• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずヤの"あーる君" [スバル R2]

整備手帳

作業日:2019年1月7日

NGKプラグコード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
注文したブツが到着!



プラグと同じ日に注文したが、別々のショップに注文!
コードが先に到着!




息継ぎが我慢出来ず、先にコードだけこうかん!




交換後のインプレ!!!

エンジン始動がビックリする程良くなったのと、
驚くほどアクセルを踏み込んだ時のレスポンスが良くなりました!


息継ぎも無くなり、コードが原因だったのね^ ^



調子が戻り満足d( ̄  ̄)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2回目のWAXかけ

難易度:

スパークプラグの交換を実施

難易度:

HID交換の合間にフォグ交換

難易度:

エンジンオイル交換その他

難易度:

ラジエーター、ボンネットワイヤー交換、エアコンガス注入他

難易度:

純正ダブルアース

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月7日 20:01
こんばんわぁ^^
息継ぎ改善いいですね!
走りや燃費 気分も全部良くなりそうで
うらやましいです (=^・^=)

自分も ちょい息継ぎありますので
近々 交換予定なので 改善するといいなぁ(≧▽≦)
コメントへの返答
2019年1月7日 21:37
むうんさん、いつも投稿楽しみに拝見させて頂いてます。

息継ぎが余りにも酷かったので、劇的改善に驚きました(笑)
予備的にプラグも発注したんですがNGKのノーマルなので後1万キロ程頑張って貰おうと思ってます。

明日、職場までのドライブが楽しみです^ ^

プロフィール

「直線番長??? http://cvw.jp/b/2288727/48114509/
何シテル?   11/30 14:09
かずヤです。 2020年、現在kk4 ヴィヴィオビストロに乗っとります! 追記 2025年、現在HIJETメイン。ローダンプ仕様。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

かずヤさんのダイハツ ハイゼットトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 20:41:34
キー抜き忘れ警告音(ピーピー)の消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 12:03:20
エンジンマウントの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 22:07:48

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2025.1月に仕事車で購入。 24,214km 農用スペシャル ローダンプだった(笑 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
transition PBJです。 ダージャンフレームですが、トラ車っぽく使ってます。
スペインその他 その他 スペインその他 その他
前車のフレーム(カーボン)破損によりお世話になっているショップにて移植可能なフレームを探 ...
その他 その他 その他 その他
人力二輪車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation