• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月15日

久しぶりに

久しぶりに 週末にTDSへ行ってきました♪

嫁は初だったらしく、緊張して前日に寝付けなかったとか。。。

オイラもできた当初に1回行っただけなので、かれこれ10年ぶりくらいでした。

なんとなく覚えてる風景もあれば、こんなのあったっけ?的なアトラクションもあって

楽しい1日でした♪



そして今日!

某職人様の物置捜索のおかげで、やっと某パーツを入手しましたグッド(上向き矢印)

夏に購入したアレが冬目前にしてやっと装着ですぴかぴか(新しい)


ところで、スタッドレスタイヤを『車検用』としてではなく、

『雪道用』として使用している方にお聞きしたいのですが、

どんなのを買ったらいいんですか?


ヤフオク見てても新品・中古を含めてイロイロあって分かりませんもうやだ~(悲しい顔)

さすがに夏タイヤとは違うので、『カッコイイ』っていう理由でも選べないし・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/15 00:07:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は名古屋でラーメンディナー🍜 ...
hajimetenootsukaiさん

当然だと思いますが「CCウォーター ...
ND5kenさん

Claudeの世界各国でのシェアと ...
ヒデノリさん

プラシー坊、奮い立つ
blues juniorsさん

PROSTAFFさんのインプレッシ ...
ぽにょっちさん

目がかゆい! 鼻水が出る! 秋にこ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年11月15日 0:41
実は。。。


TDSが解りません。。。(;一_一)

東京 ディズニー シーですか??

フォトがそんな雰囲気な感じかな~ってくらいしか解らないっす。。。(激汗





あ、ブリザック レボ系が、4~5シーズン使えるって良くCMやってますよね^^
コメントへの返答
2010年11月17日 0:11
正解ですひらめき

雪が降るかも・・・っていう中途半端な地域なので、1シーズンの中で雪道に出会う確率はかなり低いんですバッド(下向き矢印)

BSの長持ち自慢が、毎日雪道の北国を想定してるように思えるのはオイラだけでしょうか冷や汗

2010年11月15日 8:09
スタッドレスってどうせ径が小さくなるって事で軽量スポーツホイール履かせてますよ。
コメントへの返答
2010年11月17日 0:14
アルミは純正です。

タイヤだけでいっぱいいっぱいで、アルミまでは拘れませ~んげっそり
2010年11月15日 14:56
自分この前TDLの方に行ってきました(^-^)
何気に楽しいですよね☆
スタッドレスは履かせたことないので全くわかりません!?(・_・;?
コメントへの返答
2010年11月17日 0:19
並んだりするの嫌いなのに、なぜか感想は楽しかったになっちゃう不思議な場所ですね♪

人混みの中で、
えっexclamation×2この人、この風貌でミミつけちゃうんだexclamation&question
みたいな楽しみ方もありますしねウィンク
2010年11月15日 18:43
やっぱりスタッドレスは石橋さんですww
TDSは開園年以来行ったことないです。。。
コメントへの返答
2010年11月17日 0:21
ヨコハマとかミシュランはダメ?

某氏のブログでも言ってたね・・・TDSどんっ(衝撃)
2010年11月15日 20:32
シーはオープンの年に行っただけですね。
子供連れではランドだけです。

自分は中古のBS旧モデルに純正アルミです。
結構走れるもんですよ☆
コメントへの返答
2010年11月17日 0:25
オイラもたぶんオープンの年以来です猫2

revoだと乗用車向きだから車重あるクルマだと辛いですかねぇ。。。

少しサイズに幅を持たせて、Z3かV1の中古探してみますパソコン
2010年11月16日 0:04
減りを気にしないで効き重視ならBSで減りが気になるなら程良く効くミシュランだね♪

雪道以外飛ばさないならBSでもいいと思うけど飛ばすならハリハイは車重が重いだけに減りがハンパないと思うよ(~_~;)
コメントへの返答
2010年11月17日 0:28
減りは気になりますどんっ(衝撃)

とりあえず中古のBSかミシュラン狙って減りの様子を見てみます。

ちなみに、住友系とかヨコハマってどうなんでしょう?
2010年11月16日 3:38
スタッドレスは丸くて黒くて柔らかいのがお勧めですよ(・∀・)ニヤニヤ

夏タイヤとは違うので、アクセル全開でベッテルを追いかけてください♪
コメントへの返答
2010年11月17日 0:31
久しぶりですね猫2

ベッテルってなんですか(素)?
ルフィの敵とか味方とか??
2010年11月17日 1:57
↑どうかしてしまっているコメントは置いておいて・・・

ウチもエスティマ用を初の新品購入です。
他の方も言ってますが安心は石橋サンですかね。
妻の車なんでここ一番を考えると安い投資かな。と思います。
インチが下げて昔の憧れホイールをオクで物色するのも楽しいかな~と
掘り出し物との出会いを期待して・・・
コメントへの返答
2010年11月17日 22:07
見た目以上に重いので、減りも気になるんです冷や汗

17インチに落とすか純正18インチ使うかは、総額次第ですねぇ。。。
ソアラのときは15インチだったのに涙


プロフィール

「黒の内張買ってみた✌️」
何シテル?   08/09 13:41
ビックリするくらい手先が不器用なメンドくさがり屋です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria DMH-SZ700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 10:57:14
DA7取り付け,途中まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 09:11:51
DA7設置完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 09:11:45

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
通勤車変更です。 一度は乗ってみたかったBMWの直6♪
ホンダ S2000 ホンダ S2000
初オープンカー♪ 初VTEC♪ 納車時61,442km
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
近所の買い物とか、 たまに通勤とか、 荷物運んだりとか、 人運んだりとか、 何かと役に立 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
4代目ファミリーカーとして普段はカミ様が使ってます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation