• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさしんのブログ一覧

2014年11月26日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答え下さい(装着していた方のみ)
BS ブリザックREVO1

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
あります 古くはドライス 近年はX-ICE (現在他の所有車に装着中)

■その時の印象はどのようなものでしたか?(ウインタードライブのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
ドライ路面でしっかりしていた、ドライの高速道路での安定感が良い

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください
メーカー/車名/年式:VW/LUPO GTI/2005
タイヤサイズ(前):195/50R15
タイヤサイズ(後):195/50R15

■X-ICE XI3を履かせたい愛車の使用用途を教えてください
通勤、スキーなどのレジャー
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください
氷雪路面:ドライ路面=2:8

※この記事は ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/11/26 18:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年11月24日 イイね!

おんぼろインテR 心臓移植 成功しました(^^

おんぼろインテR 心臓移植 成功しました(^^サーキットを30分走ると300ccほど
オイルを消費する走行23万キロの
老体B18Cエンジン
何か策はないもんか?と思案し

某オクで走行34000キロ’00スペックに搭載されていた
中古エンジン (ただし9年間動かず倉庫保管・・・)
を勢いで購入しましたが 果たして無事に
稼働するか?賭けでした・・・

タイベル・ウオポンやヘッド・クランク・オイルパンのGKは交換
慎重にクランキングしてリングが固着していないのを
祈るように火を入れ6時間ほどラッピングした結果
現在無事に回っています(^^
なんとなく トルク感が出たように思うのは

私の希望的観測なのでしょうか・・・(^^;


しかし ここに至るまで
H8年生まれ23万キロの個体に鞭打って
岡山30分3回鈴鹿30分3回 ユルユルでも走らせたのが
とどめになったのか
そこらじゅうが がたがた になってました・・・
フロントガラス破損
FローターはひどいHクラック ブレーキキャリパーも再度OH
4輪ともハブベアリングはダメ 後ろのEマウントは切れてるは
メイン(太い)のは先に変えてましたがヒーターホース・パワステホースもNG
その他まだまだあり・・・・・
すべて 老朽消耗関係の補修メンテですわぁ~

唯一、チューニング?
エンジンオイルパンにバッフルプレートつけてもらいました
エンジンマウントは 無限の5点セット(^^;

さくっと中古エンジン見っけて積換え 安上がり?と
皮算用してましたが たこうつきましたわ.........( ̄▽ ̄;)

古い車を走らすには
仕方ないですね!
これでしばらくは 何とかなりそう?(^^;




↑お目目が曇って 濁ってたんで
磨いてコーティングしました!
ちょっとは キリっとなったでしょう♪
今度は 曇って艶消しになっているボディに挑戦しようかな?

Posted at 2014/11/24 02:37:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット関係 | 日記
2014年11月10日 イイね!

金猫106でEUROCUP Rd5に参加(^^;

金猫106でEUROCUP Rd5に参加(^^; 9月のRd4に引き続き
11月9日EURO CUPRd5に参加してきました
前日はいつものE.S軍団さんとアーバンで前夜祭(^^;

明けて当日
リトル&MTF クラスは予選・決勝とも
今回一番最後のスケジュールに
雨~です・・・・・・・・
ユルユル走りでタイヤが摩耗しないので
まだまだ微妙に溝がのこっている
前回同じ2年前のDL ZⅡ☆なしで走ります(^^;

※撮影:annbellさん ありがとう!!

予選時は207さん追いかけますがズルズル遅れて
17台中7番目 1:58.94秒。。。

↓予選の車載です まだすこしは走ろうという意欲はありますが・・・


決勝時も207さんやいつもは速いルポ軍団さんが前にいるので
ついていこうとしますが
気合なくズルズル離れていきます。。。。
結果は予選時と同じ出走16台中7番 BL1:58.14秒。。。

↓決勝時の車載です
 
スタートから3周位は前に車両いるので退屈しませんが それ以降はグタグタ・ズルズル後退です 本来カットモンですんで端折ってください.........( ̄▽ ̄;)

今回タイムスケジュールがいつもと全く逆になったので
決勝までの間がながかったですわぁ~ ちょっと調子狂いますね?(言い訳タラレバ?)

お昼には美味しいおでんをいただきましたが
最近は えびすや に行けないので 
焼肉はお預けです(ー。ー;

当日ご一緒できた方
ありがとうございました
また一緒に遊んでくださいね(^^ 
Posted at 2014/11/10 21:30:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット関係 | 日記
2014年11月03日 イイね!

2014.11.03 鈴鹿SMSCチャレンジクラブ CC-B2枠走ってきました(^^;

2014.11.03 鈴鹿SMSCチャレンジクラブ CC-B2枠走ってきました(^^;今日は 先月雨で見送った
祝日開催の
鈴鹿チャレンジクラブCC-B枠に行ってきました

祝日なんで13:30よりの枠はフル50台
15:00からの2枠目も40台以上の参加がありましたが
以外と早くにばらけたので
思いの外 ぎゅうぎゅう感はありませんでした
さすがにクリアは取れませんが
わたしはユルユル走行ですんで
気持ちよく走れました(^^;

みん友のしーちゃん@京都さんも
今日 チャレクラ入会と3時からの走行でご一緒しました
以外と 鈴鹿 リーズナブルで良いでしょう?



空気が乾いている?
天気もちょうど良い感じで
観覧車がキレイ♪


タイムはかろうじて50秒は切れました?
まぁ......こんなもんでしょう
自己満足で楽しく走るです(^^;


一番大きな目的は おんぼろインテR号のオイル消費チェックでしたが
やっぱり30分でゲージの上限ラインより下限ラインとの中間まで
減りますね・・・・
秘密の添加剤もオイル消費には勝てなかったので
こないだ入手した9年間冬眠していた走行34000キロ?
のエンジンに積換えてみます.........( ̄▽ ̄;)
Posted at 2014/11/03 22:46:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット関係 | 日記

プロフィール

「久しぶりに車を買いました! http://cvw.jp/b/228231/48353916/
何シテル?   04/05 21:35
車やバイクは自分で所有してからでないと善し悪しが判断できない!ともっともらしいうんちくで嫁をだまして車・バイク道楽に呆ける散財借金おじさんです… 最近分かった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
9 101112131415
16171819202122
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

TAXIで初雪道‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 00:53:36
初めての鈴鹿南コースでした…ε-(´∀`; ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/02 22:42:26

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
エクストレイルが中古で当方にきて8年超・初度登録より16年・走行約20万キロとなり各部劣 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
N-BOXに機嫌よく乗っているおばさんでしたが 初回車検を前に とある大人の事情で N- ...
プジョー 106 通称 金猫 (プジョー 106)
平成21年1月 ユーロカップに参加しようと10年落ちの106を買いました!しかし警告灯が ...
ホンダ ビート Y.R.T 赤ビート号と 黄色君 (ホンダ ビート)
Fさまと同じレイアウトしかもオープン!! なんとなくまたこれに乗りたくなり、バイクを手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation