• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっせの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2009年5月17日

エアクリ吸入口追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正の吸気装置で「気になる点」の一つ「吸入口面積」を吸入口追加で増やしてみました。
2
オリジナルの吸入口の上に32x56(mm)の穴を開けました。

面積はオリジナルとほぼ一緒なので、トータルで吸入口面積は倍になった事になります。


雨なので、試乗は断念してますが、フィルターの汚れ点検がボンネットを開けるだけで出来るようになったのは嬉しい誤算です(笑
3
加工したエアクリケースは黄エッセの形見品です(汗

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

O2センサー交換

難易度:

エアフィルター?エアクリーナー?交換しました

難易度:

HKSパワーフィルター緑→赤へ

難易度:

スロットルスペーサー取り付け

難易度:

101562㎞ エアクリフィルター交換

難易度:

THB ストップスクリュー 細工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月17日 17:36
私もこんな事やってみたくてエアクリASSY買いに行ったんですが、値段が高すぎて断念した記憶があります^^;

オクなら安いかもしれないんで、インプレお待ちしております。


(サーキットチャレンジの件は、今週仕事の予定を確認してからメッセ入れさせて頂きます)
コメントへの返答
2009年5月17日 18:12
この場所なら平板で塞ぐのも簡単ですヨ(笑

サーキットの件は、仲間内で予約し、50分ほぼ優先という手もあります。
エッセ+αで5~9台なら十分楽しめると思いますが・・・・・。
2009年5月17日 20:39
エアクリボックスの裏面にある補強?骨組み?何て言うか解りません

は削ったりはして無いのですか?
コメントへの返答
2009年5月17日 20:58
通称「リブ」ですね!

全部では無いですが、影響の有りそうな部分は除去しましたヨ (^_-)-☆

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16
ハブベアリング交換(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:16:49

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation