• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-そう-のブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

車の劣化

昨日、車の点検をしてもらうためディーラーに行ってきました。

そこでエンジンルームを見てもらったのですが…

パワステポンプから異音がしているとの事。

うちのインプレッサスポーツはMT車であるため、パワステは油圧です。
(CVTのインプレッサスポーツは、電動パワステのようです)

その油圧の動力源となっているパワステポンプ。
そこから異音がでているらしいです。
(”らしい”というのは、車内にいると異音が聞こえないもので^^;)

私、今のインプレッサスポーツに乗る前は、涙目のインプレッサスポーツワゴンMT車に新車から8年・13万キロ乗っていました。これ以外にも数台車を乗り継いでいますが、パワステポンプの異音は初めてです。

ちなみに前車の涙目インプレッサスポーツワゴン。13万キロ乗っていて、パワステのトラブルは全くありませんでした。そしてクラッチが滑ったりギアが入りにくくなったというような、駆動系のトラブルもありませんでした。(MTの扱いは悪い方ではないなぁ・・・ということで^^;)

調べてみると、パワステポンプの異常は、駐車のためにハンドルを据え切りにしてしまう等の、パワステを酷使した扱いが多い時に、出る症状のようです。


そこで、今のGPインプレッサスポーツでパワステを酷使した事って…

思い当たる事がありました(笑)

前の車でしてなくて、今の車でよくやっていること。



それは…




G-Bowlアプリを使った90度コーナーの練習♪


この練習では、コーナーごとにステアリングを半回転させるだけなのですが…その半回転させる数が半端ないです(笑) しかも、連続して練習している時間も長いですし(笑)


ただ、私はなかなか練習する時間が取れないのですが…それでも、パワステの異常が起きてしまうのですね(^^; 
(私より遥かに練習量が多い、マツダ車ユーザーの方のお車は大丈夫なのでしょうか。興味が湧いてきます(笑))

どうやら碁盤の目をした道路での、90度コーナーの練習では、車も人間もしっかりと休憩時間を確保する必要があるようです(^-^)


ちなみに…今回の異音で、パワステポンプは交換する事になりました。しかし、5年の延長保証に入っていたので、保証での無償交換になりました♪ よかったよかった(^-^)


でもこれからは、しっかりと車にも休憩を取らせたいです。

(次は駆動系が壊れないか、ドキドキしています(^^; 練習中のシフトアップやシフトダウンの数も、半端ないので。ただ、ミッションオイルやAWDのデフオイルは定期的に交換していますが…いつ故障するかは分かりませんw)
Posted at 2016/09/24 01:19:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「@こんなん さんのところも大変そうですね。お昼ご飯の準備や親の早退は、我が家も同じ問題に直面してます(^^; 家の中で缶詰にしても、子供は何日我慢できるかといったところです。うちの娘は2年前の大雪の時は、1週間で根をあげました。」
何シテル?   02/28 19:22
はじめまして、「そう」と申します。 スバルインプレッサスポーツ1.6i-Lに乗っています。 エコドライブを楽しんでいます。 親子一緒にドライブする事が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678 910
11121314151617
181920212223 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ]スバル(純正) インプレッサスポーツハイブリッド純正 フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 20:24:07
(Gの変化)バス運転士 プロの運転はここが違う!!(7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 14:16:19
 
マツダの躍度の解説(2017年マツダ「CX-8」雪上試乗会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 14:03:12
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
1.6i-L(GP3‐B型)の4WD車です。 エコドライブを楽しんでます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation