでした。

低コストでサーキット遊び、そしてユーロカップに出てみたい!と車両を探していましたが、ちょっとの差で第一候補はのがし、時間は迫ってくるので某オクに出ていた、プジョー106S16を直接交渉、下見・試乗も無しエイヤッ!で買ってしまいました。
土曜日夜に名古屋まで引き取りに行き、テストをかねて自宅まで、日曜日に京都のショップまで行きリフトにあげて覗き込む…
とりあえず、大きなトラブルは無く今のところ真直ぐ普通には走ります、カーブもよれず、ブレーキも利きます、何とか成りそう(^^;
ろくな成績は出せないと思いますが、せっかくのスカラシップメリットを利用するため、どっちみち交換するタイヤとブレーキパッドはディクセルとダンロップ☆スペックに交換しました、車両はよく見てみると、コニーのショック・強化トーションバー・クイックシフト・ステンメッシュホース・外品エアクリなどが最初から付いており、車検が23年1月下旬まであるので、車両代とすると一桁クラスのお買い得車?これでぶっつけ行ってみよう~!!!ユーロカップユーロラジアルレースにエントリー、用紙を本日送りました、問題は乗り手の操作不慣れがどこまで改善できるかですねぇ…(-。-)
Posted at 2009/03/02 11:45:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに車を買いました! http://cvw.jp/b/228231/48353916/
何シテル?   04/05 21:35
車やバイクは自分で所有してからでないと善し悪しが判断できない!ともっともらしいうんちくで嫁をだまして車・バイク道楽に呆ける散財借金おじさんです… 最近分かった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 234567
891011121314
15 1617181920 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

TAXIで初雪道‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 00:53:36
初めての鈴鹿南コースでした…ε-(´∀`; ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/02 22:42:26

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
エクストレイルが中古で当方にきて8年超・初度登録より16年・走行約20万キロとなり各部劣 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
N-BOXに機嫌よく乗っているおばさんでしたが 初回車検を前に とある大人の事情で N- ...
プジョー 106 通称 金猫 (プジョー 106)
平成21年1月 ユーロカップに参加しようと10年落ちの106を買いました!しかし警告灯が ...
ホンダ ビート Y.R.T 赤ビート号と 黄色君 (ホンダ ビート)
Fさまと同じレイアウトしかもオープン!! なんとなくまたこれに乗りたくなり、バイクを手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation