• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バカラックのブログ一覧

2016年01月14日 イイね!

今年はさらに安全運転を心がけます。

あっという間に2016年ですね。
感覚的にはまだクリスマス終わった頃の気分です。
歳を重ねていく儚さを感じますね。

今年のクルマ関係の抱負としては、
まず、
・オーディオをもう1.2段階システムアップ。
・フルデッドニング
・エクステリアも少しだけ。

という感じです。

でもでも、一番心がけたいのは、
「安全運転

何よりもまずコレです。

クルマ弄りが楽しくて、
オーディオが心地よくて、
クルマに乗る時間が以前と比べて何倍にも増えました。
だからこその「安全運転」。

決して自慢じゃありませんが、
18才の時に外国で免許を取ってから、
今までノーアクシデントです。
スピードと駐車の切符も貰ったことありません。

ヒヤッとしたことは何度かありますけどね・・。



自分の安全運転対策ですが、

疲れた仕事帰りとか、長時間ドライブの時とか、
ボーッとしてきたな、と感じたら良くやるのが、

「指さし確認&声出し確認」
信号を指さして「青よし!」「赤よし!」とチェック。
さらに、右折左折時は、右見て左見て「よしっ!よしっ!」と声出し。
家族と乗ってるときは笑われますが、
これで自分の意識が高まるので安全性アップです。

あと、これはクセみたいなモノですが。
何故か自宅付近までくると、
オーディオ消して窓開けて、外の音が聞こえるようにしてます、
具体的には家から3.4ブロックくらいの位置になるとやってますね。
とにかく安心するんですよ。
自宅以外の場所だと、やらない方が多いですね。
自分の父親がやってたからかもしれないですね。

とにかく、事故が起きないように日々心がけて、
マイカーライフを楽しみたいと思います♪

Posted at 2016/01/14 14:13:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-5 DSPアンプの熱対策 | PCファンで空冷 https://minkara.carview.co.jp/userid/2287503/car/2449895/8391839/note.aspx
何シテル?   10/07 16:47
いままで乗ってきた車は全てノーマルでしたが、 2014年9月にヴェゼルに乗ってからというもの、 クルマ弄りにハマってます。 熱しやすく冷めやすい性格。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345 67 89
10 11 1213 14 1516
1718 1920 212223
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ カローラクロスハイブリッド] DSP調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 09:18:38
[トヨタ カローラクロスハイブリッド] フロント4way化含むオーディオシステム完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 09:17:44
スピーカーのピラー埋め込み作業(TS-Z900PRS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 16:50:16

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
オートサロンで見た「カスタムスタイル2017」がカッコよくて、ずっと頭に残ってたんですが ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ホンダ ヴェゼルハイブリッド Z [ミスティグリーン・パール G-539P] 2014 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
情報収集用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation