• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fumi1968のブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

残雪にxDrive!?

金曜は今期初めての積雪でした。
昨日の朝方7時過ぎに出かけましたが、道路が全面凍結しているところもありかなり危ない状態でした。
この状態ではxDrive&ブリザックも関係なく滑りますね。
一時停止で停まれないかとひやりとした場所がありました。

車への過信には注意しなければと改めて感じたひと時でした。

それでは。
Posted at 2015/02/01 08:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月11日 イイね!

スピーカーケーブル引き換え完了

本日は運転席扉側のスピーカーケーブルの引き換えを行い、これで全て終わりました。
一番の難所はここです。防水コネクタ周りです。



手が入りづらくて、ケーブルを通す余裕が無いので、悪戦苦闘しながら
なんとか通してスピーカーまで接続しました。




通してしまえばあとは繋ぐだけですので簡単です。



音出しして明らかに変化がわかります。高音が飛び込んできます。
女性ボーカルは声が違いますね。
アンプからスピーカーまで通しでケーブル引き換えるのは大変ですけど、結果もついてきて達成感がありました。
とりあえず、しばらくはこのままですね。
それでは。

Posted at 2015/01/11 22:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月04日 イイね!

助手席側のスピーカーケーブル引き換え完了。

先日断念したフロントドアのスピーカーケーブル引き換えに再挑戦しました。
ボディとドアを繋ぐ防水構造のコネクタのつくりをよく確認したところ、ピンが貧弱で使えそうもないことがわかりました。

放水コネクタ(ボディ側)

スピーカーケーブルのコネクタ(ボディ側)


コネクタのピン(細すぎ)


とにかく、あまりにもピンが貧弱なのでケーブルをドアスピーカーまで直通することにしました。
それにはドア側のコネクタを加工しなければなりません。

半田付けやらコネクタ加工で3時間以上かかり、暗くなってきたので、助手席だけとなってしまいました。残念。

オーディオを視聴するとやっぱり助手席が元気ですね。やった甲斐がありました。
来週運転席を仕上げて早く音を聴いてみたいですね。
それでは。
Posted at 2015/01/05 00:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #X1 スタッドレスタイヤに交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2286215/car/1779985/4007333/note.aspx
何シテル?   11/28 20:52
fumi1968です。よろしくお願いします。多摩地区で頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

フロントシート交換 タンクパッド取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 21:53:04
いっぺーちゃんさんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 13:48:55
おくジュ3R*さんのトヨタ ヴェルファイア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 13:48:18

愛車一覧

スズキ ウルフ250 ウルフ VT250L (スズキ ウルフ250)
2017年4月 ウォルターウルフカラーに変更 2017年7月 完成
BMW X1 BMW X1
BMW X1 28iに乗っています。 現在どノーマル。とりあえずオーディオからいじりまし ...
スズキ ジェンマ じぇんま (スズキ ジェンマ)
趣味のバイク。スズキ ジェンマ125。 オートマチック、自動遠心クラッチ3段変速という、 ...
マツダ RX-7 エスエー (マツダ RX-7)
オイルショック後マイナーチェンジモデル ドリフトの練習機
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation