• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-そう-のブログ一覧

2016年09月29日 イイね!

面白い共通点♪

前回に引き続き、みん友のまっしーさんとのプチオフでの話です。 まっしー号とmyインプを、お互いに交換しあって移動していた時の事。 まっしーさんと私との、面白い共通点に気付きました。 それは… 私のインプにもまっしーさんのインプにも、レーダー探知機が付いていない、ということです。 そのため… ...
続きを読む
Posted at 2016/09/29 22:40:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2016年09月24日 イイね!

車の劣化

昨日、車の点検をしてもらうためディーラーに行ってきました。 そこでエンジンルームを見てもらったのですが… パワステポンプから異音がしているとの事。 うちのインプレッサスポーツはMT車であるため、パワステは油圧です。 (CVTのインプレッサスポーツは、電動パワステのようです) その油圧の動力 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/24 01:19:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2016年09月09日 イイね!

車と靴と、乙女♪

仕事ではない、オフの時間の時に履く靴。 その時の服装に合わせて。洋服のアクセントになるような。 そんなオシャレな靴を履きたいと思います。 しかし…私は履きなれた靴を、ずっと履いています(^^; どうしてか?というと、 靴を替えると、車を運転する時にペダルタッチの感覚が変わってしまう、と ...
続きを読む
Posted at 2016/09/09 16:30:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2016年08月22日 イイね!

タコメーターとペダル操作を一緒にした動画(^-^)

タコメーターとペダル操作を一緒にした動画(^-^)
今回、タコメーターとペダル操作の映像を交えて、動画撮影しました(^-^) 初めてタコメーターを撮影しました。 タコメーターは、クラッチのつなぎ方がいいかげん&半クラッチの時間が長いと、それらの様子がしっかりと針に表示されます(^^; 撮影後ドキドキしながら映像を見直していると… ...
続きを読む
Posted at 2016/08/22 17:11:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2016年05月20日 イイね!

禁断症状(^^;;

私の普段の運転。 それは、省燃費走行を意識して。 素早く5速に入れ、エンジン回転数を1500rpm以下で走行しています(^^;; 安全運転を心掛け、速度も抑えて・・・。 その上、G-Bowlアプリを使って、車にかけるGを制限して。 Gを常に意識して運転。 速度を落としていても、同 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/20 00:58:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2016年04月09日 イイね!

我が家のMT車を乗るための諸問題

我が家での、家族・子持ちでMT車に乗るための諸問題を書きしるしてみます。 1、MT車を購入してもよいという、妻の理解。 おそらく家族持ちの方で、MT車を購入する上での最大の壁が、妻の理解です(^^;; AT車ではなくMT車でなければならない理由を、妻にプレゼンテーションする必要があります(笑 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/09 15:17:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2015年12月27日 イイね!

ドライバー目線での、運転風景の撮影(テスト)

ドライバー目線での、運転風景の撮影(テスト)
撮影位置を変更できるように、いろいろ機材を購入してみました。 そうして、ドライバー目線にカメラをセットして撮影テスト。 (カメラは、以前の物をそのまま使用^^;) なかなかいい感じです(^-^) ただ、顔の横にカメラがくるため、体を横に少しずらして運転中(^^; 一 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/27 17:01:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2015年11月26日 イイね!

運転って楽しいですね

わたくし、ここしばらく長いこと、エンジンを回さずに車を運転していました。 街乗り中心のため、燃費を向上するために。そして、車の動きを把握するために、ゆっくりとした動作を心がけています。 エンジン音・排気音がほとんど聞こえない、エンジン回転数1500rpm付近での走行。 車には、とても優しい運転 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/26 17:56:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2015年08月05日 イイね!

シートポジションの調整

私、今までシートポジションは純正のシート背面を前に立てて、ステアリングに近い位置に座っていました。当然、視線も高い位置です。最近、腰が痛くなり出したので、純正の軟らかい座面に座ぶとんを敷いています。 シート背面を立てていれば横Gを受けても、足とステアリングを握る手で踏ん張って、肩が動く事をそこ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/05 10:55:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2015年07月01日 イイね!

GP3インプレッサスポーツ1.6i-Lの非力さに向き合う

私のGP3インプレッサスポーツ1.6i-Lの、非力さに向き合ってみたい。 1.基本スペック (2013年式のB型モデル) エンジン型式          FB16 駆動方式            AWD 車両重量        1260kg(MT車) 1320kg(CVT車) 総排気量    ...
続きを読む
Posted at 2015/07/01 19:06:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「@こんなん さんのところも大変そうですね。お昼ご飯の準備や親の早退は、我が家も同じ問題に直面してます(^^; 家の中で缶詰にしても、子供は何日我慢できるかといったところです。うちの娘は2年前の大雪の時は、1週間で根をあげました。」
何シテル?   02/28 19:22
はじめまして、「そう」と申します。 スバルインプレッサスポーツ1.6i-Lに乗っています。 エコドライブを楽しんでいます。 親子一緒にドライブする事が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ]スバル(純正) インプレッサスポーツハイブリッド純正 フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 20:24:07
(Gの変化)バス運転士 プロの運転はここが違う!!(7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 14:16:19
 
マツダの躍度の解説(2017年マツダ「CX-8」雪上試乗会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 14:03:12
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
1.6i-L(GP3‐B型)の4WD車です。 エコドライブを楽しんでます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation