• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうぎょくの愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2016年3月10日

手引きサイド修正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正ワイヤーを使っていたので、ワイヤーを110マーク2の物に交換
本当はボディに鉄板溶接したいけど、技術はあっても機械がないっていう
技術のない某ショップではこのように無理な角度で取り付けるので真似してこれにしたw
レバーの位置はワイヤーの長さがあるので、少し前になりました
ステーをたしてレバーの位置を移動しました
2
元のワイヤーが付いてた穴は
純正ワイヤーのブラケットの穴をコーキングで塞いで元の位置に取り付けて穴を塞ぎました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

ARISTO 整備備忘録 207 (リアディスクローター塗装・DIY)

難易度:

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ARISTO 整備備忘録 207 (リアディスクローター塗装・DIY)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アリトモ
組み替えて今は正常になりましたぁ(;^_^A」
何シテル?   08/21 19:06
こうぎょくです。よろしくお願いします。 アリストでドリフトするため、どノーマルからコツコツ自分でいじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 19:35:08
オーバーフェンダー製作記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/31 02:35:21
このアリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 20:24:37

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
最終型です。 2Jに憧れて購入しました。 ★エクステリア★ ・トヨタ純正:フルエアロ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
今は亡きアルテッツァ ドノーマルを頑張っていじってた
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation