• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た っ く んの愛車 [ホンダ CR-Z]

パーツレビュー

2010年10月18日

HKS HIPERMAX Ⅲ  

評価:
5
HKS HIPERMAXⅢ
Ti2000ダウンサスからの交換。

車高-37mm(推奨値)、減衰20段(推奨値)ではダウンサスより固めです。
ですがカーブを曲がるとき、高速で走行時、明らかな違いを感じます。



関連情報URL:http://www.hks-power.co.jp/db/sus_detail.aspx?N_ID=433&F_ID=11692&CN=80140-AH006
定価220,500 円
購入価格125,000 円

このレビューで紹介された商品

HKS HIPERMAXⅢ

4.24

HKS HIPERMAXⅢ

パーツレビュー件数:528件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

HKS / HIPERMAXⅢ B.B.-tune version

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:56件

HKS / HIPERMAXⅢ sport

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:306件

HKS / HIPERMAX

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:277件

HKS / HIPERMAXⅢ SUPER sport

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:14件

HKS / HIPERMAXⅢ CLX

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:31件

HKS / HIPERMAX S-Style L

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:840件

関連レビューピックアップ

LARGUS Spec S

評価: ★★★★★

TEIN FLEX Z

評価: ★★★★★

BLITZ DAMPER ZZ-R

評価: ★★★★

不明 アルミオイルキャップ

評価: ★★★★★

自作 リアフェンダーアーチフィン

評価: ★★★★

DUNLOP SP SPORT LM705 205/45R17

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年10月18日 20:27
いいですね~
実はこれにするかTEINのやつにするか迷い中なんですよ~
背中押して下さいm(__)m
コメントへの返答
2010年10月18日 21:02
カーブで今まで怖かったスピードで進入しても平気で曲がれちゃう感じで、車体の頭がカーブに対してクイッと入っていきます。
明らかにハンドリングは良くなりました。
この違いは正直びっくりでした。

それと最初はけっこう固めに感じる乗り心地ですが、段差を走行しても変に突き上げる感じではなく路面にしっかり追従してる感じです。
固いけど脚がしっかり動いてるってのが分かりますよ。


プロフィール

2021/10/24 中期型オデッセイハイブリッドから後期型オデッセイe:HEVに乗り換えました。 車弄りは基本的にDIYでやってみる人間ですが、子供達に振...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ オデッセイ] シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 01:28:24
LED 田中商会 
カテゴリ:LED Shop Links
2012/10/24 22:28:03
 
ラーメン天狗山・渓流 
カテゴリ:Home Page Links
2011/08/06 21:01:58
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
RC4中期型からRC4後期型に乗り換えです。 オデッセイが2021年いっぱいで生産終了の ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
今日からRCオデッセイオーナーになりました。 グレードはハイブリッドアブソルートです。 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2015.1.10契約 2015.3.14納車 2017.12.1売却 走行28600km
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
RBオデッセイからCR-Zに乗り換え。 純正を生かしてちょっとだけ手を加えた、分かる人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation