• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずヤの愛車 [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2025年2月6日

テールランプLEDに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ネットショッピング。
S25ダブル
2
交換前
3
交換後、、、


昼間だと分かりませんね(笑)
明るくなった事にしといて下さい^ ^
4
そして、しばらく走った後。
あまり熱を持たないので雪で隠れるかな?と思っていましたが、、、
たまたまかな。

林道は基本ライトonで走ります。
5
そして、もう一度!

あえて純正球よりも短めを選びました。
交換し易いです!
ローダンプなのでドライバーも必要ないです。

意外と整備製が良い(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

左ストップランプ交換(66,300km)

難易度:

ヘッドライトバルブの交換

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

ストップランプ交換

難易度:

スモール交換

難易度:

作業灯取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「直線番長??? http://cvw.jp/b/2288727/48114509/
何シテル?   11/30 14:09
かずヤです。 2020年、現在kk4 ヴィヴィオビストロに乗っとります! 追記 2025年、現在HIJETメイン。ローダンプ仕様。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キー抜き忘れ警告音(ピーピー)の消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 12:03:20
エンジンマウントの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 22:07:48
ミッションマウントRR交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 20:19:25

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2025.1月に仕事車で購入。 24,214km ローダンプだった(笑) 通勤最速仕様 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
transition PBJです。 ダージャンフレームですが、トラ車っぽく使ってます。
スペインその他 その他 スペインその他 その他
前車のフレーム(カーボン)破損によりお世話になっているショップにて移植可能なフレームを探 ...
その他 その他 その他 その他
人力二輪車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation