子供っぽい話で恐縮ですが(こんなカタログスペックっぽいのは好きなので)、今月号のカーグラフィックでアルファロメオの4CとケイマンGTSの比較記事があったので買ってみたところ、ケイマンGTS(6MT)の実測テストが載っており、
0~100K㎜ 5.06秒、0~400m13.10秒。
・・・一人乗りや、PDKだったらいよいよ実測4秒台ですね。
一方911(991):PDKは、12年8月の同誌テストで
0~100K㎜ 5.3秒、0~400m13.3秒。
・・・911は暑い時期のテストでその影響もあるかもしれませんが、何かうれしい気分。
特に、カーグラフィックでは、ボクスターS:6MTの記録は、
0~100K㎜ 5.9秒、0~400m13.9秒と、カタログ値と比べてちょっと差が大きかったので、今回の記録でほっとしたような・・・。
カタログ上はケイマンGTSとボクスターSは、25馬力差。 実馬力差が結構あるのか、個体差か、季節の違いが、ドライバーの違いか ・・・それらの複合??
ところで、生産状況は先週聞いたら、ステージは「ペイントショップ」との由。 こまかく分かるんですね。 ネットで生産工程紹介のYoutubeを見たら、なかなか面白い。
これから、エンジンや各種装備を組みつけたら出来上がり。そして船に乗って・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/03/25 17:58:27