• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バカラックのブログ一覧

2015年12月02日 イイね!

オーディオ DEH-970

オーディオ DEH-970昨日の夜、
仕事帰りに某カーオーディオショップに行ってきました。

システムの相談とか、
工賃の相談とか。

自分でパーツ揃えてDIYしようと色々目論んでましたが、
ノイズ対策とか、やっぱ素人施工だと心配だなぁ、とか、
オーディオ取り付けをDIYでしてて、
ショートさせて高い修理費用払った人の話とか聞くと、
ぶきっちょオジサンのオイラには心配なことの方が楽しみより大きくなっちゃうんで、
システム構築一発目と言うこともあり、
バッ直&ワイヤリングは、やはりプロに頼もうかと言う気になってきたんです。

あと、手間考えたらそんなに高いもんでも無いし、
なにより今後いろいろ相談しやすくなるフレンドリーショップを作っておくってのは、
やぱっり大事かなと・・。

昨日までの第1次計画は、
○MOPナビ→LC2(ラインコンバーター)→4chアンプ
※アンプの1.2chをパッシブに入れてフロント2WAY。
※第2次計画で、アンプの3.4chをサブウーファーへ
※第3次計画で、モノアンプ入れてサブウーファーを。
※第4次計画で、単体DSP入れる。

この計画が実現出来るワイヤリングの施工をお願いして見積もりも取ったんですが、

帰り際に以前から構想していたDEH-P01の話をしたんです。
そしたら、担当者が「ひらめいた!」と言う風に次の提案をしてきました。

DEH-P01ではなく、DEH-970を入れる案です。
つまり、
○DEH-970→4chアンプ
というシンプルな構成。

この場合、ラインコンバーターがいらない。
しかもLC2と970はほぼ同額。
将来単体DSPを入れたらLC2は必要無いので、
コスパを考えたら絶対970ですよ、との事。

なるほどなぁ。
という感じです。



前から考えてるP01の案と同じ事なんだけど、
P01の場合、値段も値段だし、
とりあえずアンプが付いてるから、それで完結しちゃいそうな気もするし、
970ならいろいろ拡張できて楽しめそうかなと。

設置場所はグローブボックスに入れちゃって、
ステリモは970に切り替えれば、ほぼ今まで通りの使い勝手。

これは良いかもしれないゾ。
という感じです。

まあ、これがシンプルかというと、ヘッド増設になるんで、
決してシンプルでは無いんですけど、
音的にはHI-LOW-HIではなく、LOW-HIと、普通の流れになるんで、悪いことはないかな。

とりあえず、そんな状況。



Posted at 2015/12/02 13:54:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ系 | 日記
2015年12月01日 イイね!

また詐欺サイト

オーディオ製品探してたら極端に安い店を発見。

ココ

http://www.digitainfoetest.pw/index.php?main_page=index&cPath=14_15



アドレスが不自然だし安すぎるので怪しいと思い
ググったらやっぱり詐欺サイトでした。

皆さんお気を付け下さい。

Posted at 2015/12/01 16:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき系 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-5 DSPアンプ取付後、ポップノイズ(ポップ音)が発生 | その対策 1 https://minkara.carview.co.jp/userid/2287503/car/2449895/8385045/note.aspx
何シテル?   09/30 22:03
いままで乗ってきた車は全てノーマルでしたが、 2014年9月にヴェゼルに乗ってからというもの、 クルマ弄りにハマってます。 熱しやすく冷めやすい性格。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 2345
67 8910 1112
1314 1516 171819
2021 2223242526
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

[トヨタ カローラクロスハイブリッド] DSP調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 09:18:38
[トヨタ カローラクロスハイブリッド] フロント4way化含むオーディオシステム完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 09:17:44
スピーカーのピラー埋め込み作業(TS-Z900PRS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 16:50:16

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
オートサロンで見た「カスタムスタイル2017」がカッコよくて、ずっと頭に残ってたんですが ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ホンダ ヴェゼルハイブリッド Z [ミスティグリーン・パール G-539P] 2014 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
情報収集用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation