• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バカラックの愛車 [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年2月8日

DSP調整ソフト比較

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
DSPが気になる毎日ですが、
DSP調整ソフトをダウンロードして、
使い勝手を探ってみました。

ちなみに1年ほど前にも似たような内容をブログで取り上げてます。
今回はより突っ込んで弄った印象となります。

DIYで調整をして楽しもうと思うなら、
調整ソフトとの相性はとても重要。
結局やることはどのソフトも同じなんだけど、
モチベーションとか習得度はソフトによって決まる部分が少なからずあるし。
ただ、人それぞれ好みとかフィーリングが違うので、
この記事は特に甲乙を付けるモノではありません。
あくまで自分の感覚で使いやすさを探求してみた結果です。
やってみて、機器選定の良い材料になると感じました。

※画面上のスロープは適当です
2
【Rockford Fosgate 3sixty.3】

まずは大本命の3sxity.3

・複雑な印象は無く、使い勝手は非常に良い。
・設定画面は1画面で完結
・デモ版だと弄れない箇所があるが概ね好印象
・位相反転はDELAYの下部にあるINVERTで
・クロスオーバータイプはLinkwitz–Riley/Bessel/Butterworth/Chebychevの4つ
・初期設定は付属のCDを使ってオートノーマライズ等が便利そう。

その他
・プリセットは4つまで
・付属のBluetoothレーバーで直結再生可能
・発売から4年位。新製品の情報は無し。
・ハイレゾは未対応。
・そもそも内部サンプルレートとかそういう記載は無し
・設計自体は古いので、ハイレゾ対応の最新機種には劣るか?
・ただ、評判はそこそこ良い。
3
【AUDISON Bitシリーズ】

・感覚としては3sixty.3とほぼ同じで、シンプルで良い。
・[A][B]切り替えで比較しながら調整出来るのはかなり使えそう。
・クロスオーバータイプは Linkwitz/Butterworthの2種類。
・UIのデザインは好みではない
・1画面で完結

その他
・シリーズで選ぶならbit one。
・実売が安くコスパが良い
4
【HELIX DSP&MATCH DSP】

・ぱっと見の印象は、複雑で難しそうな感じがしたが、
触っていくと実に使いやすい。
・各チャンネルのスロープを合成表示出来たり、グラフィカル的に好印象。
・DCM/IO/TIME/RTAの画面が別画面で調整確認可能。
・位相は度数表示で0〜180度。ウーファーは0〜180度で 22.5度ステップ(8ステップ)で調整可能
・クロスオーバータイプはButterworth/Bessel/Chebychev/Linkwitz/Self-defineの5つ

その他
・HELIX DSP PROは一般向け製品としては、今、最も優れた製品のようで、圧倒的な支持がある。
・もちろんハイレゾ対応。でも高い。高い・・・。
・MATCH PP-82DSPなどはHELIXよりも安く、同じソフトが使えるというのは魅力。
・ただ、アンプ内蔵でなくていいので、MTACHならMATCH-DSP。だけど6ch出力なので、ゆくゆく3wayとかは無理。
5
【mosconi D2 100.4DSP】

・バリバリのwindowsUIで微妙。
・マルチランゲージで日本語に一応対応してる。
・たぶん、頭の中で考えて設定を弄れば良いだけの人にはこれでも良いのかも
・正直ソフト的には一番無い

その他
・去年のブログの時点では日本発売してなかったけど、
今は国内発売されてた。
・アンプ内蔵DSPの4chなんで拡張性が自分には無い。
・リモコンが格好いい
・単体DSPであるDSP6to8は日本発売してないみたい
6
【GROUND ZERO GZCS 6-8DSP】

・昨年DLしたソフトとは違うUIになって使用感は向上。
・もしかしたら発売予定の新製品[GZDSP 6-8X]用にアップデートされたソフトかも知れない。
・画面左上のソース選択にWIFIの文字があるので、もしかしたらWIFI入力が可能になるのかも知れない
・クロスオーバータイプを選ぶ項目が無い
・位相反転も項目がない
・グラゼロの無骨なイメージそのまんまの使い勝手が逆に好印象(笑)

その他
・新製品が待ち遠しいけど、DSPに関しては冒険な気もする。
7
【KICKER IQ AMP】

・BASICでスロープ、ADVANCEでタイムアライメントの2画面
・クロスオーバータイプは Linkwitz/Butterworthの2つ
・Audisonのソフトをブラッシュアップした印象。
・使い勝手は良さそう

その他
・去年発売されたIQアンプシリーズ。ポイントは専用ユニットを買うことでiPad等での設定が可能になる点。
・IQアンプは5ch/4ch/2ch/1chとあり、1chアンプにDSP?という疑問があるが、恐らく、4ch+2chとか4ch+2ch+1chとか組み合わせて使うのかな。結構独自路線なキッカー。
アンプ内蔵にしないで単体DSPにすれば良かったのに。
8
その他
・【rainbow DSP】のソフトもダウンロードしてみたけど、
機器接続しないと起動しない様で断念。
・BLAM DSP、アルパインのDSPは調整ソフトがDL出来ない。
・bewtih、ダイアトーン、等のハイエンド機器はそもそも手が届かないので調べなかった。

・DSPみたいな機器は日進月歩だと思うので、新しい製品の方が良いんだろうなと思うので、予算が許すなら【HELIX DSP PRO】一択だと思う。
・国産メーカーはこういう機器作らしたら得意だと思うけど、出してこないという現状。
・あと、一番言いたいのが、ipadで出来るとか、それ以前に、MAC OS用のソフトもリリースして欲しい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネットの静音化

難易度:

フロントドア ~ヴェゼル静音化計画②~

難易度: ★★

チキチキファイン装着

難易度:

ATOTO S8 Proの取り付け

難易度:

スピーカー交換

難易度:

ラゲッジルーム静音化してみました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

いままで乗ってきた車は全てノーマルでしたが、 2014年9月にヴェゼルに乗ってからというもの、 クルマ弄りにハマってます。 熱しやすく冷めやすい性格。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 10:12:14
小物入れLED照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/16 00:20:54
小物入れイルミ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 09:21:11

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
オートサロンで見た「カスタムスタイル2017」がカッコよくて、ずっと頭に残ってたんですが ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ホンダ ヴェゼルハイブリッド Z [ミスティグリーン・パール G-539P] 2014 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
情報収集用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation